神原ワールド稽古場日誌

神原ワールドが繰りひろげる劇の世界・公演のお知らせ・稽古場の模様を皆様にお届けします♡

DM

2017-06-26 13:51:04 | 演劇

 雨少なすぎ~ 雨降ると不便になるけどね(++)

 DMを発送しようと作業を・・・、ない!ハンコがない!御招待と当日精算のハンコが! 管理が悪いのは前からですが、今回もです。我らは、終わった公演はそのタイトルですら忘れてしまう輩ですが、ハンコの在処まで忘れるとは!!・・・アホですわ。いきなり作業は滞っています。 お間抜けチャンリン♪

 でも7月22・23日は来ちゃいます。台本の仕上がりが半分だろうと、DMが送れなくて困っていようと・・・来ちゃいますね。今回はまだまだ謎が多くて全貌がわかりません。やっているこっちがわからんのですから何ともお伝えしようがない。しかし、もうすぐビッグなシーンがやってくるとか。稽古場で「マジっすか?」って言う日を楽しみにしている今日この頃です。

                                                             

    大阪 春の演劇まつり 参加作品                      

   劇団 すかんぽ長屋 「どんぐり侍」                         

   7月22日(土)15:00/19:00   

               23日(日)13:00/17:00     於▽ 座・九条

   木戸銭:2000円(当日2200円) 高校生以下1500円    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さわやかな梅雨空に

2017-06-15 09:16:52 | 演劇

 

 身内の淀川さんぽさんが亡くなって早3ヶ月が過ぎました。我々は駆け抜けて、そして振り返るように思い出すのです。

 ずっとメールして知らせていた方から最近訃報を知ったと聞き及びました。私は何度もメールしていたのですが、不思議なことに最近のスマホは入ったメールが見られないようです。特定の条件でもあるのでしょうか?もしくはメールが入っているところが分からないとか?ノットデリバリーでもないのに通じない。以前からよくあるのですが、何とも釈然としません。

 「どんぐり侍」の台本は現在3分の1ほど。ほとんどの人物が既に出ておりますが、今回は正体不明の輩がおりまして、なかなか全貌が分かりませぬ。ちなみに私は今回、お侍ではありません(喜)皆さん、人を斬るのも斬られるのもしんどいもんなんですよ。でもどうやら誰かか刀を抜くことにはなりそうですが・・・。

 

                                                           

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもしれぇ

2017-06-06 09:54:11 | 演劇

 旗揚げ公演まであと、約一月と二週間。チラシも今週目処で、台本も着々と進む中、作者が不敵な笑みを浮かべた。「やらかしてもよかですかね」。一瞬驚くが、すぐに面白くなる。何が出るかわからねえから面白いんだ。まずは身内が驚く。時としてついて行くのも大変な者も出てくる。それでも「やらかす」のだ。面白い。できたものを観るだけのご見物にはわからない、やっている者だけが味わう特権かね。10年前もそうだったけど、今回も「やらかす」そうです。   

                                                                       

   大阪 春の演劇まつり 参加作品                      

   劇団 すかんぽ長屋 「どんぐり侍」                         

   7月22日(土)15:00/19:00                                                     

     23日(日)13:00/17:00     於▽ 座・九条

   木戸銭:2000円(当日2200円) 高校生以下1500円            

                                               

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする