仙台バッハゼミナール

2000年4月24日、J.S.バッハの作品の解釈と演奏研究を通してその音楽への理解を深めることを目的として発足しました。

演奏会終了

2010年10月26日 | その他
無事に演奏会を終えました。

聴きに来て下さった沢山のお客様、そして沢山の協力をして下さったMHK'S、他にも力添えを下さった方々、私たちゼミメンバーを支えて下さった沢山の方々のおかげで演奏会が成功しました。
本当にありがとうございました。

vol.1に続き画期的な企画だったと思いますし、お客様からもお褒めの言葉を沢山いただきました。




是非、興味をもたれた方はゼミに見学にいらして下さい。


私個人としては、本当に勉強になりました。
良い経験が沢山できメンバーに感謝しています。

写真撮影

2010年03月16日 | その他
10月23日のバッハゼミ発足10周年演奏会のチラシの写真撮影をしました。



バックページ様のご厚意で会場を貸していただきました。
何といってもここの魅力は、木目のSTAINWAY & SONS

ピアノを囲み全員で写真撮影。

カメラマンもとても素敵な方で和やかに、かつ速やかに撮影終了♪

出来上がりが楽しみです。
データをもらったらアップします。

カメラマンの○○さん、会場を貸してくださったretro BackPage様、MHK'S、会場手配を頼んでくれた関さん、ありがとうございましたm(__)m


そして、みなさん、お疲れさまでした

ブログデザイン

2009年06月26日 | その他
皆様 毎日暑いですね~
梅雨を通り越して、いきなり夏です。

ブログの更新も遅々としていてすみません。
(皆さんも気軽に書いて下さいね!)

記事更新をするのがベストなのですが
ここらでデザインを一新
夏風などに変更したりしましょうか?

ネタがないから逃げてる
…訳ではありません、よ。

ご意見お聞かせ下さいませ♪

セキ







打ち上げ楽しかったです

2009年06月01日 | その他
皆様のご配慮で良い席に着かせて頂き、ありがとうございました。今度はお気遣いなさらないでください♪
また出席し、皆様ともっとお話するのが楽しみです。
大石先生のお話も新鮮でおもしろかったです。イタリア人は保守的なんだ、と意外でした。グレゴリオ聖歌からバッハへの道、興味津々です。
また皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。
大友さん、ファイル本当に助かりました。気配りくださってありがとうね!大友さんの書き込みあったほうが良いです。華ちゃん、遠くから大変だったね!会えて嬉しかったです。
 長谷川


仙台バッハゼミナール

2009年05月28日 | その他
皆様 覚えておいででしょうか。

「仙台バッハゼミナール」は
かつて「仙台バッハ・ゼミナール」だった事を。

………え?
どうでもいいですか?

いやいや、そう言わずに。

“点”があるかないかは
単語をカタカナ表示にした場合
単語同士をつなぐ時に使うと聞きました。

間違っていたらごめんなさい。


ところで今、手元に
「アブデルラーマン・エル=バシャ」の記事がありました。

日本では、名前における点の文化はないので
何が“点”で、何が“イコール”なのか
少々入りにくい感があります。

センダイ=タロウ みたいな?

………???

誰か教えてください。

セキ

ゼミブログ発進

2009年04月16日 | その他
正しくは発信でしょうかね?
ま、戦艦ヤマトばりに(笑)

以前から無用の長物みたいなゼミのメールがあったのですが、
今回、それを利用してブログも作ってみました。

便利な世の中になったものです。

プロフィール写真には、
あの写真を使ってます。
知ってる人は知っている、アレ。

何かご利益があるかもしれません。



5月30日については、私達の発表がない分
少しのんびりし過ぎたでしょうか。
今後は早めに行動に移すよう、皆で気をつけましょうね~。