晴耕雨読

家庭菜園日記など

2011年8月28日の状況

2011年08月25日 | 家庭菜園
8月25日 I野さんから肥料購入2500円。スイカ収穫。

8月28日。ここのところ前線の影響で毎日にわか雨が続いている。折角、雑草を
とったが、この雨で復活しつつある。

日曜日の早朝テニスへいき、帰ってすぐに秋準備のため畑に向かう。
10時前、西風0.8~1.5m/s、気温28.8C、湿度70.7%。
畑1号
秋準備で耕運機を前面にかける。雑草も多く、曇りがちだったが、
しだいに晴れてきて結構日差しが強く、早朝テニスの体力消耗も重なって、
バテバテ。12時半前に終了。



スイカは撤去せず残し、大きくなるのを待つ。


畑2号
隣の方が耕していた、雑草が多くなっているのをお詫び。
来週晴れれば、とりかかろう。


ブートジョロキュア。結構実が付いている。赤くなるのを待つ。


つるむらさきが小屋を覆ってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年8月20日の状況

2011年08月20日 | 家庭菜園
雨。前線が通過中。5時過ぎに眼が覚めたら雨が降っていた。

6~9時頃は曇予報だったが、雨やまず、早朝テニスは中止。

借りていた本を返すため、図書館へ、ドン・ウィンズロウの新刊発見、
「サトリ」早川書房(上下)。CDコーナーで立川談志の「九州吹流し」
のCDも見つけ併せて借りる。

ブートジョロキュア(右)
やはり本物だった。今日採って少し切って、切り口を舐めてみた。
匂いからして辛そうな匂い。ホンの少し舐めただけなのにすぐに辛さが
やってきた。これはどうやって食べようか。


畑準備
白菜(75日、60日)、カリフラワー、レタス、キャベツ、ブロッコリの種を植える
白菜75日、カリフラワー、レタス、キャベツは古い種。60日とブロッコリはJAで購入(各420円)


5月に佐久のゴルフ場近くで採ってきたホオバ。結構大きくなってきた。



午後2時過ぎに雨もあがってきたので、畑に向かう。
風速:南0.6~0.8m/s、気温23.9C、湿度67.0%

畑1号
草取りをやったが、また雑草が増えてきた。


雑草に隠れたスイカ2個


畑2号
足長バチの巣があったが、蜂がいなくなっている。
いなくなってホッとしているが、誰か処理したのか。それとも何かあったのか。


ブートジョロキュア
実が結構付いている。苗の先に茶色のカメムシみたいなのが群れている。

葉物とかぼちゃは元気。また1個収穫。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年8月14日の状況

2011年08月15日 | 家庭菜園
晴。連日猛暑。
9日から夏休みのため土日の感覚がなくなっている。
日曜日の早朝テニスに向かう。暑さのせいかお盆休みのためか
参加状況が悪い。今日は7名。後からM島さんがビッコを引いてきた
肉離れかと思ったら膝を痛めたらしい。その後、珍しくI沼君が参加で
2コートでゲームができた。サーブの調子が戻っているが、まだ波がある。

朝からカンカン照りで畑に行く気がしない。午後4時頃から曇ってきたので
畑に向かう。カメラと観測器を忘れる。ケータイのカメラで記録。

ブートジョロキュア?
盗まれた苗の後に植えた自宅で育苗した唐辛子系の苗。
種まきから相当経ってから芽が出てきたので、何の種か判らず植えたもの。
早採りして一部試食。早かったせいか辛い気配はあるが、思ったほどでも。
赤く熟すまで待ってみよう。


畑1号
昨年同様、石灰窒素を散布。


スイカ、先週1個収穫。後1つと思っていたら、草むらからもう一つ発見。


畑2号
小屋の裏に足長蜂の巣。まだまだ小さい。蜂の動きも暑さのせいか
ほとんど動かない。刺激しなければまだ大丈夫だろう。



キュウリ類はほとんど枯れてきた。かぼちゃが幾つか実をつけている。
モロヘイヤ、バジル、シソの葉物は元気。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年8月9日の状況

2011年08月09日 | 家庭菜園
猛暑。6日から夏休みの予定であったが、仕事が残って、月曜日だけ
半日出社して、火曜日から夏休みを取る。
図書館でケンフォレットの「レベッカの鍵」を返却し、「針の眼」と
ステファニーピントフの「邪悪」を借りる。レベッカも針の眼も何回目かの再読
だが、好きな作家のひとり。もっと年食っていると思っていたら、2歳
年上だって。若い時からすごいね。

土日が1泊ゴルフ、翌日岐阜と外出続きで、久しぶりの畑。
暑いのを承知で13時頃に畑に向かう。
風速:北西1.1~1.4、気温34.1C、湿度57.0%

畑1号
スイカを収穫。もう一個ちょっと小さめのスイカが残っている。




畑2号
小屋の裏に足長バチが巣を作っており、まだそんなに大きくなく
鉢も少ないので影響はない。ただ、近くのズッキーニやピーマンに
近づけない。キュウリは、終わり。南瓜は幾つか実をつけている。
モロヘイヤ、バジルはたくさん葉っぱをつけている。
人参も残り少なくなってきた。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年8月6、7、8、日荘川、岐阜(番外)

2011年08月09日 | 日記
8月6、7日と恒例の荘川高原ゴルフ場での1泊ゴルフ。
メンバーは変わらずM海運のM井さん、M森、T屋。
8時一宮出発。岐阜に入ってすぐに大雨。荘川に行くに従って
小雨となる。2時間ほどで着いたので予定より早くプレー開始。
開始早々雨が激しく降り出す。後半にはあがって気分よくプレー
ができた。今回は高山でのホテルが取れず、M井さんが20年
くらい前に利用していたひるがの高原の民宿で宿泊。1泊2食6500円。
食事後、前のスナックでカラオケ。
翌日は、午後過ぎから雷雨の予報のため、早目にゴルフ場へ。
スタートを早く変更しようとしたが、満杯で変更できず。
1時間以上待つことに。それでも1時過ぎにはあがる事ができた。
このゴルフも来年からの年金生活で諦めることにしよう。
このメンバーとゴルフしたり酒を飲むのは楽しいが、ゴルフは
あまりうまくもなく、好きでもないので、止めるのに全く
未練はない。

8日。快晴。猛暑。
会社の先輩から教えていただいた岐阜市の店に鮎料理を食べに
行く。店は元浜町の「川原町泉屋」。6時過ぎについて、先に
コ-ス料理4000円を予約。追加で熟れずし盛合せをオーダー。

塩焼きもウルカも鮎の焼き方は良かった。
頭から食べられて非常に上品な味でおいしかった。
よくいっている笹度温泉の鮎料理屋さんもよかったが、
上品さでは泉屋さんの鮎塩焼きでしょう。
ただ、サービスは笹度のお店のほうが情があっていい。
泉屋は早く片付けたいのか、次々と料理が持ってこられて
待たせられるのが嫌な我々にはいいが、ちょっとせわしない。


熟れずし盛合せ
左は天然アユの雄。右は子持ちのメス。
雄の方は、全くチーズのような味。三千盛の本醸造(1合600円)を飲む。
結局二人で6合飲む。日本酒にホントによく合うつまみ。これはお勧め。
和歌山の田舎の熟れずしとはちょっと違う。滋賀の鮒ずしの製法だそうだ。


翌日の長良川。9時前後、金華橋付近の土手から十八楼方面。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする