ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

ピアノをひく猫

2014年08月25日 08時48分03秒 | キャロの部屋
イメージ 1


はっ?



イメージ 2



それは「弾く」じゃ無くて「敷く(しく)」だ!









イメージ 3


何だよ・・・







イメージ 4


いや!
おまえは
キジトラ米沢っ子だろ!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマ対策

2014年08月24日 15時18分29秒 | 日記
イメージ 1

ブログを振り返ると去年は8月上旬に、今年は今日山に入ってクマ対策のテープ巻きをしてきました。

実家から白布温泉街に向かう途中の山ですので、昨夜は実家に泊まって飲み飲み(笑)

今朝は8時から共有山の組合員が3~40人集まってたのかな?

去年の記事に詳しく書いてますが、熊は縄張りを示すためだけじゃ無く、杉木の皮を剥いで舐める習性が有るようで、皮を剥がれた杉木はやがて枯れて倒れてしまうし、枯れずに成長しても一番元の太いところが使い物に成らなくなりますから、林業としての損失は大きい。


イメージ 2

忌避剤を塗るという方法も有るそうですが、効果は2~3か月しか無いそうで、テープを巻くと3~4年持つそうですから、この方が効率は良いですね。

テープは市販の荷造りテープじゃ無く、トウモロコシ原料で3~4年で分解して土に返るそうです。

荷造りテープじゃ腐らないから後々の回収が大変に成りますね。

しかしまー、元与作としては思うのですが、クマ対策テープよりも間伐して山林の手入れの方が先じゃないかと・・・

上の写真だって杉が込み合いすぎてますから・・・

このまま伸ばしても木材として使い物に成らない木が沢山あります。

間伐して下草も刈ってやれば、ちょくちょく人間が山に入るように成れば、熊も来なく成る筈です。

さて、疲れたし風呂も入ったから・・・


イメージ 3

お駄賃、お駄賃(笑)

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トトロの森

2014年08月23日 09時23分00秒 | 日記
イメージ 1

昨日もポスティングに歩いておりました。

軒数としては30軒程度ですが、やっぱり郡部ですので一軒一軒が遠い!

2~30年前、青年団の廃品回収で回ったり、盆踊りの寄付集めに回ってた地域ですが、やっぱり随分家が減っていましたな~

2時間近く歩いた所で仕事の電話が入ったのでポスティングは一時休止して、約束の時間にまだ間が有るので久しぶりに『トトロの森』に行って見ました。


イメージ 2


イメージ 3


トトロの木じゃ無くて森なのは、これが一本の木じゃ無いから。

耳は2本の杉木だし、丸いところはケヤキだし・・・


イメージ 4

秋に成るとケヤキが紅葉して真っ赤に成りますから、昔は赤鬼の木と言われていたそうです。

根元に行くと何本もの木に囲まれて祠が有ります。

その辺の様子は以前の記事⇒こちらをどうぞ!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蚊に刺されたら・・・

2014年08月22日 07時48分08秒 | 日記
夕方外にいると、蚊に刺されます。

虫刺されには・・・


イメージ 1

キンカンが一番と思い、以前に記事に書いた事も有りましたが・・・

もっと効く、かゆみがすぐ止まる物が有りました。

それは・・・


イメージ 2


セロテープ!


イメージ 3

刺されたところにペタッと貼るとすぐにかゆみが治まります。

一説に寄りますと、刺されたところが空気に触れてるとかゆみが増すそうで、セロテープで空気を遮断すればかゆく成らないらしいです。

虫刺されに貼る薬も売られてますが、買わなくてもセロテープで十分。

肌の弱い小さいお子さんには勧められないかもですが、大人には虫刺されの薬よりずっと効きますよ~。



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗面台の照明が・・・

2014年08月21日 08時19分36秒 | 日記
イメージ 1

昨日も書きましたが、洗面台のライトが点かなくなりました。

スイッチをカチカチやってると一瞬点く事も有るのでやっぱり球切れじゃない。そもそも電球型蛍光灯に変えたの3年前くらい?(そのころはまだLEDのが高かった。)まだ切れるには早い。

このまま表からスイッチの修理は出来そうもない。

イメージ 2

じっと見つめておりますと、何となく解ってきます。
ビス4本抜けば外せそうじゃ。

外せばすぐに配線が見えるかと思いきや・・・


イメージ 3

ゲゲッ!タッカー止めの板張りか・・・

タッカーを抜いて板を剥がしました。


イメージ 4

配線は切れて無いからこのスイッチがやっぱり壊れてる。

しかも苦手なハンダ付け・・・


イメージ 5

ホームセンターで同じようなスイッチを見つけてきまして、苦手なハンダ付けしてスイッチを交換しました。


イメージ 6

これでばっちり直りましたけど・・・

弟がこの家を建ててから27年?ずっと使ってた洗面台ですから大分老朽化はしています。

洗面台ごと交換でも仕方ないかと思いましたが・・・

今回は部品代105円で済ませて置きましょう・・・

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする