晴耕雨読

家庭菜園日記など

畑1号の状況

2006年04月23日 | 家庭菜園
O本さんと畝作り。ブロッコリの後をサツマイモのために準備。6月ころの
植付けのため、小松菜、チンゲン菜の種をまく。エンドウは生育は遅いが、
徐々に大きくなってきており、花もつけてきた。


先週まいたいんげんととうもろこしは芽を出してきた。


いんげんの芽


とうもろこしの芽


レタスも根付いた模様。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月22日の状況(畑2号)

2006年04月23日 | 家庭菜園
晴、最高気温17度前後。朝は肌寒い。畑2号は、じゃが芋の芽が出揃い。
芽掻きと土寄せを行う。



芽掻きと土寄せ


もらったスナップえんどうの苗は先週植えて根付いた模様。


そら豆は大きく成長し、花もたくさんつけている。初めてなので、追肥の
タイミングとか適当なのだが、今のところ順調。


JAにてトマトの苗(桃太郎、90円)を2本買ってきて、マルチングして植え付け。

今まで成功したためしなし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月16日(畑2号)の状況

2006年04月16日 | 家庭菜園
午前中雨、6時半から晴丘テニスコートに向かう。I田さんが着ており、
その後Y田、T石、M谷、K藤、K阪が到着。あがったり降ったりを繰り
返したため3回も水かきを実施。気温は4月としては肌寒い。
午後13:30からO本さんと畑1号の春準備。落花生の植付けと、いただ
いたスナップエンドウの植え付け(畑2号)じゃが芋、そら豆等追肥。



そら豆花がたくさんついている。初めて作るので、順調なのかわからないが、
そこそこ大きくなっているので問題ないでしょう。


じゃが芋はすべて芽が出た。硫安追肥。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月16日の状況(畑1号)

2006年04月16日 | 家庭菜園
O本さんと畑1号の春準備真ん中の畝に落花生の種まき。隣のブロッコリを取り、
畝作り。


えんどう豆は植付けが遅かったから生育はそこそこだが、順調に生育。


種で育成中のレタスを畑1号へ植え付け。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月8日の状況

2006年04月08日 | 家庭菜園
午前中に低気圧が通過するためにわか雨。その後、風が非常に強くなり、黄砂。視界が悪くなるほど。気温は意外と低い。桜は丁度満開。檜花粉症がひどくなってきた。畑1号は、O本さんといんげん、とうもろこし等を植える予定であったが、風が強く明日に延期。えんどう豆はそれなりに育っているが、真ん中のものが枯れかけている。



エンドウ豆に笹がけ。


レタスもそれなりに少しおおきくなってきた。


畑2号じゃが芋は全体に芽がでてきており、今後硫安追肥。


畑2号そら豆は花をつけて大きくなってきた。追肥。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月1日の状況2

2006年04月02日 | 家庭菜園
畑2号じゃが芋の芽が出始めた、3月25日に1株芽がでていたが、ここにきていくつか目についた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月1日の状況

2006年04月02日 | 家庭菜園
4月1日 曇天、18度前後、4日ほど前から寒気がきており、おとといと昨日は雪が降った。今日も朝は0度近くまで下がった。畑1号エンドウ豆用に竹枝を設置。ツルが絡まりやすいように誘引。追肥もすこし。


畑1号えんどう豆は寒さのせいもあるが、まだまだ成長していない。


畑1号レタスの苗、もう少し大きくなったら、畝に植え替え予定。


畑2号ソラマメ。順調に生育、花がついた。蕾を食べるつもりで白菜の採り遅れや結球しなかったものを植え替えたが、ここにきていくつか採れる様になった。なかなか美味。


花のついたそら豆。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする