
ある方から、「バニラのアイスは身体に良い。」みたいな話を聞いたせいか、今年はアイスを食べる機会が多かった気がする。
風邪で食欲が無い時とか、胃腸の元気が無いときに、バニラのアイスは胃にも優しく、栄養補給とエネルギー補給が手軽に出来るからお勧めだと、お医者さんが言ってるそうである。
で、私が一番食べた(と言っても数個ですが・・・)のは、この、飲むアイスってやつ。
何が良いって、これだと車の運転中でもこぼす心配無く食べられるのが良い。
これ食べてて、ふと懐かしい感じがした。
この味というか、食感・・・
ずっと昔にも食べた事が有る。
そう思って、思い出したのが『たまごアイス』です。

※画像はネットから借りてます。
本当の食べ方は、風船の先を切って皿にコロンと搾り出して食べるのでしょうが、風船を切っちゃうのが勿体無い子供たちは、ひっしのぱっちで縛り口の輪ゴムをほどいて、拭き口から搾り出されて来るアイスを啜ってた。
ちょっとゴム臭いんだけど、今で言う食玩感覚で遊びながら食べてたよね。
今じゃすっかり見かけることも無くなったけど・・・
この、飲むアイス食べたら、またあの『たまごアイス』を啜りたいなって思います。
もし、『たまごアイス』見つけて手に入れても、先を切って皿に盛って食べたりはしないだろうな。
また、子供の頃思い出して、必死のぱっちで輪ゴムをほどいて啜ると思うのだ。
確かに私も子供が小さい頃熱を出したとき 医師にも言われたことがあります。ご飯を嫌がり 吐き気がなければバニラアイスを食べさせてあげなさいと。
未来の食事はみんなtubeに成る。
熱に苦しむ私の脇で、姉と弟は喜んでアイスをパクついたとか・・・
溶けてもびたびたに流れ出ないから重宝してます^^
タマゴアイス!やっぱり数日前に職場でこの話題で盛り上がりましたよ~
食べやすいんだよね。
バニラアイスって栄養補給にいいってことはダイエットの敵か??(笑)
たまごアイス、細い先の方だけ切って
そこから吸い出して食べてたな~
せしおさんとは違う食べ方だ!
全部出す物とは知らなかったな。
片手で食べられるから便利ですね。
クーリッシュもよく買います。
暑くて暑くてたまらんときに。でも、お昼にしか食べれないから
これなら食後でもOKだし、重宝してます(^^)
体に力が入らず・・「アイスだ!!」ってチェリオを食べたら
ホントにがんばれました!!
卵アイス・・
私の時は「おっぱいアイス」でしたよ(笑)
昭和名感の居酒屋のメニューにもあって、
なつかしくて頼んじゃったなぁ・・。
「おっぱいアイスください!!」って^^
危険な食べ物です(;¬_¬)。。。
がいて、すっごくたべたかったんですよねぇ。
って、身体にいいんですか?それは食べなきゃ。
アイスなら食べられた
随分アイスのお世話になったわ
と話していらしたのを思い出しました。
手軽に栄養補給できますよね。
たまごアイス懐かしいです♪
ちょっと前に出がけにコンビニによって買い物をしたらなんとくじでアイスがあたってしまい大弱り。ガリガリ君かじりながら運転は結構大変でした。
ゼリーも利用するなぁ。
たまごアイス・・・・懐かしい~~^^
こちらではシャトレーゼと言う店ですが最近も見ました数多く入って安価だと思います
次回記事にでもしましょうかぁ?♪(*^ ・^)ノ⌒☆
クーリッシュは 高熱のとき おでこや わきの下冷やせるし 最後喉を潤せるし 優れもののですよね