goo blog サービス終了のお知らせ 

下津一中すくーるらいふ

◆本校ホームページ◆

専門委員会(2012/12/19)

2012年12月19日 | 専門部
1.行  事:専門委員会

2.日  時:12月19日(水)6限

3.場  所:各教室

4.参加生徒:全校生徒

5.内  容:中央委員会、福祉委員会、保健委員会、体育委員会、図書員会、生活美化委員会、広報委員会

6.みんなの感想 : 「毎日のあゆみ」より 
《2年生》
♪今日は2学期最後の専門委員会だった。2年生を中心によく動けたと思う。(Nathaniel)

♪3回目の専門委員会です。前回と同様にスムーズにできました。来年になればもっと忙しくなるのでがんばってこなしたいです。(Abel)

♪今日は専門委員会があった。昨日、Oliviaが休んでたから、今日は来てくれてホッとした…。(Sydney)

♪今日は専門委員会がありました。今回はほとんど言葉に詰まりませんでした。少し慣れてきたのかな…。(Mary)

♪専門委員会があった。だんだん前に立つのもなれてきた。(Topaz)

♪2学期最後の専門委員会でした。最初の頃よりは明るくなって意見がいっぱい出るようになったと思います。(Olivia)

♪今日は6時間目に専門委員会がありました。私は保健委員会でした。手洗い・うがいをすることが大切です。(Jacqueline)

♪6時間目専門委員会だった。アルミ缶集める箱の福祉施設の「施」を「止」と書いてしまって、説明書を全部やり直した。皆、ごめん!!(Starbuck)

♪6時間目は2学期最後の委員会をした。委員長になって3回目だが、なかなか思うようにできない。反省して3学期からは自分の思うようにしたい。(Rick)

♪今日は2学期最後の専門委員会でした!だいぶ慣れて来たカナ?!(Ellie)

♪今日は6時間目に専門委員会をやりました。(Kathy)

♪専門委員会でちゃんと仕事ができるように、と努力しながら頑張ろう。(Adrian)



《3年生》
中央委員会
♪3年生の中央委員が二人休んでいたので、反省や課題を考えるのに、いつもより時間がかかってしましました。

♪2学期最後なのに、男子2人が休んでいました。後期活動の反省も良い言葉などが思いつかず、ありきたりになってしまいました。

保健委員会
♪先生に手を洗わないとどうなるかの説明を聞きました。手を洗わないと菌がいっぱいで、改めて手を洗うことは大切だなと思いました。

体育委員会
♪体育倉庫の掃除をしました。たいへんでした。

♪反省とそうじをしました。仕事もきちんとできたし、体育倉庫もきれいになったのでよかった。

保健委員会
♪マリーゴールドの芽が出ていました。ホーキの交換もしました。

♪植木ばちにひりょうをやりました。今回はすぐに終わった。




7.フォト・ギャラリー 
中央委員会…2学期の活動内容の反省と課題



福祉委員会…2学期の活動内容の反省と課題





保健委員会…2学期の活動内容の反省と課題
 

 


体育委員会…2学期の活動内容の反省と課題、1月にやってみたいこと(球技大会・掃除)
 


図書員会…2学期の活動内容の反省と課題



生活美化委員会…2学期の活動内容の反省
 
1年A組…掃除チェックを忘れていた。
1年B組忘れ物チェックを途中から忘れた。
2年生…花の水やりを忘れた。
3年生…花の水やりを忘れた。



広報委員会…ポスター貼り、各部の取材、2学期の活動内容の反省と課題
 

アクセスカウンタ

あしあと