goo blog サービス終了のお知らせ 

畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

春キャベツの収穫

2008年05月18日 | ・キャベツの栽培
                  <写真の拡大は、ここをクリックしてください>

キャベツを収穫しました。3月始めに植えつけたもので、約2ヶ月半での収穫です。
害虫の被害など全くないとてもきれいなキャベツで、網かけとチマサンチュとの混植がよかったようです。
はびっくりするぐらいの大きさになっており、堆肥とボカシ肥だけでもよくできることが証明されたようで、うれしく思っています。
2ヶ所で15株を栽培しており、これからは美味しいキャベツを食べ続けることができます。

        網かけをして栽培                   こちらでも栽培
   

     網をとると、きれいなキャベツが             この2個を収穫
   
                  (写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)


ソラマメを収穫してみました

2008年05月18日 | ・ソラマメの栽培
<写真の拡大は、ここをクリックしてください>


ソラマメを収穫してみました。
たくさんのソラマメができているので、少しずつ収穫して新鮮なマメを食べようと考えています。
のおはぐろの部分が黒くなる直前が収穫適期だそうですが、開けないとわからないので莢の背筋が黒褐色になったものを選んで収穫しましました。

豆は数えていませんが、300個以上あるようです

(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)