畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

キャベツを収穫しました。

2006年05月31日 | ・キャベツの栽培
まきキャベツを収穫しました。しっかり締まっており、重さもなかなかのできでした。

まきのキャベツが終わり、これからはまきキャベツです。

月中旬に種まきして、月中旬に植え付けたものです。料は自家製の堆肥とボカシ肥だけです。
虫が付きやすいので、寒冷紗をしっかりかけて育てました。下の写真
                 

レタスがおいしい。

2006年05月30日 | ・レ タ スの栽培
レタスがおいしいです。梅雨のような天気が続きますが、畑ではレタスがすくすく生長しています。

緑色のリバーグリーとみずみずしい株張りがいいサニーレタスの2種類を育てています。トレイに種まきして苗から育てたものです。

所の方や知りあいにあげて喜んでもらっています。下の写真は、畑のレタスの様子です。

   

いちごの収穫

2006年05月29日 | ・イ チ ゴ の栽培
いちごを収穫しました。今年になり6回目。甘い香りがいっぱいです。
あと3、4回は収穫できそうで、まだまだ楽しめます。

いちごの種類は「章姫」。育て始めて2年目になります。

露地栽培なので、寒さ対策、防虫対策と大変でしたが、おいしく食べられることが嬉しいです。
                  

スナックエンドウを収穫しました。

2006年05月28日 | ・エンドウの栽培
がやっとやんだので、畑に行ってスナックエンドウを収穫してきました。
わが家では毎日おいしく食べています。家庭菜園の楽しみは、とりたての野菜が食べられることですね。
それに、育てる楽しみもありますが、知り合い、ご近所にお裾分けして喜ばれるのも嬉しいものです。
スナックエンドウは家族全員が好んで食べています。私は酒のつまみにもしています。

11月に種まきをしたものです。苗は大きくせずに冬越しさせなくてはならず大変でしたが、籾殻をかぶせたり、寒冷紗で風よけをしたりしました。
まだまだ採れそうです。来年はもっと増やしたいと考えています。

                   ・現在の様子
           

                   ・冬越しの様子
           

トウモロコシが育っています。

2006年05月27日 | ・トウモロコシの栽培
ウモロコシが大きくなってきました。3月下旬に蒔いた分がだいぶトウモロコシらしく成長してきました。
家庭菜園なので、時間差で蒔くようにしています。下の写真の手前の小さい苗は、5月11日に蒔いたものです。少し間隔が開きすぎましたが元気に育っています。
さらに、その手前に3番目の種まきがしてあります。6月上旬になったら、最後の種まきをする予定です。
収穫は6月下旬から長く楽しむことが出来ます。

                

トマトが育ってきました。

2006年05月26日 | ・トマトの栽培
マトは、全部で12本植えています。おいしそうで作りやすいトマト3種類を選んで作っています。すべて種まきから育てたものです。
オレンジパルチェ(ミニトマト)4本、アイコ(ミニトマト)4本、鈴姫(ミディトマト)4本です。 色づいてくるのが楽しみです。

オレンジパルチェ


ア イ コ


鈴 姫


ムギ刈りをしました。

2006年05月25日 | ・小 麦 の栽培
年11月に種まきをしたムギを刈り取りました。今日はとてもいい天気でした。
家庭菜園でなぜムギなのかと思われるかもしれませんが、「ムギわら」を採るためです。すいか・マクワウリのマルチ用に使います。すいかもマクワウリもだいぶ伸びてきたので、干したあとに使います。
ムギのさらにいいことは、バランスのよい土づくりのためによいのです。

いか・マクワウリの報告もしますので、ご期待ください。

           

ニンニクの収穫

2006年05月24日 | <その他の根菜類>
ンニクは好きですか。
強い殺菌力を持ち、免疫力をアップさせる効果を持つニンニク。体によいだけでなく、生で食べるなどさまざまな食べ方で楽しめます。

穫した数は100個以上ありました。少し早かったのですが、さび病が広がりそうだったのでほりあげました。


            


栽培のポイント
・乾燥に弱いので、有機質に富み、保水力の高い土地を選ぶ。
・9月植え付け(2週間前に畑の準備をしておく)、間隔は10㎝~15㎝くらい。
・10㎝くらいになった頃、わき芽が伸びたらかき取る。
・春になり、とう立ちして茎が伸びてきたら蕾は摘み取る。
・6月くらいになり、葉や茎が枯れてきたら収穫する。
・根を切って、日陰に干して乾燥させる。日光には当てない。

ブログ開設

2006年05月21日 | <その他>
定年退職。毎日 家庭菜園を楽しんでいます。トマト・キュウリになどに始まり、今では約30種類の野菜を育てています。無農薬・無化学肥料で、安全でおいしい野菜づくりに挑戦しています。
ささやかなブログですが、野菜づくりの断面を綴りたいと思っています。