goo blog サービス終了のお知らせ 

下津一中すくーるらいふ

◆本校ホームページ◆

「きよしこの夜」のエピソード(2013/12/18)

2013年12月18日 | 教科
英語の時間にSilent Night「きよしこの夜」が出来た日のお話を読みました。

グループで協力しました!明日、2Bもやりますので、あまり語らないでおきます。

キリストの誕生の情景を歌った歌なので、昨日の絵本を思い出してほしいです。
1818年のオーストリアで生まれたこの曲は、今では300を超える言語で歌われているそうです。

 

 

 

 

  




2,3年生★Jay先生の授業(2013/12/17)

2013年12月17日 | 教科
「クリスマスってなあに」

ミッフィーで有名な。ディック・ブルーナの絵本でクリスマスとは何か…を読みました。
1度目は英語で、2度目は日本語で聞きました。

キリストが生まれた夜の情景を歌った「Silent Night(きよしこのよる)」を聴きました。

その後、昨日の復習と今日知った単語でビンゴをしました!

《2年B組》
 




《3年》
 



《2年A組》
 


ワークシートより

《2A》
♪クリスマスについて色々なことを知ることが出来た。(Richard)

♪ビンゴで1つもスタンプをもらったことがないから少し悔しいが、とりあえず楽しかった。(Benjamin)

♪ゲームをして楽しかった。またゲームをしたい。クリスマスについて知ることが出来た。(Joseph)

♪とても楽しかった!またやりたいと思う。クリスマスが楽しみ!(Elliot)

♪クリスマスのことについてよく知ることが出来た。もっと詳しく知りたいと思った。(David)

♪イエス・キリストが馬小屋で生まれたのはとても驚いた。この話についてもっと知りたいと思った。(Steven)

♪とても楽しくてわくわくした。幸せだった。(Adam)

♪とても面白かった。ビンゴ面白かった。(Mason)

♪クリスマスについて色々知ることが出来た。(Max)

♪面白かったけどビンゴは1つしかなかった。(Ava)

♪今日の物語を聞いて、問いに答えるのがとても難しかった。けれど、クリスマスにはそんなのがあったのかと知った。(Ellen)

♪とっても楽しかった。でも、少しだけストーリーを聴くのが難しかった。でも、いいことや分かったことが多いので良かった。また、今度もう一度だけしたいなと思いました。(Vanessa)

♪昨日の単語の意味や読み方を復習することが出来た。楽しかったので、またしたい。(Amy)

♪このゲームはとても面白かった。私はとても楽しかった。(Katelyn)

♪クリスマスイブがなぜ、12月24日になったのか、深く知れてとても勉強になった。でも、本の内容を聞き取るのがとても難しかった。(Maria)

♪英語の物語を聞き取るのはすごく難しかった。クリスマスについて知ることが出来たのでよかった。(Isabel)

♪楽しかったです。美しい音楽を聴きました。とても良かったです。(Kaylee)

♪ビンゴに4つもなってとても嬉しかった。ジェイ先生のサインのようなものももらってとてもうれしかった。(Shelby)


《2B》
♪クリスマスの物語を聞いて英語では全然理解できなかったけど、日本語を聞いて理解できた。(Ian)

♪クリスマスのことで楽しかった。クリスマスの始まりが分かった。(Sean)

♪今日の授業の聞き取りはとても難しかった。でも、日本語で聞くとわかりやすかった。(Harold)

♪(Tyler)

♪とても面白かったし、楽しめた。(Nathan)

♪とても面白い話だったけど、難しかった。(Dominic)

♪(Alan)

♪英語を聞き取るのは難しかったが面白かった。(Arnold)

♪クリスマスについての物語の英語を聞き取るのが難しかった。(Justin)

♪日本語で答えるクイズが難しかった。(Carol)

♪ビンゴはハンコをもらえなくて残念だった。でも、またやりたい。(Riley)

