Sera の本棚

感動した本のことや映画を見たり、コンサートへ行ったりした感想、高槻の写真など記録できたらいいなあと思います。

豊郷小学校竣工75周年記念コンサート♪ーパート7

2012-10-27 20:06:29 | 写真

豊郷小学校竣工75周年記念コンサート♪ーパート7です。

こちらは校舎の玄関から外を撮りました。
正面には鯉の噴水があります。琵琶湖を象徴しているのでしょうね。

こちらは校舎と講堂をつなぐ渡り廊下です。窓が沢山あってとても明るいです。

講堂の中から外に向かって撮りました。真向かいは図書館です。

堂の中は教会のようでした。床は舞台から遠ざかるほど高くなっているので、後ろの方に座っても舞台がよく見えるように考えられています。

友達が豊郷町に住んでいてコンサートに招待してくれました。友達はのコンサートにもボランティアでいろいろ活動してきました。コンサートの司会も良い声で滑舌良く聞きやすかったです。

今回豊郷小学校へ来た1番の目的はこちらにあるスタインウェイのピアノ演奏を聴くことです。豊郷小学校のピアノは1927年製で、地元実業家の堤辰次郎さんが昭和28年に寄贈されました。85年前のグランドピアノ「スタインウェイ」が半年がかりで修復され、10月17日、講堂に戻ったそうです。13時から 「『あったかいね、永遠の学び舎』について」という題で童話作家の上坂和美さんの講演がありました。そのあと、「スタインウェイピアノの修繕について」と題して名古屋ピアノ調律センター社長 宮北春二さんから詳しい説明がありました。そしていよいよスタインウェイのピアノ演奏です。講堂は音の響きが良くて感動しました。もちろんスタインウェイの音色も優しく素晴らしい響きでした。

明るいとてもきれいな講堂です。コンサートの1部が終わって友達4人で話していたら、朝日新聞の方にインタビューされました。みんな新聞記者さんから尋ねられる前に感動したことを口々に話していました。友達の1人は生年月日と名前を聞かれ、2部が終わった後も○○さんと名前を呼ばれて話しかけられました。朝日新聞をとっている友達に私たちのインタビューが掲載されていたらコピーをもらう約束をしました。残念ながら友達のとっている朝日新聞には掲載されませんでした。が!!!今ネットで検索したら掲載されていました。こちらの記事です。

豊郷小学校が保存されて本当に良かったと痛感し、友達はじめ保存運動に協力された皆さんに感謝でいっぱいになりました。戦前に個人が最先端の設備の整った素晴らしい小学校を寄贈され、その気持ちを地元の方が受け継がれたことに感銘を受けました。そして誰でも暖かく迎えてくれる豊郷小学校をまた訪れたいと思いました。  終わり

2012-10-21(日)  撮影

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする