ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

同窓会の幹事会(飲み会)に行ってきた

2019-04-24 15:58:52 | 日記
 昨晩、同窓会の反省会をやろうと居酒屋さんに集まることとなった。
場所は三条会商店街の近く。

家からは松ヶ崎から地下鉄に乗って、御池で乗り換え二条城駅で下車。
集合場所は二条駅のほうが良いんですけど、時間が余ったため、ぶらぶらと商店街を歩くことにした。


午後6時二条城駅とうちゃこ。
だんだんと暗くなってきた。


お土産に「どろぼう」を買おうとしたんですけど、もう店は閉まっていた。
残念でございます。


神泉苑さんにお参り。




しだれ桜はまだ咲いていた。


ツツジが咲きほこるといい感じになりそう。


三条会商店街。
堀川通から千本通までの間にあり長い商店街である。


武信稲荷神社にお参りしようと歩いていたら「トロン温泉稲荷」というところがあった。
HPには以下のように書いてあった。
トロン温泉の元となるトロン鉱石は、自然治癒力を高めるといわれている稀少な鉱石です。
【トロン温泉(人工)の効能・効果】
●腰痛 ●神経痛 ●肩こり ●うちみ ●くじき
●痔疾 ●水虫 ●冷え性 ●しもやけ ●疲労回復

ほほう、一度入ってみたいです。


武信稲荷神社にお参り。
御祭神
宇迦之御魂大神(ウガノミタマノオオカミ)
佐田彦大神  (サダヒコノオオカミ)
大宮能売大神 (オオミヤノメノオオカミ)


龍馬おみくじというのもあるみたい。


きちんとお参りした。

さて、飲み会は市バスの壬生車庫そばの「厨房ながの」さん。
コース料理は逸品ぞろいですごく美味しかった。
満足いたしましたよ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Robotime DIYドールハウス(... | トップ | NIKON D300sとPEN E-PL3を持... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
三条会商店街 (オリーブ)
2019-04-24 19:04:18
ワァ~懐かしい商店街ですは
三条大宮の公園前に友人の実家(豆腐屋さん)があり
学校帰りによくお邪魔して「豆腐」をご馳走になり
売り子も経験したのです。
三条会商店街 (しげじ)
2019-04-24 20:33:36
オリーブさん こんばんは
ありゃま~、昨日、三条会商店街の公園で休憩しましたよ。
豆腐屋さんは気づきませんでした。
帰りに皆で小籠包の店はどこじゃろかと、探していたら、古い味噌屋さんの二階?にありました。
中国人さんがよく並んでいるとのことで有名になってます。
味はどうなんでしょうかね。

コメントを投稿