かいぱん。

美味しい写真とshellbread cafe。

庭先の多摩湖とニューカマー2と食器棚。

2012-07-17 00:03:09 | インポート
Imag0010_2

本日は、休日恒例のペンキ塗りを午前中に終わらせてちょっとお昼でも行こうと思い、BD-1(チャリンコ)であてもなく走り出しました。「どこに食べにいこうかなぁ…」なんて思いながら走っていたら神様が降りました。「まだ多摩湖自転車道の西のほうって行ったことないなぁ…。自転車道沿いになんかcafeでも…」なんて思って走り出しました。でもcafeなんて全然なくて、いつの間にやら多摩湖に着いちゃいました(笑)。

あのですね…NkaipanHを借りてそろそろ一年半、今まで多摩湖をほったらかしにしてたことを後悔しましたよ…。ウチからね、30分もかからんでしたよ。それで冒頭の写真の絶景!!! バカ暑かったけど、超気持ちよかったです!!! これ毎朝来れちゃうよ、ヒマなら(笑)。志村師匠のおっしゃることはホントでした。

♪ひがっしむらやぁ~まぁ~、庭先ゃ多摩湖ぉ~♪

</object>

YouTube: 東村山音頭



さて、そんなこんなでこの初夏も工作三昧してます(笑)。先日の食器棚のリメイク写真が下です。
_1040281


_1040283


_1040293

こんな風に仕上げました。ちょっと塗るのもったいなかったけど、このサンドベージュって色に統一したかったんです。この三連休も細かいもの色々作ったのだけど、もうね、写真撮ってるヒマないよ(笑)。

で、で、次のお話。
またまたニューカマーです。
下の写真、なんですかね??

_1040417


_1040419

雨上がりの庭先に、とっても長いうにょうにょを発見です!!! こんなの見たことないですよ…。長さが80cmぐらいあるんです。。もうね…エイリアン級にわけわからん生物です…。直接触るのは気味悪いので、葉っぱでちょっと持ち上げようとしたら、2つに切れちゃった…。もういいやと思って、放置して買い物に行って帰ってきたら、いないんですよ。。つまり、2つにわかれたまま、2つとも逃げたんですよね…、たぶん。一体、いくつまで分身可能なんだろ?? 最近ね、目撃はしていないけど、モグラもいらっしゃるようなんです。。朝、出掛ける時に、芝の一部が盛り上がってたりするんですよ。もうね、何が出てきても最近驚かない。たぶんそのうちUFO着陸します(笑)。

三連休も終わっちゃいましたね。。
皆さんはどうしてました??
オイラは遊びまくってましたよ、工作とサイクリングと生物観察だけどね(笑)。
だめだ…超眠い…。。
寝よっと。。

おやすみなさい。。

Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニューカマー。 | TOP | なでしこ決勝進出&男子準決勝... »
最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
今度は食器棚リメイク完成ですねッ すごいナァ~! (Ichi)
2012-07-20 00:31:28
今度は食器棚リメイク完成ですねッ すごいナァ~!
さて、このうにょうにょはいったい何でしょう?
一瞬、ヘビの脱皮?かと思っちゃいました(笑)


返信する
次のニューカマーはbbjがいいな(笑)。 (かいぱん。)
2012-07-21 09:59:36
次のニューカマーはbbjがいいな(笑)。
最近、せっかく植えた芝が枯れだしてるんですよ。。どうやら細菌らしいです。かなりの高確率でやられるので、最初に消毒しなくてはいけないそうです。今更だけどやってます(笑)。
返信する
コイツは「コウガイビル」という生き物です。 (arata coolhand)
2012-07-30 17:37:54
コイツは「コウガイビル」という生き物です。
ヒルと名は付いているものの吸血するヒルとは
属性が違うようですが、カタツムリやミミズを
補食する肉食。雌雄同体でかなりキワい生態の
ようですね。先日別の友人がやはり庭に出たと
ブログに書いていました。この時季は結構眼に
付くところにいるようですね~

返信する
[コウガイビル」、調べましたよ。。 (Unknown)
2012-07-31 18:09:07
[コウガイビル」、調べましたよ。。
確かにこれだっ(笑)!!
体長に関しては、僕が目撃したのはmaxに長い部類に入りますね。。
しっかし、何でも知ってますね、さすがクールさん(笑)。
返信する

post a comment

Recent Entries | インポート