晴耕雨読

家庭菜園日記など

2021年4月24日の状況

2021年04月23日 | 家庭菜園
朝は薄曇り、冷え込みもない。予報では21℃くらいまで上昇。湿度が低い状態が続いている。
今週は、週末に低気圧が通過後に冷え込んだが、翌日から急激に気温が上昇。夏日になった日も
あった。湿度は低いままなので、暑さもそれほど感じない。
今日は、古稀前夜祭。先々週、家族から古稀祝いのゴルフウエアをいただいたので、お返しに
ドミノピザで前夜祭を祝う。

日曜、曇り時々晴、一時雨。14℃までしかなかった。前線通過で西高東低の気圧配置となり、
北西の風が強く吹く。早朝テニス7名参加。コートが1面だった。畑で作業。お昼過ぎ、にわか雨。

月曜、晴。20℃くらいの気候。朝は少し冷え込む。畑で作業。午後から市の体育館でトレーニング。
ランニングと筋力強化。

火曜、晴。25℃、夏日まで上昇の予報だが、24.8℃。若干足りなかったようだ。畑で作業。
畑1号、トウモロコシの種まき。畑2号での育苗床。









スーパーで買った安納芋を芽出ししてみた。


午後から市の体育館でトレーニングランニングと筋力強化。

水曜、晴。28℃まで上昇。遠く南の海にある台風2号による、フェーン現象からくるものなので
湿度は少ない。朝、少しめまいあり。方向によってあったりなかったりするので、過去にもやった
耳石影響かと思い、もらった薬で対処。午前中、大樹友の会のゴルフ練習。午後から畑で作業。

木曜、晴。28℃。めまいは改善。今日はアルバイト。15時40分ころ終了。先輩のO椋さんから
春キャベツができすぎて取りに来てほしいとのこと。

金曜、晴一時曇。21℃くらいの気候。朝から庄内川沿いのO椋さんの畑へ。大きなキャベツ5個
いただく。T田さんからはパセリの葉っぱをいただく。そのまま帰宅後、出会ったマンションの
M田さん、O元さんに届ける。畑で作業。午後から、森林公園ゴルフ練習場で50球ほど打つ。

土曜の早朝テニス、4名参加。3セットマッチ。3-6、6-2、6-3。テニス終了後、畑で作業。

畑1号












畑2号










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年4月17日の状況

2021年04月16日 | 家庭菜園
昨日、天気予報を見ていたら終日雨だった。予報で若干、雲が切れるところがあったので、
朝起きて、再度、予報のレーダーでみたら西日本全体に雨雲がかかっていた。気温は、13℃
くらいで、それほど上がらないようだ。
今週は、週末が晴だった。定期的に週末に天候が崩れていたが、火曜に雨が降った。気温は
それほど上がらず、平年並み程度の気候になっている。最低気温が10℃を割り込むことがある。
前線通過後、気温が低くなる予報なのだが、来週半ばからは気温が上昇の予報。

新型コロナウイルス対策で無策ということが、世間にも理解されてきたようだが、相変わらず
無策ですすんでいる。ワクチン接種ではがきが来たのでオヤッと思ったら。フクの狂犬病の
はがきだった。たぶん、今年中にワクチン接種ができれば、今の政府としてはよくやった方だ。

日曜、晴。19℃くらいの気候。早朝テニスは8名参加。1面しか確保できなかったが、他のチームの
ゲームに参加。テニス終了後、畑で作業。畑2号でインゲンの種まく。隣の畑のT原さんから、
ナス、トマトの青枯れ病に悩まされていることを相談したら、調べてくれて、「バスアミド」
という殺菌剤が有効との情報いただく。土壌殺菌方法などをネットで調べてみて、購入。
同じくネットに青枯れ病に罹ったトマトの苗にアミノ酸「ヒスチジン」が有効との情報もあった。
早速、購入したが、ヒスチジンのみのものはなく健康食品としてクエン酸が10%混入された
ものしかなかった。

月曜、晴。20℃前後の気候。早朝、米国の松山選手のマスターズを見ているが、錦織圭のゲームと
同じで見ていると、負けるような気がして、まともに見ていられない。カミさんは最後まで
みていたようだが、こちらの心臓がおかしくなる。多分日本ゴルフ界にとっては世紀の偉業なの
だろう。生きているうちに見られるとは。大樹友の会でゴルフ練習。90分と長時間なので、
生ちゃんに半分ゆずる。午後、畑1号トウモロコシの苗、5本くらい植え付け。
親父のエビネ蘭が1本だけ早く花を咲かせている。

火曜、雨。17℃くらい。今日はアルバイト。15時過ぎくらいにあがる。当分、アルバイトの
予定はないようだ。

水曜、雨後晴。22℃くらいまで上昇。7時過ぎくらいまで雨残る。北風強く、午後からはより強く
吹き出す。温度の割には、風が強いせいか気温が感じない。アルペンにてカミさんのバドのガット張。
フクの散歩。午後から畑で畝づくり。耕運機で土は耕しているが、結構きつい。

自宅で育苗中のトマト、ナス。


親父のエビネ蘭。


木曜、晴。18℃くらいの気候。畑2号でバスアミドでの畑の消毒。薬剤をまいてビニールシートで被覆。
本当は気温が20℃以上上がってほしいが、2週間程度このまま放置。午後から大樹にてゴルフ練習。

金曜、曇一時雨。18℃くらいの気候。午前中、畑で作業。曇の予報だったが、時々、パラっとくる。
翌日が雨予報だったので、写真もとっておく。

畑1号
玉ねぎの奥に山芋の種芋植え付け3本。








畑2号









バスアミド散布して散布場所を被覆。






土曜の早朝テニスは当然中止。早めにブログをあげる。これからクローン用のHDD、SSDの再初期化とクローン
作業。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年4月10日の状況

2021年04月10日 | 家庭菜園
晴、数日前から寒気が入ってきて、朝は冷え込んでいる。日中の気温は平年並みだそうだ。風が吹くと
若干冷たく感じる程度。湿度がかなり下がっているようで、朝起きて鼻や口が乾燥しているのがよくわかる。
今週は、週の初めに雨が降り、気候が少し変わった。気温も20℃前後となり、朝の冷え込みも戻ってきた。
週後半に寒気が入って、日中は平年並みだが朝晩の冷え込みが強くなった。

日曜、雨。17℃の気候。早朝テニス開始ではまだ降っておらず、ゲームができた。8名参加。8時半ころから
降り始める。

月曜、晴。20℃くらいの気候。6時過ぎこちらの地区で地震があったようだが、気づかなかった。
大樹の友の会でのゴルフ練習。畑で育苗したトマトの苗の鉢揚げ。

火曜、曇時々晴。19℃の気候。今日はスプリングフィールドでのゴルフ。メンバーは、元会社のK出、T屋、
いつもの生ちゃん。9時20分アウトスタート。ドライバーはまずまず。1番P4、残り170y弱をUTでオン、パー。
2番、Tショット、テンプラ、トップして3オンだが5パットの+4。3番P3、池ポチャ+2。4番P4、3オン+2。
5番P5、2打目池、3打目池+5。6番P4、2打目バンカー、40y打ち上げを2回奥へOB+5。7番P3、池ポチャ+2、
8番P4、ドライバーミスで+3、9番P5、3打目バンカーから+1の60。ドライバーはまずまずだったが、2打目の
精度がばらばら。イン、10番P4、2打目ミス+2。11番P3、バンカー+2。12番P4、ドライバーミス+1、13番P4
2打目ミスと3パットで+2。14番P5、2打目ミス、+1。15番P4、ドライバーミス+3。16番P3、6Iでパーオン、
パー。17番P5、2打目ハザードへ+2。18番P4、2打目オンできず+1。50。みんなショットが今一つ、スコアー
も今一つだった。15時前には終了。

水曜、晴。21.3℃。朝少し冷たく感じる。午前中、畑で作業の後、S木クリニックにて定期健診と血液検査。
午後から市役所で草刈り機を借りて、畑の畝の草を刈る。15時半頃終了。

木曜、晴。20℃くらいの気候。。早めに畑で作業。10時に上がって、車のオイル交換で長久手の車の販売店へ。12時前に
終了。カミさんと長久手のイオンにて昼食。午後から市の体育館でトレーニング。ランニングと筋力強化。
その後、畑で作業。

金曜、晴。18℃くらいの気候。寒気が入り、北風強い。午前中、散髪。フクの散歩。午後から畑で作業。

土曜の早朝テニス、5名参加。動きは今一つ、臀部の筋を少し痛めているようで、強い動きは自制。
終わってから、畑で作業。

畑1号










畑2号

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年4月3日の状況

2021年04月03日 | 家庭菜園
曇、22℃くらいの予報。週末に天気が崩れる周期がまだ続いている。週末から月曜にかけて
雨の予報。気温は高くなってきた、22℃から24℃前後の気候が続いている。
今週は、日曜に雨が降って少し気温が下がったが、その後は20℃以上の日がづついている。
前線が通過した後、火曜日頃からかなり強い黄砂が来た。3日間くらい留まっていた。

日曜、曇後雨。18℃。早朝テニスは8名参加。テニス終了後、畑で作業。12時頃から雨が降り
始める。午後10時頃には強い雨。

月曜、晴。気温上昇24.5℃。固定資産税の支払。PCをHDDからSSDへ変更作業。クローン
ソフトで変更したが、失敗。HDDとの容量がちがっていたようで、もとに戻して延期。
午後から市の体育館でトレーニング。ランニングと筋力強化。JAにて畑の手続き。

火曜、晴。今日も24℃まで上昇。黄砂が飛来してきた。今日は、終日自宅で過ごす。夕方から
曇だす。

水曜、晴。22.8℃。今日も、黄砂の影響でまだ霞んでいる。畑で作業。お昼前から大樹にて
ゴルフ練習。午後から畑で作業。

木曜、晴。24℃まで上昇。まだ黄砂で霞んでいる。午前中畑で作業。お昼はカミさんと
森林公園のグランドのほうで花見。午後から市の体育館でトレーニング。ランニングと筋力強化。
市役所にてマイナンバーカードの手続き。

金曜、晴。前日アルバイト依頼の連絡あり。16時過ぎにあがる。

土曜の早朝テニスは、コート確保できず。畑で耕運機をかける。午後から市の体育館でトレーニング。

畑1号



レタスが少し大きくなってきた。

ジャガイモの芽が出そろってきて、芽かき。


畑2号













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする