50101Fの紀行

乗り鉄・撮り鉄・旅行記等

ノンストップ特急「洛楽」撮影(秋編)

2013-11-17 23:55:53 | 京阪

秋のノンストップ特急「洛楽」を撮りに、今回は西三荘駅からの撮影です。

Img_1480
まずは9000系から。

Img_1499
逆方向から、1本目の「洛楽」の送り込み。

Img_1509
8000系

Img_1538
6000系 ここから片膝ついての撮影です。

Img_1551
1本目の「洛楽」 8000系 8004F

Img_1593
7200系

Img_1613
2本目の「洛楽」 8000系 8001F

Img_1641
もう一度8000系

Img_1649
最後の締めは3000系 3001F「きかんしゃトーマス」ラッピング電車
今回はここまでです。


16000系ノーデッキ車と18400系(その2)

2013-11-17 00:43:04 | 近鉄

さて、今度は一旦改札を出て敷地外から2列車並びの撮影からです。

Img_1329_2
吉野寄りから撮影。
(左から)18400系と16000系

Img_1335
駅寄りから。
(左)16000系「あべの 京都連絡」サボ付き。
(右)18400系 特急の羽根のマークと「吉野連絡」のサボ付き。
往年の特急を思い出します。

Img_1352_1
撮影会を終えた後、2番線に入線する所。

Img_1362
出発する所。
再び30000系「ビスタEX」との2ショットを撮影。次は大和朝倉駅へ移動。

Img_1384

Img_1398
大和朝倉駅1番線から。
次は八木西口へ移動。

Img_1419
八木西口駅から。
先に22000系が短絡線から入線。別の貸切の送り込みかな?

Img_1433

Img_1434
高安から橿原神宮前に向かう所。短絡線から来た所と後ろ姿を撮影。

Img_1448
先程の22000系が短絡線に入って大阪線に向かっていく所。

Img_1468_1
最後は畝傍御陵前駅から。
橿原神宮前から名古屋に向かっていく所。そろそろ暗くなり始めました。

Img_1471
後ろ姿も撮影。
あと2回(11月23日と30日)走りますが、私が見る18400系はこれが最後です。
(諸般の事情で行くことが出来ない為)

今回はここまでです。