晴耕雨読

家庭菜園日記など

9月23日大根他ハメイダラノメイガの幼虫の食害で全滅

2005年09月24日 | 家庭菜園
畑1号、2号ともハメイダラノメイガ(ダイコンシンクイ虫)が大量に発生。いままでこんな状態は初めて。苗の中心が土をかぶった状態になっているものは、間違いなく害虫の被害にあっている。根の周辺を探ると巣とともに必ず見つかる。25日にオルトラン水溶液を1号2号とも散布。ハイマダラノメイガ(ダイコンシンクイムシ)<被害と虫の特徴>新葉が糸で綴られるとともに、芯の部分が食害されるので、幼苗時に多発すると被害は大きい。突発的に多発して幼苗に大きな被害を与えることがある。<防除>幼苗時に発生の多いときには、パダンSG水溶剤、オルトラン水和剤を散布する。大きくなった株では、通常、防除する必要はない。http://www.afr.pref.osaka.jp/zukan/114.htm


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月10日~11日

2005年09月13日 | 家庭菜園
畑1号植付けたブロッコリ、キャベツが10株ほど生育不良。ありの巣のせいか?再度JAにて購入し(各60円)再植付け。白菜も芽を出すも生育不良、再度、種をまく。畑2号それぞれ芽を出すが、春菊、芽を出していない部分に再度種まき。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月4日畑2号準備

2005年09月05日 | 家庭菜園
曇天午後から雨の予報。9条ねぎ植付け(JA200円)。3本組で植付けるよう助言あり。1畝:春菊(去年の種)、壬生菜種まき。2畝:聖護院かぶ種まき。

芽吹いた大根。
先週まいた大根の種。雨が降ったため予定より早く芽を出す。予防のためオルトラン粒状をまく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月4日畑1号

2005年09月05日 | 家庭菜園
右奥2畝 白菜:少し芽を出す。ブロッコリ、キャベツは8株ほど枯れるが、あとは根付いた模様。


高菜は芽を出す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする