いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

チョコベジ試食・体験会

2011-12-20 23:12:50 | 花野果村キッチンガーデン

今回は「デコ・チョコベジ」試食・体験会のご報告

 

「チョコベジ」とは・・・野菜をチョコレートでデコレーションして食べる

新しい野菜の食べ方提案

 

サツマイモにセロリに白菜、ごぼうにセロリ、パプリカやブロッコリー

ニンジン・ダイコン・シメジにレンコンキュウリにプチトマト

などなど

 

こ~~~んないっぱいの野菜を・・・

茹でたり、蒸したり、そのまま生で

 

 

いろんな味のチョコレートでコーティングして食べるよ。

 

さらに・・・

ごまやシナモン、七味など、アクセントにひと味加えるだけでも

野菜とチョコのコラボの世界が、更に広がっていくね。

 

綺麗にチョコペンやアザランでデコレーションすると・・・

 

 

 

すっごい!かわいいのができるよね~~    

でも、これみんな!

野菜だからね 

 

今回野菜とチョコのコラボにご協力いただいている企業さんは・・・

 

株式会社 明治さん

 

お味はどうかというと・・・

 

お子さんでも喜んで野菜が食べられるバージョン

最初にチョコの甘さが来て・・・

その後に野菜のほろ苦さであったり、すっぱさが

口の中に広がる。

だからピーマン嫌いの子も

チョコをちょこっとコーティングするだけで

ピーマンがたべられちゃったり

するらしいよ。

 

それに

チョコの甘さと、野菜の苦味は

実はすご~~く相性がいい。

コーヒーや煎茶に、甘いお菓子や和菓子が合うようにね。


チョコの甘さと、野菜のすっぱさも

すご~~~く相性がいい。

酢のものに、ちょっとお砂糖を加えると・・・

酸味が抑えられるし・・・

それにすっぱいものが胃を荒らすのを抑えてくれるね

 

チョコの苦みと野菜の酸味も

すご~~~く相性がいい。

お互いの味を押さえてくれる関係だから

ちょっと苦い野菜のときには

酸味のドレッシングを加えると

美味しく頂けるよ。

 

 


 

 

宮城県の報道陣も勢ぞろい

真ん中でカメラを持っているイケメンは

3度も我が家の取材にきてくださった顔見知りのおにいちゃん

 

 

参加した野菜ソムリエの「チョコでデコレーションコンテスト」

入賞作品だよ

 

 

私が作ったのは・・・・

恥ずかしくって、お披露目できないよ~~

もう冷や汗、冷や汗+脂汗     

 

 

来年我が家の「植食セミナー」でも

楽しい試みの「チョコベジ」を開催する予定

これもまた、楽しみにしていてね。

 

それにしても、先日開催した忘年会ランチの報告も

まだしてないけど・・・・

もうちょっとだけ、待ってね 

 

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  ルクエで調理「宮・宮レシピ」 | トップ | 雪がいっぱい降ったね。 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日は~♪ (あらんりきちろ)
2011-12-21 13:15:27
流石野菜ソムリエの大会ですね~♪
チョコで野菜をコーティングするなんて・・・
意外な組み合わせも楽しいね~♪
パーティー料理にいいね!!

いしころとまとさんのも載せて欲しいよ~♪
ええっ!♡ (zoromeです)
2011-12-21 14:27:54
チョコベジ!
彩とってもきれいですね~
お味はどんなんかな~?頭の固い私には興味深々なのですが・・・
やっぱり、いしころさんのも見てみたいっす
「植と食」を楽しみにする事にしようかしらん?
撮影のイケメン君いしころさんの熱い視線にカメラ持つ手震えてたんでないの?
皆さんの熱気でチョコは溶けなかったですよね・
本当におしゃれなベジチョコ!の数々ですね
あらんりきちろさんへ (いしころとまと)
2011-12-22 09:40:26
意外な組み合わせでね、
意外と・・・癖のある野菜が美味しかったです。
私の載せたら・・・
ひっくり返っちゃうから。
チョコベジ試食だけだと思ったら
選手権とか急になって
苦手な美術の時間に突入してしまい、
冷や汗たらたらでしたから。
見ない方がいいよ。
見たら
幼児の作品見てるようで
笑いが止まらなくなっちゃうよ。
zoromeちゃんへ (いしころとまとです)
2011-12-22 09:46:11
トランクに昨日頭ぶつけたら
たんこぶができちゃった
トランク開けながら、同時に
トランクの中をのぞき込んだら
フタに頭ぶつけるっちゃね

わたしって、頭、固いかな???
こぶできたから、たぶん柔らかいかも。。。
植と食を楽しくする味って・・・
どんな味?・・・かいな。
撮影のイケメンさんな、
私のでっかい顔を
画面いっぱいにテレビで放映したそうな。。。
テレビ見ていた人が
ひっくり返ったそう

チョコは溶ける暇もなく・・・
お腹に入ったよ~~
Unknown (チョロピコ)
2011-12-22 22:18:08
ビックリまなこでストトンですわよ!お料理も進化!!ありえな~い・・・なんて言っていては時代に置いてけぼりね。ン?!ン?!首をかしげながら~意外や意外あり得る~と。。。味覚のマジック、究極までどれだけ進化するんでしょうか?!
いいですね! (しずママ)
2011-12-23 18:10:35
素敵ぃ~

来週ママ友達とチョコレートファウンテンするので、野菜も持参しよう
娘に、いいねきのこにやってみると言ったら、ナスとかエビ(他の苦手食材)にして きのこはやめてね~と言われましたが…

ピーマンとかナスとかどうですかね




チョロピコさんへ (いしころとまと)
2011-12-23 19:46:25
ビックリまなこでストトン・・・
って、こんな目
色々と挑戦してみてね、
それでも数年後に残るかどうか?
それが一番大切。
チョコベジもそこの点が
大きな山になると思います。
意外や意外・・・この世界にはいって
すごく感じる
味覚のマジックショーですよ
しずママへ (いしころとまと)
2011-12-23 19:46:46
Kちゃんも、キノコが苦手ですか?

我が家の息子もちょっとだけ入っていても
直ぐに気がついてしまいます。

アボガドが一番人気でしたね。
トマト、ピーマン、ネギ、セロリ
しずママ、いろいろと試してみてね。

コメントを投稿

花野果村キッチンガーデン」カテゴリの最新記事