晴耕雨読

家庭菜園日記など

2009年10月31日の状況

2009年10月31日 | 家庭菜園
秋晴れ。先週、恒例の木曽駒でのゴフル行のため、畑には2週間ぶり。
これまで天候がよく、気温も高かったため、全体に生育は順調。
今日も移動性の高気圧により、気温も24度前後となっている。だけど
明日は、今年一番の寒波が来る模様。
カーマにて過燐酸石灰を購入。20kgを1800円くらい、一時2000円以上していた
ところだいぶ安くなった。全体に、化成肥料、過燐酸石灰を施肥。
葉っぱものには、石灰窒素、虫退治に石灰のものが効くようだ。

早朝テニスで、T越さんにサトイモ1株分差し上げる。

畑1号。為芋は、葉っぱが非常に元気だったが、若干しおれ気味。
霜が降りる頃が収穫時期だそうだ。


カブは幾つか大きくなっており、収穫。


春菊。生育にばらつきはあるが、間引きのためにも、生育の良いところを
収穫しよう。


ニンジン。育ちはまばらだが、大きくなってきた。


白菜。虫の攻撃にさらされていたが、気候も涼しくなり、生育も順調になった。
早生タイプは、葉っぱが巻いてきている。


畑2号。大根はほとんど根付いて、間引きも済み生育も順調。ちょっと植付の間隔
がひろすぎたようです。
ブロッコリ、カリフラワーもやっと安定してきました。


レタスは、生育順調。手前のキャベツの生育できなかったところに植えた、
にんにくは芽を出していた。その脇に自宅で育てた三つ葉を植付。

キャベツ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年10月24、25日木曽駒G番外

2009年10月26日 | 日記
恒例のM港海運のM井さんの木曽駒ゴルフ。
今回は海運さんの保養所があいてなくて、T建設の豪華な保養所へ宿泊。
食事も会社の保養所と違って豪華だったが、値段も豪華であった。

木曽駒は、ちょうど紅葉のさかりであった。キャディさんに聞くと今年は
マツタケが不良とのこと。あわせて雑きのこも不良だそうだ。
かみさんから、きのこを持ってくるなといわれたが、ゴルフ場でいくち
(アミタケ)をいくつか収穫。持ち帰って、今日、湯豆腐と一緒に食べる。
もっと濃い味のほうが良かったと思うが、それなりにおいしく食べられた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年10月22日錦釣行(番外)

2009年10月23日 | 日記
M森さんの還暦祝いをかねて、錦に釣行。
絶好の秋晴れ。今回は、心を入れ替えてエギ中心に攻めていくつもり。
それでも念のため、餌屋では、鯵10匹のほか石ゴカイとボイルのオキアミを用意。
4時15分頃に高針を出発、6時に大内山IC到着。6時半出船。9号筏。

活き鯵でアオリを狙う。Mさんの鯵がアオリがかかっていたようだが、
ワカメの根に引っかかって、ばれる。その後、全くあたりなし。
浮気しないように、エギを投げ続けるが、あたりなし。

石ゴカイをちょい投げでやったが、ごんずいのでかいのがかかったのみ。
オキアミでカワハギを狙ったが、餌はついたまま。

活き鯵も全くあたりも無く、1時過ぎに納竿。二人で初めて全くのボウズ。
今までは、どちらかが1匹は釣っていたのに。11月にリベンジを誓う。

家に帰って、トイレで借りていた開高健の本を見る。
釣れないで帰った日は、開高の言葉が心を撃つ。

上を見て生きる。下を見て暮らす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年10月17日の状況

2009年10月18日 | 家庭菜園
曇りのち雨。予報では、早朝から雨であったが、若干、ずれ込んでいるようで、
テニスはできた。雨が降りそうなので、早めに畑に行く。
途中でにわか雨。

畑1号
為芋は順調。カブは生育にばらつきがあって、再度、蒔きなおしたところは、
芽が出てきた。けれど生育は良くない。
奥の春菊も同じ。



白菜は、ここに来てやっといい葉っぱが出てきた。虫の害はやっと止まった。


ニンジン。これも芽が不ぞろい。


畑2号
手前キャベツ。中央レタス、ほうれん草。


ブロッコリ。カリフラワー。


大根。間引き、結構菜っ葉が集まった。途中でにわか雨のため中断。
間引きした大根を塩もみしてご飯で食べるとこれがおいしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年10月14日西荻窪

