goo blog サービス終了のお知らせ 

せんじのこれを食った洞

上海での3年間の生活を終えて日本に帰国。食べた美味しいものの話など。

サントリープレミアムモルツ 2013年ダイヤモンド麦芽初仕込

2014年02月14日 06時43分09秒 | 日本で家ごはん

さて先日、家に帰ると小包が届いていました。
おっこれはもしかして。。。

 

おーやっぱりプレミアムモルツのキャンペーンに応募してた
限定ビールか~
サントリープレミアムモルツの2013年ダイヤモンド麦芽初仕込です。

昨年せっせとプレミアムビールを飲んでシール集めた甲斐がありました。
48枚ため応募するともれなく限定ビールの4本セットがもらえます。

応募したのは昨年の秋ごろだったと思うのですが
ビールを仕込んでからの発送になるので翌年の1月末以降の発送に
なるということでした。ということですっかり忘れてました。

ということで飲んでみましょう!

やはり昨年キャンペーンでもらったプレミアムモルツ特製グラスに
注いでいただきます。

ぐびぐびぐびぷはー!

くう~うめえ~
すごくいい香りがします。
小瓶もおしゃれー!

非売品なのでもう手に入りませんがすごく美味しいビールでした。
また同じキャンペーンがあれば応募したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチン南海(洋食)

2014年02月13日 07時02分33秒 | 日本で家ごはん

さて楽しかった東京も最後になってしまいました。
空港に向かう前に早めの夕食を食べようと
神田神保町にあるキッチン南海に行きました。

私はここのカツカレーが大好きで神保町に行くたびに
寄ってます。
このカツカレーも久しぶりだなあ~

17時の開店直後に行きましたが、既に満席です。
人気あるんですね!

チキンカツとしょうが焼き、ヒラメフライとしょうが焼きを頼む人
が多いようでしたが私は迷わずカツカレーを頼みました。

さて来ましたよー!

これこれこの感じ!

いただきまーす!

ぱくあちちちち!

いきなり揚げたてのカツをほうばってしまったのですが
美味い!
ちょっと辛めの黒色のカレールウも美味しいし
揚げたてのカラっとしたカツも美味しい~

あっという間に食べ終わってしまいました。

と久しぶりのキッチン南海のカツカレー大満足です。

さて東京編もこれで終わりです。
いやー久しぶりの東京で懐かしい店やずっと行ってみたかった店に
行けて美味しいものいっぱい食べました!
大満足です。

ごちそうさまでしたー!


キッチン南海
東京都千代田区神田神保町1丁目5
03-3292-0036

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神谷バー(浅草)

2014年02月12日 06時40分40秒 | 日本で外ごはん

東京を去る前に久しぶりに浅草寺でお参りしようかな~
と浅草寺に行きました。
平日なのにさすが東京観光客でいっぱいです。
外人さんも多い~

 

お参りして時間が余ったので神谷バーで一杯やってく
ことにしました。
お店の外観は撮り忘れましたが明治13年に日本で最初に出来た
バーであり名物の電気ブランは特に有名です。
1階はバー2階はレストラン3階は割烹と違うスタイルの
お店が入ってます。

さて1階に入ってまず食券を買います。
生ビールの中ジョッキと冷奴、ポテトフライを選びました。

席について待ってると来ましたよー!

おお大きい中ジョッキだ~

それでは飲んじゃいましょう!

ぐびぐびぐびぷはー!
くううう~明るいうちから飲むビールうめえ~

 

冷奴、ポテトフライをつまみつつ飲んでると
あっという間に飲み干しちゃったので追加で
電気ブランを頼みました。

すぐに運ばれてきて早速飲んでみます。

ぐびっ
きゅう~効く~これこれこの感じ懐かしい~

平日の15時くらいの時間帯でしたが1人で
来て本読みながらチビチビやってるおじいさんが何人もいました。
こういうのもいいですね。

ということで短時間でしたが久しぶりの神谷バー懐かしかったです。

ごちそうさまでしたー!

神谷バー
東京都台東区浅草1-1-1
03-3841-5400

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

69’N ROLL ONE(ラーメン)

2014年02月11日 07時55分16秒 | 日本で外ラーメン

さてラーメンの記事ばかりですみませんが
今回の東京訪問で食べたラーメンの最後になりますので
お付き合いください。

休暇をとったので東京で自由時間が出来、せっかくなので
スカイツリーに行ってみました。

もちろん初めての訪問です。
この日は天気がよく富士山もきれいに見えました。
東京タワーも小さく見えます。

 

 

追加で1000円払って450mの天望回廊にも行って
みました。

 

平日の朝でもこの混みようでしたので休日になると
更に混むんだろうな~って思いました。

さてスカイツリーおよびソラマチを後にして向かったのは
ずっと行きたかった赤坂にあるラーメン屋の
69’N’ROLL ONE(ロックンロールワン)です。

町田にお店があった頃からテレビにも良く登場してた有名な
ラーメン屋で昨年の6月に赤坂に移転したそうです。

さてお店について頼んだのは2号ラーメンの味玉入りです。

カウンターに座ったので有名な店長の独特な湯切りもばっちり
見れました。

おおっ美味しそう~

どれどれいただきまーす!

ずるずるずるうんめえ~

こりゃ美味いぞ~

奥深い醤油味のスープがするする入ります。
細麺もばっちり合っており非常に完成度の高いラーメンです。
チャーシューも豚と鶏と一枚ずつ入ってますが
鶏チャーシューが柔らかくて特に美味でした。

スープまで飲み干して間食です!

いやー美味かった!憧れの2号ラーメン満足です。

ごちそうさまでしたー!

69’N’ROLL ONE(ロックンロールワン)
東京都港区赤坂3丁目7-11
03-3583-5569

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン凪 新宿煮干 新宿ゴールデン街店

2014年02月10日 06時21分10秒 | 日本で外ラーメン

私が定期的に愛読しているブログで評判の良い
お店です。
ラーメン凪です。
なんでも大量に投入している煮干がガツンと来る
インパクトのあるラーメンを提供しているそうです。

都内に数店舗あるようですが新宿にある
ラーメン凪 新宿煮干 新宿ゴールデン街店に行ってみました。
ここは24時間営業しているので朝ラーメンを食べることも出来ます。

早朝の新宿ゴールデン街を歩いていくとありました!

 

急勾配の階段を上がった2階にお店はあります。

 

朝7:30くらいに行ったのですが恐らく仕事帰りと思われる
ホストの団体が来てました。

さて頼んだのは煮干ラーメンです。

しばらく待ってると来ましたよー!

おおっ荒々しい表情だ~

いただきまーす!

ずるずるずるうん美味い!

本当に煮干の香りがガツンと来て美味しいです。

幅広のすいとんのような麺も入っており途中に食べると
アクセントになっていい感じです。

あと大きめに切られたねぎとスープの相性もばっちりです。

朝からのラーメンでしたが魚出汁中心だったので意外と
あっさり食べれました。

ということで満足です。

ごちそうさまでしたー!

ラーメン凪 新宿煮干 新宿ゴールデン街店
東京都新宿区歌舞伎町1-1-10
03-3205-1925

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする