神原ワールド稽古場日誌

神原ワールドが繰りひろげる劇の世界・公演のお知らせ・稽古場の模様を皆様にお届けします♡

そして千穐楽

2023-11-26 23:39:25 | 演劇


 「わらわら草紙 八の章」おかげさまをもちまして本日千穐楽を無事終えることができました。ご来場いただきました皆々様、応援いただきました皆々様、誠にありがとうございました<(_ _)>

 只今、なんちゃってスーパー銭湯でブログを打ってます(Wi-Fiがあるので)(^_^;左目がメタメタです。岩角の田次郎は左目を失明している役なのでコンタクトで左目を塞いだのですが、少し痛めたようです。
 そうこうしているうちに、日付が変わりそうです(@_@)兎にも角にも、お疲れさまでした&ありがとうございました<(_ _)>



 お疲れ生です🍺




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初日あけたと思ったら明日楽日

2023-11-25 23:30:17 | 演劇


 初日あけました。のりうちですので、朝から仕込みまして…気がついたら夕方でした。あっと言う間の一日でしたが、なぜか二日分疲れました(@_@)
 明日は早くも千穐楽。マチネ&ソワレの2ステージです。今年最後の公演、どうぞお楽しみくださいませ<(_ _)>




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「わらわら草紙」本日初日です(≧∇≦*)

2023-11-24 23:35:50 | 演劇


 「わらわら草紙 八の章」はのりうち公演です。朝から搬入、仕込み、エトセトラエトセトラ…。そして当日初日公演。2日で3ステージ(^_^)ゞ
25日(土)19時はかなりお席に余裕がございます。26日(日)12時は満席。16時はほぼ満席となりました。ありがとうございます<(_ _)>

「岩角の田次郎色ざんげ」「けらけら草紙」「夢複製」3本で80分ほどの上演です。休憩なしの今年最後のダッシュにご期待ください<(_ _)>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

all that Jazz

2023-11-19 23:23:11 | 演劇

 直訳してはいけません。アメリカの慣用表現で「あれやこれや」という意味。映画のタイトルにもなりました。ボブ・フォッシーの自伝的映画。 44年ほど前の作品です。今もちっとも色褪せない。しかし当時は高校生でしたので、結構「?」な感じでした。メッセージが観客を置いていってしまい、後から何とか追いつくみたいな。そういった意味で、務川班の作品はいつも想像の斜め上を飛んでますね。
 今回もぶっ飛んだのもあれば、エンタメもあります。何せ「妖」ですから。

 25日(土)19時 お席余裕あります。
 26日(日)12時 残念ながら満席となりました(>_<)
 16時の回はまだお席余裕あります。どうぞご予約お早めに!(^_^)ノ


 みんな満身創痍だよ(≧∇≦*) エヘッ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抗う1週間

2023-11-16 23:34:52 | 演劇


 抗うことが大事。良くするためにあきらめない。拙い者ですから粘ります。
 お陰様で11月26日(日)12時の回が満席となりました。ありがとうございました<(_ _)>引き続き25日(土)19時、26日(日)16時は、お席まだ余裕あります。


 国道沿いのUKで飯を食べ、珈琲を飲み、台本と格闘する。自宅だと疲れてつい寝てしまうことがあるので、あえて飲食店に行きます。 

 
 つい最近観ました。いい感じのフィルムノワールでした。日本では数少ないフィルムノワール。時間を感じさせないキレッキレッの面白さ。欧州映画を思わせる幕切れ。DVDで観てもつまらんですよこれは。上映館が少なくなってきてます。お早く(^_-)-☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする