
ひっさしぶりの更新です。申し訳ない…。
今年に入ってからというもの、ホントに忙しくて、ここ一ヶ月はほとんど毎日撮影なんですよ。でもこの不景気にフリーの分際でお仕事頂けているのですから有り難いことです!!
NkaipanHへは週一日帰宅できるかどうかってカンジです。でもそんな中、昨夜は帰宅して今朝車で出勤です。で、本日は撮影はなく、少しのんびりできたので、朝一でジムに行ってきました。朝ジムに行くと、いつも車で五日市街道を通るんですよ。ずーと気になっていた喫茶店があって…カフェじゃないですね、喫茶店です(笑)。いつもは朝から寄るモードではなかったので、入ったことなかったのですが、今日は入ってみました。上の写真、五日市街道沿いですからね!! ヨーロッパの田舎みたいでしょ!!


相当ね、ちゃんとしたコーヒー専門店です。食べ物もサンドイッチとかケーキとかもありました。でもとにかく色々な種類のコーヒーがありました。僕はカフェオレ(¥450?だったかな…)を注文。
近所の年配の方が多いように思いました。
「電磁メール」をするようなおじいさんは見受けられませんでした(笑)。小一時間、読書をして、至福の時間を過ごしました。忙しい時期のこんな時間って命が生き返りますよね!!
さてさて、kaipan cafe計画ですが、別にやめたワケじゃありませんっ!!! ただ忙しくて今は何もできないです。。でも来月は時間ができると思うので、まず春のうちに食品衛生管理の資格を取得と思っています。詳しくはまたね!!!
あっ、そうそう!! 暫く前の「豆腐ガトー」。すっごいアリでしたよ!!! 今更ですが(笑)。kaipanガトーとの違いはとにかくフカフカで、kaipanガトーと同じ体積なら、重さは6割ぐらいじゃないかな?? しかも糖分を1/3ぐらいにしてるのに、ちゃんと甘いんですよ!! こいつもkaipan cafeのメニューにできるかもですね!!
豆腐ガトーの進化も、ひそかに応援しております。
めったにTVドラマは見ないのですが、相棒だけは別格。
娘ともどもファンなので行ってみたいです。
カフェオレ、おいしかったですか??
ちなみに食品衛生管理の資格は、講座がすぐに埋まってしまうので、早めの予約がお勧めです。
私も申し込みしてから受講できるまで、確か2か月近く待ったはずなので…。
僕は全然知らなかったんです。
カフェオレ美味かったですよ!! コーヒーもオーダーしてませんが、見るからに本格的でした。
食品衛生資格、混んでるんですよねぇ。もう忙しくって…。でも行かなきゃです!!