セロ弾きのゴーシュ  

    ~思い出はゆりかご~

今年の【秋の寄せ植え】ちょっと地味だったかな?

2023-10-20 14:14:32 | 草花
こんにちは。
暑さが落ち着いてきたので、ポスト脇の寄せ植えを秋バージョンに替えました。


蕾つき赤葉センニチコウです。
夏の寄せ植えの名残りのナスタチウムが元気に生長しています。
土の中に残っていたんですね。
凄い生命力です!


ケイトウです。(名前は忘れてしまいました)
最初は玄関の軒下に置いておいたのですが、葉っぱに元気がなくなってきたので、日当たりのいい、この場所に移しました。


ユーフォルビア(ダイヤモンドフロスト)です。
もっと、こんもりと、わさわさしてくるかなと期待していましたが、そこまで大きくなりません。


こうして見ると、今年は何だか地味な色合いになったかな?
ちょっと落ち着き過ぎじゃない?(笑)
でも、今年はこの赤い葉っぱに惹かれました~♪ということで。
秋色を楽しんでいます。


おまけの一枚。
100均で買ったコーヒーの木が三本も出てきて、窮屈そうだったので、株分けしました。
ウンベラータも大きくなり過ぎたので、挿し木にしてみました。
写真には写っていませんが、モンステラも株分けしました。
家の中の観葉植物は生長が早いですね。
あっという間に大きくなります。
育つものはいいな。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋のお出かけ【牧野記念庭園】 | トップ | 【レンコンとベーコンのバル... »
最新の画像もっと見る

草花」カテゴリの最新記事