28日、月火と長女が休みをとっていたので、高山方面へカミさん3人で出かける。
目的は、奥飛騨の温泉と新穂高ロープウエイに乗って涼しい北アルプスの眺望。
朝10時前に出発、春日井ICから高速に乗ったところ、やってしまった。ここは
右側が東海北陸道の乗る方向で、逆の左側の名古屋IC方面に行ってしまった。
このICは方向と逆となっているので、良く使っていたときは気をつけていたのだが
これで2回目だ。名2環から一宮IC経由で東海北陸道へ、13時頃高山で食事。
そのまま、平湯へ向かう。15時前平湯到着。「ひらゆの森」で温泉入浴。今日は
遅れたこともありロープウエイは翌日にした。
ひらゆの森は、ネットで評価が高かったのと、湯船が多かったので利用しようと
思っていたが、平日にもかかわらず駐車場が満杯。施設に入ってい見ると中高年の
登山客と思われる客も沢山くつろいでいた。温泉内に入ってみると、意外と入浴客は
多く感じない。露天の湯船が点在しているので、混雑感は全くない。硫黄の香り
といい湯温でじっくりと温泉に入ることができた。これで利用料大人500円は良い値段だ。
入浴後、そのまま高山に戻り、Wトンホテルにて1泊。夕食は、外で食べる予定だったので外出。
飛騨牛の料理を出す店舗がかなりある。翌日歩いてみても感じた。結局、すぐそばの八角
という炉端焼き店で食事。天然鮎の表示があり入った。魚でおすすめのカツオの刺身を注文。
これはこの地区では意外なほど美味しい。他の品も美味しくいただく。残念なのは、鮎の
塩焼き、時間がかかることは理解しているつもりだったのだが、出されるのが早いなと感じていた。
川魚は遠火でじっくり焼き、頭から全ていただきたいとおもっていた。頭が焼きが甘く硬くて
ごつごつして、食べきれなかった。残念。
29日、翌日、朝食後、散歩がてら、古い街並み、陣屋方面へ歩いてみる。湿度も低く、日の
あたっているところはそこそこ暑いが、日影は非常に涼しい。観光客に外国人が多い。名古屋
ではあまり見られない。陣屋前の朝市でカミさんが漬物類を購入。蕨の出汁漬けがみんなに好評。
もっと買ってくれば良かったとのこと。高山市内は、清掃も行き届いていて、非常にきれい。
外国人にも人気になるのでは。10時前に新穂高温泉に向かう。
11時半頃に新穂高温泉ロープウエイ(2900円/人)に乗る。正午前に穂高口に到着。
涼しさと、北アルプスの眺望に長女、カミさんも気に入ったようだ。
ロープウエイ帰路後、「ひがくの湯」にて食事。そのまま、入浴(700円/人)。
こんな山奥なので、入浴代はやむなしか。ここは、源泉かけながし、水道のお湯は源泉のようだ。
若干、道路そばで風情には欠けるが、湯質は透明で、温度も丁度良く、非常にいい湯だった。
入浴後、帰宅。到着は午後6時前だった。
西穂高口から笠ヶ岳
穂高岳
槍ヶ岳
翌日朝、トイレに入って用を足したら、温泉の香りがした。
目的は、奥飛騨の温泉と新穂高ロープウエイに乗って涼しい北アルプスの眺望。
朝10時前に出発、春日井ICから高速に乗ったところ、やってしまった。ここは
右側が東海北陸道の乗る方向で、逆の左側の名古屋IC方面に行ってしまった。
このICは方向と逆となっているので、良く使っていたときは気をつけていたのだが
これで2回目だ。名2環から一宮IC経由で東海北陸道へ、13時頃高山で食事。
そのまま、平湯へ向かう。15時前平湯到着。「ひらゆの森」で温泉入浴。今日は
遅れたこともありロープウエイは翌日にした。
ひらゆの森は、ネットで評価が高かったのと、湯船が多かったので利用しようと
思っていたが、平日にもかかわらず駐車場が満杯。施設に入ってい見ると中高年の
登山客と思われる客も沢山くつろいでいた。温泉内に入ってみると、意外と入浴客は
多く感じない。露天の湯船が点在しているので、混雑感は全くない。硫黄の香り
といい湯温でじっくりと温泉に入ることができた。これで利用料大人500円は良い値段だ。
入浴後、そのまま高山に戻り、Wトンホテルにて1泊。夕食は、外で食べる予定だったので外出。
飛騨牛の料理を出す店舗がかなりある。翌日歩いてみても感じた。結局、すぐそばの八角
という炉端焼き店で食事。天然鮎の表示があり入った。魚でおすすめのカツオの刺身を注文。
これはこの地区では意外なほど美味しい。他の品も美味しくいただく。残念なのは、鮎の
塩焼き、時間がかかることは理解しているつもりだったのだが、出されるのが早いなと感じていた。
川魚は遠火でじっくり焼き、頭から全ていただきたいとおもっていた。頭が焼きが甘く硬くて
ごつごつして、食べきれなかった。残念。
29日、翌日、朝食後、散歩がてら、古い街並み、陣屋方面へ歩いてみる。湿度も低く、日の
あたっているところはそこそこ暑いが、日影は非常に涼しい。観光客に外国人が多い。名古屋
ではあまり見られない。陣屋前の朝市でカミさんが漬物類を購入。蕨の出汁漬けがみんなに好評。
もっと買ってくれば良かったとのこと。高山市内は、清掃も行き届いていて、非常にきれい。
外国人にも人気になるのでは。10時前に新穂高温泉に向かう。
11時半頃に新穂高温泉ロープウエイ(2900円/人)に乗る。正午前に穂高口に到着。
涼しさと、北アルプスの眺望に長女、カミさんも気に入ったようだ。
ロープウエイ帰路後、「ひがくの湯」にて食事。そのまま、入浴(700円/人)。
こんな山奥なので、入浴代はやむなしか。ここは、源泉かけながし、水道のお湯は源泉のようだ。
若干、道路そばで風情には欠けるが、湯質は透明で、温度も丁度良く、非常にいい湯だった。
入浴後、帰宅。到着は午後6時前だった。
西穂高口から笠ヶ岳
穂高岳
槍ヶ岳
翌日朝、トイレに入って用を足したら、温泉の香りがした。