goo blog サービス終了のお知らせ 

畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

インゲンの植えつけ

2008年05月19日 | ・インゲンの栽培
                  <写真の拡大は、ここをクリックしてください>

インゲンを時間差で植えつけ、タネまきもしました。
つるなしインゲンは、最初に植えたものは、花が咲き実も大きくなってきており、順調です。
タネまきしていたものは4個しか発芽しなかったので、残りはタネを直まきしました。
つるありインゲンは、つるが伸び花も咲き出しており、新たに畝を準備して苗を植えつけました。
どちらのインゲンも、コンパニオンプランツとしてピーマンを混植してあります。

       つるなし種の苗とタネ                4株のみ苗を植える
   

       畝の残りには直まきする           つるなし種には網かけを続ける
   

       新たな畝に苗を植える            つるあり種も花が咲き始める 
   
                  (写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)

昨年は5月28日に最初の収穫をしており、今年も初収穫が近づき楽しみにしています。