2009年10月18日 | 日記
静岡三島でT販社の研修をやって午後4時過ぎに会社研修参加のため東京に
向かう。早くホテルに着いたで、ご無沙汰していた、田毎によってみる。
6時ころに西荻窪に着いて、田毎へ向かう。のれんは出ていなかったが、明かりが
あったので、入ってみると。50代くらいの男性が仕込みをやっていた。
おかみさんのことを聞くと、今年5月に亡くなったとのこと。愕然とした。
夏にお中元を贈ったときに、いつもお返しとかリアクションがあり、この夏
何もなかったので、心配になっていたのだが、それほど悪かったのか。

乳がんを再発し、それでもぎりぎりまで店をやっていたようだ。
あの、チャキチャキした話し方、人情味のある人柄が思い出されて、寂しい。

だんなが亡くなり、田毎の火を消すなとの声に応えて、元の田毎からこの場所に
開店して初めてお邪魔したときに取ったもの。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年10月12日畑1号の状況

2009年10月12日 | 家庭菜園
晴れ。愛知県は今日が最低気温だったそうだ。気温は23度前後になる予報。
3日連続で早朝テニスの後午前中に3号でサトイモの収穫し、1,2号へ向かう。

為芋の生育は順調。あとは収穫時期だけ。葉っぱは枯れてくるのか?
あくが強いので遅めの収穫がいいそうだ(霜がおりたあと)。


白菜。芯食い虫に大半がやられて厳しいが、峠は越えた模様。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年10月12日畑2号の状況

2009年10月12日 | 家庭菜園

キャベツ。虫は多いが、捕殺している。
台風で倒れたものを起こして土寄せ。


レタス。


ブロッコリーとカリフラワ。これも倒れているのを。起して土寄せ。


大根。もう少ししたら間引きしよう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年10月10日畑1号の状況

2009年10月10日 | 家庭菜園
今週は、8日早朝に台風18号が知多半島に上陸。その前から大量の雨が降って、当日は風もかなり吹いた。台風一過で今日まで秋晴れが続いている。今日は最低気温は12度だったそうだが、日中は結構気温が高くなっていた。23度くらいか。
早朝テニスのコートが確保できず、I野さんのT中研のコートで10時過ぎまでテニス。中研のメンバーともゲームを楽しむ。

テニスの帰りに畑をみると、台風で為芋の棚が折れていた。午後に折れた支柱を取り外し、太い支柱に取り替える。


白菜は、台風の影響は少ないが、芯食い虫とかの食害が大きい。
瀬戸農協で白菜の苗6株(50円/株)を購入し、食害のあったところに再植え付け。


春菊は、蒔きなおしたタネが芽を出してきた。


コカブも蒔きなおしたタネが芽を出している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年10月10日畑2号の状況

2009年10月10日 | 家庭菜園
台風の影響は、寒冷紗がはがれたくらいで、それほど無かった。
大根も芽が出揃っている。若干、虫の食害がある。


キャベツ。


手前はレタスとほうれん草。
真ん中はブロッコリとカリフラワー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年10月3日畑1号の状況

2009年10月04日 | 家庭菜園
予報では、9時くらいまでは雨であったが、6時過ぎには雨があがり、早朝テニスはできた。雨続きのため、生育は順調。
為いもも順調。

白菜
気温が高いのと、早植えのため芯食い虫にやられている。捕殺しているが、とりきれない。


春菊、コカブも芽が出ていないところを種まき。


ニンジン。芽が出ていないところを再度種まき。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年10月3日畑2号の状況

2009年10月04日 | 家庭菜園
今週の雨で、撒いた大根のタネは芽が出てきた。

レタス。間引きする。

ほうれん草も芽が出てきた。


ブロッコリーとカリフラワー。ありの薬を撒く。


キャベツの苗。順調。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする