goo blog サービス終了のお知らせ 

いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

「野菜ソムリエ」・「ベジタブル&フルーツマイスター」

2008-07-22 21:24:15 | 野菜ソムリエ

 

 

 

この写真、

 

実は先週からず~とこの日が来るのを待っておりました。

 

ベジフルコミュニティみやぎ」のプロフィールに

 

この写真を掲載したのが先週。

 

同時に、「オープンガーデンみやぎ」の投稿欄にも載せたんですね。

 

そして、秘かにこの日を待って・・・

 

きょうは 「いしころとまと」のブログに掲載。

 

 

何故かって?

 

 

 

 

その前に普段何気なく使っている「野菜ソムリエ」、

 

そして「ベジタブル&フルーツマイスター」の語源について。。。

 

野菜ソムリエの「ソムリエ」。

 

アルファベットで「sommeliar」

 

今でこそ、ワインの専門知識のある人をソムリエと言いますが、

 

ソムリエの語源は実は「毒味」だそうです。

 

王宮の毒味係を言ったそうですね。

 

そしてソムリエはボンジュ~ルのフランス語。

 

 

 

ベジタブル&フルーツマイスターの「マイスター」

 

アルファベットで「meister」

 

マイスターは名人・達人とか、職人、そして師匠という意味だそうです。

 

マイスターはドイツ語。

 

ドイツの職工の資格制度だったそうです。

 

 

「野菜ソムリエ」そして、「ベジタブル&フルーツマイスター」

 

この二言をひもといていくと

 

「日本語」、「フランス語」、「英語」、そして「ドイツ語」の

 

多国籍言語なんですね。

 

面白いですよね。

 

 

 

 

そんなまどろっこしい~~

 

早く結論を言え、って。。。

 

 

 

はい、この場をお借りしてご報告させて頂きます。

 

おかげさまで、「ベジタブル&フルーツマイスターのいしころとまとです」

 

と名乗ることができるようになりました。

 

この取得の日まで、励ましてくださった皆様、

 

そしてご心配をお掛けいたしました皆様に、

 

心より御礼申し上げます。

 

ありがとうございます。

 

 

 

この画像は、

 

「野菜」と「お花」と「虫」と「鳥」を愛する私からの

 

皆様への贈り物です。

 

 

「ベジフルコミュニティみやぎ」と

 

「オープンガーデンみやぎ」

 

そして「いしころとまとの花野果村」

 

の三位一体の術!

 

 

 

これからもマイスターの名に恥じないように

 

 

 

前進そして精進そして邁進!!

 

 

 

これからも“いしころとまと”のブログを

 

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

コメント (43)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 植樹祭2008 | トップ | マイスター合格祝賀会の件 »
最新の画像もっと見る

43 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トムさんへ (いしころとまと)
2008-07-26 21:24:52
トムさんこそ、合格おめでとうございます!!
これからは料理人が緑のチーフを付けて登場なさるんですね。
又、コミュニティへのご協力を今からお願いしちゃいます。

宜しくね♪
返信する
おめでとう、いしころさん (トム)
2008-07-26 17:24:51
いしころさん、マイスター合格おめでとうございます。マイスター3期の方々は、結構受かってるようですね。私の同期の人達はどのくらい受かっているのでしょう?? これからは、緑のチーフをつけて頑張ってください。
返信する
もんぺさんへ (いしころとまと)
2008-07-26 07:15:41
もんぺさん、お久しぶりです。
娘さん、もうじきですね。
おかあさんとしては今が娘さんとの一番凝縮した時間だと思います。
いっぱい楽しんでください。
お祝い有り難うございます!

