goo blog サービス終了のお知らせ 

かいぱん。

美味しい写真とshellbread cafe。

意味を決めたい星人。

2009-11-29 23:33:50 | インポート
_mg_0455busbright



何か象徴的な出来事がおこったときに、その意味を考える人っているじゃないですか。僕もついついそんな一人です(笑)。つまり「シンクロニシティ(共時性)」ファンなんです。夢なんて典型ですね、昨夜の夢の意味はっ!! とか…。

でもその感覚をさらに進めて、最近はその意味を自分で「決める」という事にトライしてます。何故かと言うと、物事の意味を探してしまうと、自分は物事の「結果」を生きる気がするんです。でも意味を自分で決めれば物事の「原因」を生きれるようなクリエイティブなカンジがしませんか?

暫く前の話、地下鉄の車中で例によってスピな本を読んでました(笑)。その中で「神がメッセージを届けるのは、次に読む新聞の記事の中かもしれない…次に見る映画の台詞かもしれない…次に話す人の言葉かもしれない…」なんてカンジな事が書いてあったんです。そこで僕は「意味を決めたい精神」を発揮して「じゃぁ、次に聞く人の言葉だっ!!」ってコトにしたんです。しかしその日はもう誰にも会う予定もなく、ただ地下鉄は終点の荻窪に着こうとしていました。「次は終点 荻窪です。左側の扉が開きます。忘れ物にご注意下さい」

「まぁ今日のところはお家に帰って、明日誰かに会った時でいいかな…ん?…いや、まてまて…今、何か聞こえたぞ…」

…………

あのですね、決心したときにイメージしてたのは「僕と次に会話する人の言葉」だったんですけどね…でも心の中で「次に聞く人の言葉だ」と決心しちゃったのをハッキリ覚えてたんです……。もうトホホ…ですよ…。もっと、こう、なんか…メッセージとか啓示とかってさ…うやうやしく…ドラマチックにですね…あぁ…もういいか、これで。こうなったら曲げませんっ!!




それから一日「終点」「荻窪」「左側」「扉」「開く」「忘れ物」「注意」これらの言葉の意味決めに夢中です。このオッサンいかれてますよね(笑)? で、勝手なインスピレーションで残った言葉から決まったメッセージが「左側の忘れ物に注意。」でした。でもこの時点でその更なる意味は全く…全くもって不明です。。…苦悩が続きます。そして数日後…「っあぁ!!!…忘れ物だっ!!」

ここから先は「魂(ソール)を取り戻した男。」をご覧下さい(笑)。でもちょっとウソ書いてますね、「すーっと気になってて」とか。すっかり忘れてたクセに(笑)。カミサマ、君のお陰さっ!!!

でもこのメッセージで僕は何が得した?? 不燃ゴミが減って地球がちょっと得した。地球と僕は一緒だから、その分廻り回って僕もちょっと得したっ(笑)!!! ついでにブログのネタにもなってちょっとウケたから、その分もちょっと得したっ!!!! 十分でしょ(笑)。




でですね、また意味を決めたい星人のオイラとしては放置できない事態が起ったんです…。その意味はまだ決めかねているのですが、何が起ったかは長くなるのでつづきは次回。

さて、写真は「三浦大根」。奇麗でしょ。なぜか近所の魚屋で売ってました。これでサンマでも喰えって事ですか(笑)。でもイワシを買いました。そんで「イワシの梅煮」を創りました。その写真も次回。

「三浦大根」を調べても別にピンクじゃないんですよ。でも下の写真のように、切ってもピンクでした。

それでは次回「イワシの梅煮」と「意味を決めたい星人2」をお楽しみに!!!

_mg_0468bus

Comments (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どプリン。 | TOP | 意味を決めたい星人2。 »
最新の画像もっと見る

10 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんなラディッシュ色の大根なんて、あまり売って... ()
2009-11-30 00:37:27
こんなラディッシュ色の大根なんて、あまり売ってないですよね。
たしかに意味ありげな味しそうですね。
返信する
人参になりたかった大根です、これは。(断定) (you)
2009-11-30 01:35:46
人参になりたかった大根です、これは。(断定)
返信する
ふさん。 (かいぱん。)
2009-11-30 04:54:00
ふさん。

味はですね、大根ですよ(笑)。

youさん。

なるほど。
写真を改めて見ると確かにそう見えますね。
返信する
意味を決めたい星人2  早く読みたい!! (マイアサウラ)
2009-11-30 13:03:15
意味を決めたい星人2  早く読みたい!!
何が起こったンでしょ!?
う  うぅ・・・・ わくわく 待てない
返信する
あ、はい。w ()
2009-11-30 20:28:53
あ、はい。w
ロシア料理に入ってるビーツみたいのとは違うんですね。
返信する
マイアサウラさん。 (かいぱん。)
2009-12-01 00:46:59
マイアサウラさん。

はい。あんまり期待されるとペンが震えるから、興味ないフリしてて下さい(笑)。


ふさん。

ビーツなんて食べた事ないよ。ひょっとして「三浦大根」=「ビーツ」??
違うよね(笑)
返信する
地野菜で今、結構注目されている鎌倉野菜だか、神... (kuri)
2009-12-01 15:47:16
地野菜で今、結構注目されている鎌倉野菜だか、神奈川野菜だかの三浦大根だと思います。
サラダなど、生でイタリアンレストランなんかで出ますよ。
返信する
おぉ、流行ですかね。ウチの商店街の魚屋さん、や... (かいぱん。)
2009-12-01 20:36:22
おぉ、流行ですかね。ウチの商店街の魚屋さん、やるじゃないですか(笑)。
返信する
「今 流行」のこの大根 私も真似っ子して (マイアサウラ)
2009-12-04 14:13:22
「今 流行」のこの大根 私も真似っ子して
お料理(笑)つくりましたよ
 今日の日記 「薔薇のある生活」へどうぞ
返信する
ぅわっ!! (かいぱん。)
2009-12-04 14:52:11
ぅわっ!!
負けた…(笑)。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | インポート