Team Secretary Diary -S.I.T.Kashiwa R.F.C.-

芝浦工大学柏高校ラグビー部の様子をラグビーをこよなく愛するマネージャー達が記す日記ページです。

2008年6月28日

2008年06月29日 01時15分04秒 | Weblog
今日はOBの先輩がきてくださり筋トレをした後に外練をしました。
どうもありがとうございました


二年生がオーストラリアから帰ってきて約一週間がたちました!!
やっぱり二年生がいるとにぎやかでいいですね。

最近、入部当初とは違い一年生がボールに空気をいれたりと少しずつ手伝ってく
れるようになってきました。精神面での成長がうれしいです
しかし残念ながら三年生の出席率があまりよくないです 今の時期は勉強面で焦る気持ちは分かりますが部活と勉強を両立できるようになりましょう。
また月曜日から頑張っていきましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月23日

2008年06月23日 20時54分36秒 | Weblog
先週から2年生がオーストラリアに行き、3年・1年だけの部活動になりました。
1年生は普段よりたくさん3年生から教わることができたと思います
ほぼ毎日あるラントレは1年生にとってはキツイと思いますが、地道な積み重ねが大切なのでがんばってほしいです
3年生は勉強との両立で大変ですが、花園にむけて悔いが残らないようにがんばりましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年6月15日

2008年06月16日 07時22分03秒 | Weblog
25分half
<前半>相手kickoff

8:21 ノックオン

11:36 ノックオン

14:04 マイペナルティ

16:01 相手がゴール前ラインアウトから突っ込み芝浦が止めきれず右中間トライ
GK成功
(0-7)

21:22 マイペナルティ


<後半>芝浦kickoff

1:22 敵陣22mラインアウトからモールを押し込み左端トライ
GK成功
(7-7)

9:30 芝浦⑦out→⑯に

12:18 ノットストレート
13:52 芝浦⑦in

14:06 ノットストレート

17:39 ゴール前モールで⑧が左端トライ
GK成功
(14-7)

20:12 相手のゴール前ラインアウトをとり、モールを押し切り左端トライ
(19-7)

25:23 相手がハーフからけったボールをせってとり、左端ポールわきトライ
GK成功
(19-14)



<20分×1> 芝浦kickoff

0:54 ラックからボールをまわし⑭が左端トライ
(5-0)

3:36 マイペナルティ

5:06 マイペナルティ

6:51 ⑤→④へ

8:30 レストオブタイム(ラインアウト)

12:09 ノックオン

17:32 ノックオン

19:21 マイペナルティ


15分×1
<一年生> 相手kickoff

2:22 マイペナルティ

4:17 ノックオン

6:29 マイペナルティ

6:48 ゴール前ペナルティから相手が突っ込みパスをまわして左中間トライ
GK成功
(0-7)

9:40 芝浦①→⑯

10:03 スローフォワード

11:24 パスをつないで相手が左端トライ
(0-12)


今日は公式戦がおわって初の練習試合でした。2・3年が25分ハーフと、さまざま
なポジションを試した20分×1、そして1年生が15×1をしました。1年生は初めて
の練習試合だったので課題がたくさん見つかったと思いますまずはルールを覚えて練習してきたことや注意されたことが発揮できる試合にしましょう。
2・3年生は相手の監督にラインが浅いとアドバイスしていただきました。気をつ
けていきましょう。
2年生は今週からオーストラリアです。旅行中もホテルなどで毎日スクワット、腕
立て、腹筋ができるとおもうのでやってください
3年生はラントレで体力づくりに力をいれていきましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする