3年生は進路説明会
1年A組は国語
1年B組は英語
2年生は国語
この後、学級懇談会がありました!
「毎日のあゆみ」より 
《3年生》
♪もうすぐ受験か…。
♪難しいので、頭に入らなかったです。けど、帰ってきてから読み返して、「なるほどな。」と思いました。「頑張らないと。」と感じさせられました。
♪もう受検と思うと、もっと勉強しないといけないと再かくにんしました。
♪いよいよだなど感じた。
♪いろんな話をきいて、高校の受験日がわかったのでよかったです。
♪県立の説明をよく聞いていましたが、いよいよだなと思いました。
♪話を聞いていたら、だんだん心配になってきました。
♪○○○○高等学校へ行けるよう頑張ります。
♪冊子に、これからの日程が書いていて、期末テストと確認テストが続いていることに驚きました。もうそろそろ志望校を決めなければならないんだと感じ、気持ちが入りました。
♪早く高校を決めないといけないと思うと、胃が痛くなりました。
♪もう、そろそろ高校を決めていかなければ、ならないと改めて思いました。
♪最初の方は真剣に聞いていましたが、スポーツ推薦の話の所で少しウトウトしてしまいました。
♪大切なことを言ってくれているのに、体育館があたたかかったので、とてもねむかったです。
《2年生》
♪今日は授業参観でした。いつもより楽しく授業が楽しくて、緊張せず気楽にできました。(Dianna)
♪今日は授業参観だった。先生の問いにもきちんと答えられたのでよかったです。(Samuel)
♪授業参観でした。なんかむっちゃお母さんたちの視線を感じました。(Andrea)
♪今日は授業参観。緊張しました。(James)
♪今日、授業参観でした。普通に受けようと思ったが、やはり変わった授業の進行だったので、少し緊張しました。(Abel)
♪今日は授業参観だった。少し緊張した。(Sydney)
♪今日は授業参観でした。みんなのお母さんたちがいっぱい来ていました。私はお母さんが忙しいと言っていたので、来なくていいと言っときました。(Mary)
♪今日は授業参観がありました。とても緊張しました。(Tommy)
♪参観きんちょーした。(Chloe)
♪授業参観で国語をしました。当たらないようにドキドキしながら50分間を感じていました。1学期よりも少し緊張しました。(Olivia)
♪授業参観が終わった。まあ、なんという、普通だ。なので時に緊張しなかった。(Matthew)
♪今日は授業参観で数学をやりました。角度をやりました。(Jacqueline)
♪今日は参観日でした。国語で文法を習いました。きっちり覚えたいです。(Kaitlyn)
♪参観だったが、あまり緊張しなかった。(Starbuck)
♪今日は授業参観があった。緊張したけどちゃんとできた。(Adrian)
♪今日は参観♪あんまり実感なかった。駅伝の午後練がスタートした。(Ellie)
♪今日は5時間目に、授業参観がありました。数学をやりました。(Kathy)
♪5時間目の国語は授業参観だった。親が来ていたがあまり気にならなかった。その後の駅伝の練習はきつかった。けどなんとかついていけた。(Rick)
《1年生》
♪今日は参観があった。国語だけだったので楽しかった。いつもより緊張するかと思ったけど意外としなかったので良かった!(Maria)
♪今日は授業参観で、みんな緊張するかなと思ったけど、いつもどおりで、私は緊張しなかった。(Cassie)
♪参観すごく緊張した。(Nathan)