
2024年最後の料理教室は
クリスマスメニューで締めくくりました。
メインは
もちろん「ローストチキン」

ローストチキンは
自宅でも超簡単にできるんですよ。
下処理さえ終えれば

あとはオーブン任せ。
1時間弱でパリパリ皮の
ローストチキンが焼きあがります。
笑顔笑顔で
皆さんめしあがってましたが、、、、
一度作り方を覚えてしまえば
一生ものレシピですので、
料理するときのみなさんの熱の入れようも
もう半端じゃなかったです。
脇を固めるのは
野菜の色も鮮やか、
野菜の甘みが際立った料理


シュワ~と炭酸
料理も喉乾きますよね、
みんなでかんぱ~い
料理も喉乾きますよね、
みんなでかんぱ~い


炊飯器で作る「エビとキノコのピラフ」
バターの香りがとってもいいです。
バターの香りがとってもいいです。

ニンジンとレンコンのクミン焼き
皮はむきません。
クミンの香りで野菜の甘さが引き立ちます。
皮はむきません。
クミンの香りで野菜の甘さが引き立ちます。
食べるの大好き
作るのも大好きな人たちが集まった
料理教室「花野果村キッチンガーデン」
みなさんの美味しい笑顔で
なんとかこの一年支えられましたね。
参加いただいたみなさんに感謝です。


(1日目ご参加のみなさんの写真を撮れませんでした。ごめんなさい🙇)
パソコンの調子が悪くなってなかなかコメントが入れられませんた。
2024年最後の料理教室は
クリスマスメニューで締めくくりました。
良かったですね。
いろいろなお料理どれも美味しそう(^^♪
なかなか一人では、これだけのメニューできませんね。
この1年かいしこととまとさんコメントありがとうございました。
ブログ収め29日しました。
来年もよろしくお願いいたします。
お互い、今年も一生懸命
日々過ごしましたね。
でも、ブログ無理なさらずに。