goo blog サービス終了のお知らせ 

ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

昨日の一杯 (米沢市太田町 福原屋)

2009年09月28日 07時56分59秒 | せしお食堂ラーメン館

イメージ 1




ご近所に美味しいラーメンが食べられる店があるってのは、ありがたいことで嬉しいことです。



昨日の昼は、かみさんが何やかんやと忙しく・・・




「昼御飯作る時間がな~~~い!」




と叫ぶので、3人で食べに行きました。




イメージ 2




今日も孫さんが書いた絵がお出迎えしてくれます。




メニューは豊富で、ラーメンもそばもうどんも丼物も有るのですが、せしお家が選ぶのはもちろん





中華そば550円


イメージ 3





イメージ 4






コシの有る細縮れ麺は伝統の米沢ラーメンです。


スープもアッサリと鶏出汁ベースに魚介野菜の旨みが溶け込んでいます。


毎日食べても食べ飽きない・・・



それが米沢ラーメンです。



食べ終わるとかみさんはさっさと出掛けて行き、私とヤット君は腹ごなしの運動兼ねてのんびり歩いて帰って来ました。



うん、やっぱり近くに美味しい店が有るって嬉しいですね。




福原屋 [ その他 ] - Yahoo!グルメ



https://img.map.yahoo.co.jp/ymap/mk_map?lat=37.53.14.066&lon=140.7.2.820&width=300&height=300&sc=3&size=p&prop=gourmet





住所: 山形県米沢市太田町5丁目1594-1
営業時間、定休日:
最寄り駅: 南米沢
Yahoo!グルメでこの店舗のクチコミを見る


※2009年9月28日時点の情報です。
ID:0003249488





https://s.yimg.jp/images/gourmet/map_blog/img/logo_s.gif



コメント (29)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一ヶ月って長かったのね | トップ | 寒くなったな。 »
最新の画像もっと見る

