
夕べ久々に金縛りに有っちゃいました。
高校生から二十歳くらいまでは、まーちょくちょく金縛りにあってました。
初めて金縛りにあった時ってのは、さすがにビビリましたけど・・・
家の中を何十人もの赤ん坊が私に向かって這いずってきてたり・・・
姿は見えないけど何やら真っ黒な獣が顔の真上でハーハーと涎たらしてたり。
成れちゃったらもう恐くないけど、やっぱり疲れるんだよね。
若かりし頃とは言え、毎夜の金縛り。
脱出しようと頑張れば頑張るほど疲れる。
お経を詠めば抜けられる。
そう聞いて「南無阿弥陀仏」とか「ナンミョウホウレンゲキョウ」とか、唱えたら余計力入れて縛られた事もあった。
年と共に金縛りに合うことも無くなったけど、医学的にはレム睡眠とノンレム睡眠がどうとかで金縛りにあうらしいけど、不思議だし恐いってば恐い現象だ。
夕べも何やら物音がするから起き上がって見ようとするけど起きられない。
明かりを点けようとスイッチ押すけど明かりが点かない。
やっと明かりが点いたと思ったら、夜中なのに起き上がったヤット君が何かおかしな事を口走ってる。
まー、結局全部夢なんだけど、窮屈で疲れる。
金縛りの原因は厳密には良く判ってないのかも知れないけど、夕べの金縛りの原因は
お前だ!! |

寒いから布団にもぐり込んで来るのは許すけど、控えめに寝てろ。
胸に乗っかったり、伸びきって、私が窮屈に寝なきゃいけないようなことするんじゃないぞ!
頼むよ本当に・・・
猫が胸の上で寝ちゃうと辛いですよね。。
あ~でも、金縛りは・・怖い。。
これは猫縛りね(--;私もこれは毎晩・・・・。
そりゃー窮屈だ!
根拠はないらしいけれどね。
ゆっくりする時間も作らないとね~。
何しろベンガルトラだもの、重いよねー
おやつやさん「猫縛り」とはうまいっ(*^▽^*)ゞハハハ
想像するだけで…怖い((+_+))
今キャロちゃん何キロ位あるんですかぁ!?