goo blog サービス終了のお知らせ 

下津一中すくーるらいふ

◆本校ホームページ◆

3年生★朝のホームルーム(2012/1/13)

2012年01月13日 | 3年生
春の七草



せり
なづな
ごぎやう(ごぎょう)
はこべら
ほとけのざ
すずな
すずしろ
これぞ
七草

という歌があるので、この歌を覚えたら春の七草は覚えられますね。

21日は大寒です。一年で一番寒い時ですから気を付けましょうね。
マスクは風邪防止にも役立ちますし、あったかいですね~




とっても良いお話でした!七草覚えよう~

美術部1月掲示コーナー(2012/1/12)

2012年01月12日 | クラブ活動
1月掲示コーナー










部員からの紹介

◆部長…1月カレンダーは、今年が辰年なので中央に辰を持ってきました。十二支が持っているアルファベットのカードを読むと「Happy New Year(ハッピー ニュー イヤー)となります。1月の「月語り」が完成すると次の「月語り」作りにとりかからなければならないので大変です。


◆十二支はMaryが思いついたアイデアで~す!周りにあるちぎった紙はすごく地味な作業でした。「地味な作業だな~」と笑いながらやってました。でも、紙が多くて十二支が目立たなくなってしまいましたΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン



今月から階段の掲示を「月語り」と呼びます
下津一中で一番ロマンチストな先生と一番チャーミングな先生の会話の中から生まれました!
これから「月語り」を、部員ともどもよろしくお願いします。

ちなみに、この二人の先生が誰かわかったらコメント欄に記入してください(笑)

アクセスカウンタ

あしあと