goo blog サービス終了のお知らせ 

ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

麺処 樹(いつき) 米沢市桜木町

2010年12月05日 08時42分58秒 | せしお食堂ラーメン館
イメージ 1
 
この場所にまた新しいラーメン屋が・・・
 
前に記事にした「みちのく軒」の後にも確かもう一店入ったけど、すぐに閉店。
何か土地神様とかが、この場所で商売されるの嫌がっているのでしょうか?
ラーメン屋以外のお店も長続きしない・・・
 
まー、米沢市内を歩いていますと、空き家や空き店舗がどんどん増えてる。
空きっぱなしで新しい店が入らない所も多いですから、元のジャノメの店舗も私が出てから一年半。
未だ新しい店が入る気配も無いですから、入るだけこの場所はましなのかもしれません。
 
さて肝心のラーメンですが
イメージ 2
 
刻みネギがたっぷりで、ほんのり生姜の風味。
米沢ラーメンの特徴の一つともいえる煮干しの出汁は弱いけど野菜の旨味がたっぷりの美味しいスープです。
 
イメージ 3
麺は細縮れ麺ですが、ちょっと米沢ラーメンとはこれも印象が違いますが、茹で加減ばっちりで美味しい麺です。
 
ただ、このタイプの麺はのびるのが早い。
 
がっかど食ねど、美味ぐねぐ成ります。
 
チャーシューはバラ肉を巻いたタイプ。
 
ふわふわトロトロ系かと思いましたが、柔らかいけど歯ごたえも残ってて美味しいチャーシューでした。
 
ただ少し麺が少ないのかな?
 
(かと言って大盛り二玉は多すぎる気がする。)
イメージ 4

 
盛り付けの見た目が美しくないというか、メンマもチャーシューも沈みすぎてるのが悲しいかな。
 
総合的には美味しいラーメンですが、インパクトが弱いというか、平均的なお味のラーメンですな。
 
厨房を切り盛りしてるのは美人の母娘ふたり?
 
美人の・・・はポイントが高いですから、何とか頑張ってここで繁盛して欲しいですな。
 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネコまたぎ | トップ | ソーセージパン »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この時間、ラーメンの画像は、胃酸の分泌を活発にします… (こっこ)
2010-12-05 10:56:00
美人の…ですね。やっぱりそこですね♪
返信する
切り盛りしているのは・・・おっかさんと28歳かな(笑) (おやつや)
2010-12-05 13:05:00
きっと落ち着いてくると盛り付けもよくなってくる??
今後に期待度は何点かしらん???
返信する
あ、そういう続かない場所ってありますよね~~~。 (マリナママ)
2010-12-05 13:14:00
うちの商店街にも、しょっちゅうお店が変わるところがあります。
盛り付けって大事ですよね~~。
あ、うちは今からラーメン食べに行ってきます(笑)
返信する
今日の昼はラーメン作って食べました(* ̄m ̄) (がちゃぽん)
2010-12-05 14:05:00
美人も繁盛のポイントになるのでは???
返信する
ヾ(☆▽☆) アハアハ (まろ珍)
2010-12-05 17:42:00
確かに、、美人というと、ポイントはアップしますなぁ~(●^o^●)
返信する
ラーメン、とってもおいしそうですね~(人´∀`) ♡。 (あさ)
2010-12-05 22:56:00
おいしそうな画像にお腹が空いてきましたぁ。。。汗
美人の母娘さんが作るラーメン、いいですね~♪。
返信する
きょうの、ラーメン分析 (クレマチス)
2010-12-05 23:22:00
ポチです。
返信する
うまそうですね^^ (杏仁豆腐)
2010-12-05 23:59:00
最近、ラーメン食べてないな><
さっき晩御飯食べたばかりなのに、お腹が空いてきました^^;;;
返信する
Unknown (×点)
2010-12-06 10:40:00
おばあちゃんが言っていた。この世にまずい飯屋と悪の栄えたためしはない・・・って昨日坊主が借りてきた「カブト」の中で言ってました。盛り付けもうちょっと工夫したらいいですよね。頑張って繁盛してほしいですね(*^^*)
返信する
「がっかど」って多分庄内では「がっがど」(こっちのが怒涛のようにって感じしますね(笑)) (MAO)
2010-12-06 16:21:00
うんうん、美人親子がんばれ~^^
返信する

コメントを投稿