♪クリスマスストーリーはとても面白かったです。また、クリスマスについてもよくわかりました。(Leslie)

♪キリストの誕生はすごいことなんだなーマリア様とヨゼフの話は聞いたことがあるなー。(Madeline)

♪なぜ、クリスマスが12月24日なのかが分かった。とても興味深かったです!(Ariana)

♪クリスマスのことについて知れた。ビンゴゲーム楽しかった。(Emma)

♪はじめ聴いたときはよくわからなかったけど、理解することが出来た。(Cassie)

♪stockingが来れば一気に3つビンゴになったのに、最後にChristmas Treeが出て悔しかった。(Lucy)

♪本を英語で読んだら全然わからなかった。でも、何とか書けた。(Kayla)

♪今日はビンゴやクリスマスソングを聴けて楽しかったし、いい曲だなと思った。

♪とっても面白かった。ビンゴになったぜ!またやりたい。

《3年生》
♪クリスマスの成り立ちが分かり良かった。あまり知らないことなので、クリスマスについて深めればいいなと思います。(Abel)

♪難しいように思った。一度聞くだけでは。(Matthew)

♪おもしろかった。またクリスマスについてしたい。(Evan)

♪今回は分かりやすかった。「25」があればよかった…。(Samuel)

♪絵本の聞き取りがとても難しかった。でも、ビンゴは楽しかった。(Jonathan)

♪聞き取りは言われた通りめっちゃムズかった。キリストの話は知っていたつもりだったけど、新しく知ることがほとんど。(Adrian)

♪やったぁ。3つもビンゴ。あはは。(Starbuck)

♪ナンバーを見つけるのがみんな速すぎる。あんなに速く見つけられない…。(Tommy)

♪クリスマスについていろいろ知れた。知らないものばっかりだったので良かった。(Rick)

♪知らない単語や難しい単語が多くて聴き取るのが難しかった。(Daniel)

♪英語聞き取るの難しかった。&しずかなビンゴ。(Edward)

♪クリスマスについて色々知れた。難しかった。(Nathaniel)

♪ビンゴは楽しかった。でも、なんか暗かった…。今日、習ったところの単語が難しいなと思った。(Kaitlyn)

♪英語の話を理解するのはすごく難しかったです。でも、イエスの生まれた夜に起こったことがよく分かりました。(Mary)

♪ビンゴ2つなってた。今日の英語のクリスマスのお話難しかった。(Sydney)

♪クリスマスについて知ることが出来た。星の意味も分かった。(Ellie)

♪クリスマスについての絵本の話は難しかった。英語ではなかなか聞きとることが出来なかった。(Dianna)

♪英語を聞き取るのがとても難しかった。初めて聴いた単語がけっこうあった。(Olivia)

♪絵本の内容を理解することはけっこう難しかったです。でも、あとの日本語の絵本を聴いて内容が分かったので良かった。(Andrea)

♪楽しかったです。(Echo)

♪クリスマスのことが分かった。(Topaz)

♪イエス・キリストの生まれたことを知れて良かった。(Chloe)

♪クリスマスについて分かった。(Alex)

Which Things Have Something To Do With Christmas!(2013/12/16)

2013年12月16日 | 教科
クリスマスについて知る!(PART 1)

★クリスマスに関係があるのはどれだ!?
24個の絵のクリスマスに関するものを選びました。
簡単そうに見えて意外と難しかったみたいです。
全問正解は残念ながらいませんでした(^^;)

そして、KEYWORD GAMEをしました!白熱した消しゴム争奪戦となりました!!

Jay先生に一つずつ、解説をしてもらいながら答え合わせをしました。

 



キーワードゲーム!!

 



↓めちゃくちゃ速かったらしい。Matthew。見てみたかった!




いい笑顔!


うぉ~
 


《2年B組》
 




キーワードゲーム
 

何が起こったんだ!?


いい笑顔!


 

 


がく~~~
 



 



《2年A組》
 

 

アクセスカウンタ

あしあと