質問バレーボール
6チームでトーナメントを組みました。チームの中で、サーバー(質問をする人)が、相手のレシーバーに質問をします。レシーバーは質問に答えます。質問されたチームのセッターが、レシーバーに続き質問に答えて、自分のチームのレシーバーまでボールをつなぎます。そして、そのサーバーが、相手のレシーバーに質問を出します。この繰り返して、すぐに答えられなかったり、間違えたら相手のチームに点数が入ります。
みんな、必死になっていました。でも、とてもスムーズに質問をしたり答えたりするのでびっくりしました。
休憩時間の特訓が功を奏したのかな?(笑)
休憩時間に前回配ったプリントを見て必死に勉強しています。

Lindsay先生に質問します。

いよいよ、試合開始!!




「振り返りシート」より
♪It was very interesting. I want to play again. (Merry)
♪考えるのは難しかったけど楽しかってよかったです。(Britney)
♪楽しかった。すぐ質問に答えなければならなかったからとても焦ったけどちゃんと言えたのでうれしかった。Kellyの質問に対して男子の答えがおもしろかった。(最後の質問)(Sky)
♪とても楽しかった。時々、「何て答えればいいんだろうか。」と迷ったけど他の人の答えを聞いて「なるほどな。」と思いました。協力して考えることは良い事なんだと思いました。(Julia)
♪ゲームだと焦って答えが出てこなくなったりして、ちょっと難しかった。次またやるときはスラスラ言いたい。(Isabella)
♪優勝できてよかった。とても楽しかった。(Juan)
♪今日は質問バレーボールをした。ローテーションがなかったら勝てたと思う。(Robert)
♪面白かったけどすぐ負けたのであまりできなかった。もっとしたかった。(Pete)
♪3秒以内で答えるのは焦らされて、とても難しかったです。セッターだと前の人の答えを聞けるけど、レシーバーだと聞けないので、どんな質問が来るのかとても怖かったです。でも、2位になれたのでうれしかったです。(Stasia)
♪This game is the most interesting of all games. (Alexandra)
♪僕は制限時間に間に合わず、質問ができなかった。(Spencer)
♪質問が浮かばなくて失敗したりして難しかった。(Violet)
♪面白かった。またやりたいと思った。見ている方もおもしろかった。(Jocelyn)
♪焦りすぎてちゃんと答えられなかった。(Gavin)
♪すごく盛り上がって楽しく活動できました。(Jordan)
♪Today’s game was the most interesting of all. (Bailey)
♪すごく盛り上がって楽しかったです。(Logan)
♪最後に優勝できてよかった。(Sebastian)
♪一回戦で負けた。もっと英語力をつけないといけないと思った。自分の力不足。(Henry)
♪難しすぎて全然わからない。(Joshua)
♪楽しかった。でも、私が皆の足を引っ張ったので次はすぐに答えらえれるようにしたい。(Love)
♪とても楽しかった。負けたのが悔しかったです。またやって次は勝ちたいです。(Brooke)
♪レシーバーの時が難しかった。(Courtney)
♪今日は質問バレーボールをしました。レシーバーになったら質問に答えた後すぐに次の質問を出さないといけなかったので焦りました。楽しかったです。またやりたいです。(Kelly)
6チームでトーナメントを組みました。チームの中で、サーバー(質問をする人)が、相手のレシーバーに質問をします。レシーバーは質問に答えます。質問されたチームのセッターが、レシーバーに続き質問に答えて、自分のチームのレシーバーまでボールをつなぎます。そして、そのサーバーが、相手のレシーバーに質問を出します。この繰り返して、すぐに答えられなかったり、間違えたら相手のチームに点数が入ります。
みんな、必死になっていました。でも、とてもスムーズに質問をしたり答えたりするのでびっくりしました。
休憩時間の特訓が功を奏したのかな?(笑)
休憩時間に前回配ったプリントを見て必死に勉強しています。

Lindsay先生に質問します。

いよいよ、試合開始!!







「振り返りシート」より
♪It was very interesting. I want to play again. (Merry)
♪考えるのは難しかったけど楽しかってよかったです。(Britney)
♪楽しかった。すぐ質問に答えなければならなかったからとても焦ったけどちゃんと言えたのでうれしかった。Kellyの質問に対して男子の答えがおもしろかった。(最後の質問)(Sky)
♪とても楽しかった。時々、「何て答えればいいんだろうか。」と迷ったけど他の人の答えを聞いて「なるほどな。」と思いました。協力して考えることは良い事なんだと思いました。(Julia)
♪ゲームだと焦って答えが出てこなくなったりして、ちょっと難しかった。次またやるときはスラスラ言いたい。(Isabella)
♪優勝できてよかった。とても楽しかった。(Juan)
♪今日は質問バレーボールをした。ローテーションがなかったら勝てたと思う。(Robert)
♪面白かったけどすぐ負けたのであまりできなかった。もっとしたかった。(Pete)
♪3秒以内で答えるのは焦らされて、とても難しかったです。セッターだと前の人の答えを聞けるけど、レシーバーだと聞けないので、どんな質問が来るのかとても怖かったです。でも、2位になれたのでうれしかったです。(Stasia)
♪This game is the most interesting of all games. (Alexandra)
♪僕は制限時間に間に合わず、質問ができなかった。(Spencer)
♪質問が浮かばなくて失敗したりして難しかった。(Violet)
♪面白かった。またやりたいと思った。見ている方もおもしろかった。(Jocelyn)
♪焦りすぎてちゃんと答えられなかった。(Gavin)
♪すごく盛り上がって楽しく活動できました。(Jordan)
♪Today’s game was the most interesting of all. (Bailey)
♪すごく盛り上がって楽しかったです。(Logan)
♪最後に優勝できてよかった。(Sebastian)
♪一回戦で負けた。もっと英語力をつけないといけないと思った。自分の力不足。(Henry)
♪難しすぎて全然わからない。(Joshua)
♪楽しかった。でも、私が皆の足を引っ張ったので次はすぐに答えらえれるようにしたい。(Love)
♪とても楽しかった。負けたのが悔しかったです。またやって次は勝ちたいです。(Brooke)
♪レシーバーの時が難しかった。(Courtney)
♪今日は質問バレーボールをしました。レシーバーになったら質問に答えた後すぐに次の質問を出さないといけなかったので焦りました。楽しかったです。またやりたいです。(Kelly)