29 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
しょうまるさん・・・ (せしお)
2009-10-01 21:56:00
おっしゃるとおりで・・・
返信する
昨日の1杯・・・は酒じゃなくてラーメンなのね(汗) (しょうまる)
2009-10-01 18:22:00
ま、酒ならせしおさんが1杯で済むわけないか!(^^)
返信する
MAOさん。良いでしょ?近くの「一休」も美味いんだよ。 (せしお)
2009-09-30 00:52:00
歩いていける美味いところが2軒あります。
これで飲み屋があれば完璧なんだがな・・・
返信する
りかさん。やったこと無いんだけど、お客さんが来たときに出前も取れるのが嬉しいです。 (せしお)
2009-09-30 00:46:00
この距離だと出前でものびないしね。
返信する
Unknown (せしお)
2009-09-30 00:43:00
らいちさん。こっちじゃラーメン専門店ってチェーン店くらいしか無いもん。個人の専門店が有っても、大体醤油ラーメンは550円。
高くても600円かな?
返信する
hana&hanaさん。地元贔屓無しで考えても美味しい店です。 (せしお)
2009-09-30 00:41:00
かみさんの実家の目の前は、全国的には有名店だけど美味しくないから嬉しくないもん。
返信する
Unknown (せしお)
2009-09-30 00:34:00
おやつやさん。え?そうなの?こっちも畑と田んぼは有るけど、コンビにも有るし、もう一件ラーメン食べれる所有るし、そこは夜は鹿肉で一杯やれるよ。
返信する
Unknown (せしお)
2009-09-30 00:28:00
さとさん。こちらも水道水そのままのところはカルキ臭がして駄目です。蕎麦屋は地下水とか山手の澤水引いたところがやっぱり美味いし、ラーメン屋さんも浄水器は殆どの店で使ってますよ。
返信する
とらじママさん。小麦の高騰が無かったら500円だったのですがね。 (せしお)
2009-09-30 00:25:00
こちらの醤油ラーメンは殆どが今は550円です。
返信する
Unknown (せしお)
2009-09-30 00:19:00
ゴーカナさん。会社に先輩は「営業はホストと同じだ。」って行ってました(女性だけど)話し相手に成って相手を気持ちよくさせてあげれば、ミシン使わない人もミシン買うって・・・
私にはそれは出来ません。
ま、ホストは若い内しか出来ないだろうけど、職人なら一生やっていける。そう思ってます。
返信する
がちゃぽんさん。近くて美味いは嬉しいですね。 (せしお)
2009-09-30 00:10:00
それと出前が取れるのに憧れも有った。
実家じゃ近くに何にも無いから、サザエさんで出前取ってるシーンがメチャクチャ羨ましかった。
返信する
いいですね~。 (MAO)
2009-09-29 18:06:00
ウチの近所には・・ないなぁ・・。
こうゆうちぢれ麺がやっぱ山形県のラーメンですよね!
返信する
お孫さん作・・・「お」に点がないのがまたいいです(笑) (×点)
2009-09-29 13:31:00
おいしいラーメン、そばにあったら毎日でも行きたい(='m')
返信する
近所にちょっと食べにいけるお店があるっていいですよね~~。 (*くのあ*)
2009-09-29 10:17:00
うちは近所に24時間のコンビニがあるので、そこが困ったときのお助けになっています。
返信する
歩いていけるとこに、おいしいラーメンやさんがあるってうらやましい! (KARRY)
2009-09-28 21:29:00
って、みんな書いてた(笑)
返信する
本当安いのに美味しいっていいね~~ (らいち)
2009-09-28 20:51:00
こちらは蕎麦屋さんのラーメンは安いけど
ラーメン店のラーメンは高いぞ~~><
返信する
スープも麺も好みですぅ~ヾ(@⌒▽⌒@)ノ (hana & hana)
2009-09-28 20:35:00
このラーメンなら毎日でもいけそうですね!
近くにおいしいラーメン屋サンがあるっていいなぁ~ポチッ☆
返信する
いいなぁ~~近くにおいしいラーメン屋さんがあるなんて (まろ珍)
2009-09-28 20:22:00
めっちゃうらやましいわぁ~(●^o^●)
返信する
いつでもおいし~~のが食える!いいなぁ・・・。 (おやつや)
2009-09-28 17:27:00
安心して食べられるって幸せよね~。
うちの近所にはないもん・・・畑と田んぼばっかだよ~~おっほっほ!
返信する
うちの方は水がまずいからかな、おいしいとこってあんまりない気がする。 (ヾ(*・ω・)ツθ☆●)
2009-09-28 16:23:00
こういうの好きだぁ^^
返信する
おっ!コシがありそうな麺?!美味しそうですね! (とらじtoえん)
2009-09-28 16:04:00
それに・・・お安い!!
返信する
お孫ちゃんの絵いいですね~。 (YOKOママ)
2009-09-28 14:35:00
美味しさがここまできてますよ(^_-)-☆
ポチ☆
返信する
お孫さんの絵に癒されますね。 (たんぽぽママ)
2009-09-28 13:46:00
おいしいラーメン、家族で食べに行く、
いい家族ですね。
返信する
私もお腹すきましたーーーーー。 (takara)
2009-09-28 13:17:00
こってりじゃないラーメン食べたいっ。
返信する
お腹減ったよぉー。 (ran)
2009-09-28 11:50:00
ラーメン食べたい。
返信する
この絵が いい味だしていますね~・・・・(笑) (下僕母さん)
2009-09-28 10:44:00
この絵にほだされて 例えいまいちの味でも食べに行っちゃうかも
愚息が販売員をしているんだけれど 私世代より上の おばちゃんへの販売実績が すごいらしい。
「自分の息子も こうやって頑張っていると思うと・・」という 私みたいな おばちゃんを餌にしているようです
悪魔な 愚息ですが おばちゃんたちの気持ちもよくわかる!
それで 新聞取っちゃったことあるし~・・・(苦笑)
返信する
Unknown (まりん)
2009-09-28 09:51:00
おはようございます♪家の近くに、美味しいラ-メン屋さんが あるって・・・とても いいですね~ヽ(^o^)丿 ↑お孫さんが 書いた この絵も~~いい~~~~~(^_-)-☆ ポチ★
返信する
3人だとフットワークも軽くっていいですよね・・おいしそうな (おれんじぺこ)
2009-09-28 09:30:00
米沢ラーメンですね・・こういうさっぱり系の醤油ベースのものは何倍も?いけそう~?飽きない?!私ポチ☆
返信する
家の近所にも安くて美味しいラーメン屋さんが欲しい… (がちゃぽん)
2009-09-28 09:25:00
のんびり歩いて帰ってこられるの距離って理想的ですね└|∵|┐♪┌|∵|┘
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。