返信する
おめでとうございます (もんぺばあさん)
2008-07-25 19:12:29
こんばんは
すかりご無沙汰してしまいました。
どんどんパワーアップされていらっしゃいますね、素晴らしい事です。
心からお祝いとますますのご活躍をお祈り申し上げます。
返信する
ぼちぼちゆりこさんへ (いしころとまと)
2008-07-25 14:19:51
お久しぶりの登場に感謝感激です。
マドンナリリーさん、どうなさったのか皆さんとっても心配なさっておりましたよ。
一応ここでゆりこさんのご事情をいしころとまとからお話しさせて頂きますね。
ゆりこさん今年は色々なご事情で、多忙に多忙を重ね、体調不良を押して、病気のお母様、来年大学入試の娘さん、そして内助の功としてご主人の会社のお手伝い、その他もろもろいっぱい、あの細い体で支えているそうです。たくましい私が片手になってあげられればいいのですが、家庭内部の事となるとそうもいかずに、ただただそばで見ているだけ。。。
メインコメンテータのゆりこさん、ブログ当初からいつも座布団を暖かくしていらっしゃいましたが、時々エコノミー症候群防止の為にも、これからは立ったり座ったりなさるそうです。
 他のメインコメンテータの方々、ゆりこさんがちょとおやすみになる分、今後ともよろしくおねがいいたします。

ゆりこさんへ。
無理せずにぼちぼち進んでください。
そして日々の生活にちょっと疲れたら、お茶を片手におせんべいをかじって、けらけら笑いに落語の師匠のところに遊びに来て下さい。
ゆりこさん、座布団10枚になるまで、まだまだ修業が必要よ(笑)

パワーアップするまでお待ちしてますね。
「土と向き合う生活、これだからやめられません。」
それが2人の合い言葉なんですから

返信する
いよいよみどりのチーフですね (ゆり子)
2008-07-25 10:32:27
なんだか赤のチーフに人気が集まっているようですが、晴れて緑のチーフおめでとうございます。
グリーンフィンガーであり、グリーンチーフってことで、師匠の格が一段と上がられましたね

着実に実力、経験を重ねられ、一層実りあるマイスターとして活躍なさることを、祈念し心よりお喜び申し上げます。

さて、こちらには大変なご無沙汰をしておりました。皆さんからのお見舞い、ご心配のコメント全部、ぶっ飛ばしていてすみません
お許しくださいね。

またお祝い会ですが、残念ながら母の介護施設のお祭りの日で一人娘の私がそばにいてあげないわけにはいきません。入所者さんたちの家族が一大集合かけられている日なので…。師匠ごめんなさーい

それでは、一層パワーアップした師匠とは対照的にゆり子はぼちぼちいきます
返信する
まさみちゃんへ (いしころとまと)
2008-07-24 21:33:19
お仲間入り宜しくお願いいたします。
そうか、緑のチーフを買わなくちゃね。
赤いチーフは3度のお付き合い。
1回はまさみちゃんと一緒の時に、巻いたしね。
赤いチーフこれからは風呂敷に使おう。

飲み会、勿論!
返信する
えっこたんへ (いしころとまと)
2008-07-24 21:29:29
Mr.サマータイム 、懐かしいですね。
サーカスのヒット曲。そして私の大好きな
ドリームズ.カム.トゥルー
歌詞に夢が詰まっていていいよね。
またまたえっこたん、頭の中でリズムが爆発したんでしょう~~そして、お得意のダンスを踊り始めて、
ル~ルルルル~~
夢の世界で踊りませんか、ウフッフ~~
夢の中へ、

返信する
rikoちゃんへ (いしころとまと)
2008-07-24 21:19:08
結果がわかったのは今週水曜日ですが、この映像をとったのは先週の金曜日。そして私自身のブログに載せたのが、結果のわかった水曜日なんですね。

私の文章わかりづらいよね。日本語は難しい

アイス楽しみにしております。暑いときにはやっぱりアイスだよね~~
返信する
マイスターへようこそ! (まさみ)
2008-07-24 20:58:51
いしころさん、おめでとう
そして、
マイスターへ「いらっしゃい~!」
とってもうれしいですよ
仲間が増えたことに感動です。
(個人的には“赤チーフ”が好きですが)

お祝い飲み会やりましょうね
返信する
Mr. サマータイム (えっこ)
2008-07-24 18:51:44
Mr.サマータイム 
この夏の日 1人のマイスターが誕生しました。
Mr.サマータイム
それは、ベジタブル&フルーツマイスターです。
Mr.サマータイム
そうなんです、ドリームズ.カム.トゥルーなんです。 ルールルールル~~♪♪

 明日の「ハーゲンダッツ」でのお祝い延期ですね!
 了解です。rikoちゃんに伝えます。。。
  
返信する
おめでとう (riko)
2008-07-24 13:18:29
おめでとうございます。
あれ?この野菜アレンジメント見たときすでに結果出ていたの?
(そんなまどろっこしい~~早く結論を言え、って。。。)・・・(コピー)
でもホントおめでとう、明日改めてお祝いしましょ。(アイスクリームでね。)
返信する
地震大丈夫でしたよ (いしころとまと)
2008-07-24 08:13:50
あけみ蝶さん、地震お見舞いコメント早速にありがとうございます。
昨日は、うとうとと寝たばっかり。
夫曰く、「軽いいびきをかいたと思ったら、急に跳ね起きて、何だかわめいていたぞ、」と
・・・
寝ぼけていたのか、あまり覚えていないのですが、裸足で外に出ておりました。勿論ちゃんと子連れで。
夫はインコ連れて。
久々にびっくりいたしました。

名前、間違ってもいいんでえす。
私もしょっちゅう、変な造語をつくっているようですし、あとで見て
13個前の桃猫さんへのコメント返しを見て下さい。
「一姫二太郎」と、「一富士2鷹3茄子」が、ごっちゃになって、ものすごい造語が完成!
「ベジタルマジックだ~」に続く、私内でのヒットです

返信する
じん子ちゃんへ (いしころとまと)
2008-07-24 08:02:35
有り難うじん子ちゃん。
確かに発表まで長くって。。。
最後の面接は、じん子ちゃんがよく言う、
いしころ節で、唸っておりましたよ(笑)
返信する
Unknown (あけみ蝶)
2008-07-24 07:54:05
おはようございます。
岩手県の太平洋側北部で震度6強
地震の被害はありませんでしたか。
いしころとまとさん昨日お名前間違っていました。
ごめんなさいね。(汗)
返信する
オクバセながら… (じん子)
2008-07-23 22:31:05
いしころさん、おめでとうございます!

あれだけ勉強していらしたんですもん、
合格とは思っておりましたが…
しかしお知らせまでが長いですね。
いしころさん自身が首を長くして待ってたのが、
コメントから伝わってきます。

何はともあれ、お疲れ様でした!
返信する
あけみ蝶さんへ (いしころとまと)
2008-07-23 19:54:53
ブログのお陰で、京都の舞妓さんとお知り合いになれて、私こそ幸せですよ。
お互いになが~くブログを続けましょうね。
いつかお会いできれば更に幸せです。。。
返信する
かんさやくさんへ (いしころとまと)
2008-07-23 19:52:24
お祝い、山盛りマンゴーでいいよ~~
そういえば、、、
先日の慰問の時は、かんさやく作業服だったし、
かんさやくの赤いスカーフ姿見てなかった。。。
今度は可赤いスカーフ付けて可愛い姿を見せてね。
何だかかんさやくの赤いスカーフ、蝶になって、慌てて逃げていきそうな気がするんだけど。。。
返信する
青森の盛 モリモリさんへ (いしころとまと)
2008-07-23 19:47:15
声も大きく、そして携帯のもピーピーもりもりさん。
2次試験のプレゼンは、ものすごく大きな声が筒抜け。3次の面接の後は、ラグビー選手の様に、力強い握手に、私の手は腫れて(笑)
お互いおめでとうございます。
じむきょくちょは、昨日から気分もりもり。
携帯ピーピーだったでしょう、ってじむきょくちょからの着信が!
授賞式には、携帯の電源は消しましょう(笑)

返信する
ぎょうざ屋はちやさんへ (いしころとまと)
2008-07-23 19:40:49
餃子号さん、今度は、あなたがスタートラインにたつわけですね
応援しておりますよ~~。お勉強はちゃんと講習会中にしっかりと聞いてね。
返信する
kazutaynへ (いしころとまと)
2008-07-23 19:38:07
ありがとうございます。
ベジタブル&フルーツマイスターは、野菜ソムリエの中級コースですが、一つの登竜門でもあります。
私も含めて皆さん猛勉強。
私は、もう健忘症の頭を馳駆して、かなり頭が活性化したと思います。
ボケも少しは進行速度を減速したような気が。。。
返信する
いーちゃんへ (いしころとまと)
2008-07-23 19:32:43
そうです、あの証券マンです。
それも携帯ピーピーの迷惑マンです。
いーちゃん、3期の中でも、一緒に昼食を食べた仲間達なんですよ。人と人との輪が繋がって、太い絆となって今回の快挙!!
凄いでしょう。
いーちゃんも夏には1次試験。一緒に頑張っていきましょうね。
いーちゃん、来年は緑のスカーフ。応援してますよ!
返信する
しんこちゃんへ (いしころとまと)
2008-07-23 19:07:03
事務局長、既にお祭りの予定を考えておりますよ!
お祭り大好きの人ですから第1次のお祝い、第2次のお祝い、第3次のお祝い、になっちゃったらどうしよう、と心配しております。

試験だって、3次までで相当疲れちゃったから!
返信する
かおりんちゃんへ (いしころとまと)
2008-07-23 19:04:18
花野果はちょっと無理だと思いますが、地味~~に
進んでいきたいと思っております。
こちらこそ、宜しくね。
みんなで今度お会いしましょうね。
でも、きぐるみ着て来ちゃだ・め・よ。
返信する
けんちゃんママへ (いしころとまと)
2008-07-23 19:02:11
昨年から1ねん2ヶ月のお付き合いになりました。
長かったような、短かったような・・・
美味しい昼食が、私たちの結束を強めたんですよね。
あの昼食仲間が、今回一気にマイスター。
やっぱりおいしい物には、力がある?
返信する
吉ちゃんへ (いしころとまと)
2008-07-23 19:00:20
熱中症、気を付けてくださいね。
畑仕事は適度に体を動かしていいのですが、夏は厳しいですよね。
だから私は怠け虫です。
栽培は吉ちゃんが大先輩。私の畑は恥ずかしくって
見せられません。
これからも色々と御指導お願いいたします。
返信する
じむきょくちょへ (いしころとまと)
2008-07-23 18:58:10
一番乗ってるのだ~~れだ?
もう、お祭り大好きのじむきょくちょ、そこで踊っているんじゃあないでしょうね!
後押しありがとうございます。
私もじむきょくちょに習って,みんなの後押しをできるようにしたいと思っております。
返信する
桃猫さんへ (いしころとまと)
2008-07-23 18:55:10
アレンジ、本当は割り箸で足をつけた方が良かった?
野菜のアレンジ、何だか「一姫煮たか3茄子ビ」に
なりそう。
今後は桃猫さんと一緒に英語を駆使して、中国薬膳を広げていきましょう!
返信する
やえちゃんへ (いしころとまと)
2008-07-23 18:52:20
初めての一番乗りで、お祝いコメントありがとう!
コンダクター、調べたらちゃんと教えてね。
今度は牛乳ソムリエに挑戦だ~~
返信する
Unknown (あけみ蝶)
2008-07-23 18:20:56
こんにちは!
毎日暑いですね。
>ソムリエの語源は実は「毒味」だそうです。
知れませんでした。
マイスターはドイツ語。名人・達人とか、職人、そして師匠
マイスター合格。おめでとうございます。
なんだかいしこととまとさんとこうしてブログで知り合えた事に喜び感じます。
いろいろと教えてくださいね。
素敵な写真です~~。
返信する
おめでとうございま~す (かんさやく)
2008-07-23 13:55:15
合格おめでとうございます

じむきょくちょに続き、役員さんがドンドン上の方へスキルアップしていくので
私も焦ってしまうばかりです

でも私は赤いスカーフが好きなので・・・(笑)
返信する
おめでとう (青森の盛 モリモリ)
2008-07-23 10:31:05
おはよう御座います。
いしころさんおめでとうございます。

昨日夜、星さんから着信あり、何だろう?って思ってました。本日朝早くまた電話あり、マイスターどうなったかと質問され、HPで確認したら、合格でした、今合格通知も到着いたしました。

星さんの話を聞くといしころさんもけんちゃんママさんも合格と聞いてホントに良かったです。

おめでとうございます。

受賞式には行きますので、宜しくです。
返信する
おめでとうございます! (ぎょうざ屋はちや)
2008-07-23 09:52:59
マイスター合格、おめでとうございます
凄いですねー。

早く仲間入りできるよう、頑張ります

返信する
おめでとう (kazutyan)
2008-07-23 09:36:32
またまた新しい資格「ベジタブル&フルーツマイスター」の取得おめでとう、友人、お知り合いの方も大勢合格のようでよかったですね。
写真のアレンジも素晴らしいです、なにもかも羨ましいばかりで真似しようがありませんが、今後の活躍を期待しています。
返信する
祝☆合格☆☆☆ (いーちゃん)
2008-07-23 09:30:30
いしころさん、マイスター取得おめでとうございます
日頃の努力の賜物ですね
同期の方が次々とマイスター取得なさると自分のことのように嬉しいものです・・・って私も頑張らないと
来年早々の吉報を目指して

事務局長、同期の盛さんって私が勝手に「證券会社の方」だと思っていた、授業中に携帯持ってウロウロなさっていた青森の方ですよね
けんちゃんママも合格なさったことですし、マイスター3期は優秀ですね
返信する
おめでとうございます。 (しんこ)
2008-07-23 09:22:01
いしころさん、やったー!
すごいです。
ますますのご活躍期待してます。
けんちゃんママと齋藤さんも合格おめでとうございます。
じむきょくちょ、ほんとうに皆さんの祝いの会開いて下さいね。
みやぎの野菜ソムリエバンザーイ!
返信する
盛さんからも吉報が! (じむきょくちょ)
2008-07-23 08:11:47
いしころさん。
マイスター仙台3期の皆様。
コメンテーターの皆様
我らが同期の青森の盛さんからも
合格の報が寄せられました。
万歳!万歳!!
返信する
おめでとうございます! (かおりん)
2008-07-23 07:35:57
おめでとうございます!赤を卒業されて、晴れて緑ネクタイ!緑多きガーデンに、またもや緑が誕生ですね。マイスターとして、ますます花野果にご活躍されますことを期待しております緑は草や葉の色、野菜の色、癒しの色、虫の色、植樹マンの色…。これからも緑黄色野菜のごとく、私たちにパワーを与えて下さいねそして癒されに、ブログにも遊びにきますのでよろしくお願いします
返信する
おめでとう!! (けんちゃんママ)
2008-07-23 06:32:56
いしころさん、おめでとうございます
そして、私も無事合格できました
本当にいしころさんやじむきょくちょや皆々様のおかげです。
いしころさんとはジュニアの時からご一緒させていただいて、いっしょに合格できて本当にうれしいです
これからもよろしくおねがいしま~す
返信する
Unknown (吉ちゃん)
2008-07-22 23:12:26
こんばんわ!東京は暑い暑い毎日が続いています。 マイスターの取得おめでとうございます。
いよいよ“達人”“名人”“師匠”まで上り詰めましたね。これからは達人には気軽に話せられなくなりそう・・です。 これからも頑張ってくださいね。 
返信する
おめでと! (じむきょくちょ)
2008-07-22 22:55:28
いしころさん。
やった~
おめでとう!
マイスターとして新たな一歩を地球に印す訳ですね。これからの更なるご活躍をお祈りいたします。
何チャって、堅いことは抜きでほんとおめでと!お祝いしましょ!!
同期のけんちゃんママさん、それから、齋藤知洋さんも合格です。
ブログのコメンテーターの皆さんも一緒に飲めや歌えの祝賀会を開きますので、ぜひご参加下さい。ゆりこさんも必ず出席ですよ~~
マイスター3期は、これで3人のマイスター合格、青森の盛さんから吉報が届けば4人です。
全員がマイスターになれるよう応援しましょ。
マイスターしほこさん!
返信する
パチパチパチ~ (桃猫)
2008-07-22 22:51:28
拍手~
おめでとうございます!
さらなるご活躍期待しています。
あらたなる世界が広がり豊かな人生になるでしょう~
心から応援しています、日々精進ですね。

アレンジも輝いています!
素敵~
返信する
みなさんよろしくです! (やえ)
2008-07-22 21:36:27
やった~!しほちゃん、おめでとうございます!
私も一番乗り~

素敵な写真からスタートしましたね。
なんともきれいで、おいしそうで、、、。

英語にフランス語にドイツ語、、、ってことは
世界をまたにかけるんですね。

ついでにコンダクターは何語かな
次まで調べておきますね。

どうぞこちらこそよろしくお願いいたしま~す。

返信する

コメントを投稿

野菜ソムリエ」カテゴリの最新記事