goo blog サービス終了のお知らせ 

ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

リンゴ酢でトマト酢

2017年09月29日 19時15分54秒 | せしお食堂
血圧が下がったり、色々と健康に良いらしいトマト酢。


ちょっと前から朝起きたら、トマトジュースより野菜ジュースはもっと健康に良いんじゃないか?と・・


イメージ 1

無塩の野菜ジュースに最初は黒酢入れて飲んでましたが高いので純米酢で飲んで、もっと美味いんじゃないか?と思ってリンゴ酢買ってみた。


別に高い酢じゃなくても穀物酢で良いとも思うのですがちょっとだけ高級に(笑)


いや、すっかり酢を入れて飲むのに成れたら酢の入らないトマトジュースも野菜ジュースも物足りなくなりました(笑)


んで、リンゴ酢って言うからもっとフルーティーで甘い感じなのかと思いましたら、やっぱり酢は酢なのね純米酢とか穀物酢と飲んだ感じはあんまし変わらない気がします。


イメージ 2

んで、効果の実感は・・・


一昨日の葬式の後とか大酒飲んだ翌日か翌々日は血圧上がりますが普通に生活しているとだんだん正常値に近づいてきている気がします。


血圧だけでなくアンチエイジングとか色々身体に良いらしいですから、トマト酢良いかもよ?

コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハプニング | トップ | セシオ8300 »
最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (猫ノ毛まるけ)
2017-09-29 19:29:00
それは良いですね
やってみます。
返信する
リンゴ酢を薄めて飲んだ事もありましたが、酸っぱくて長続きしませんでした。 (中山ミシン)
2017-09-29 19:58:00
けど、野菜ジュースと混ぜたら大丈夫かな?
返信する
こんばんは。 (と記ど記に記)
2017-09-29 21:01:00
ザクロ酢を飲んで居ます。
ジュースの様に甘くて美味しいですよ。
返信する
身体に良いこと (つや姫日記)
2017-09-29 21:03:00
色々やっているんですね。
返信する
自分に見合ったのを探すっていう楽しみもあるかも~。 (おやつや)
2017-09-29 21:26:00
酢は、1日大さじ1杯目安に摂取するといいというけど、なかなか続かないわ~ついつい忘れちゃう(;^_^A。
返信する
私は、タマネギ酢を作って冷蔵庫で保存しています。 (はなまき)
2017-09-29 23:02:00
カルパッチョにも、フライにも、冷奴にも、どんな料理にも使えて、超便利で切らせません。
レモンよりもまろやかで、かえって、カツオのたたきにもいいようです。^^
返信する
トマトジュースも野菜ジュースも、一回くらい飲んだことがありますけど、2回目はなかったです。(笑) (iku.nyann)
2017-09-30 08:18:00
健康志向はあるんですけどね。
返信する
100%のリンゴジュースで黒酢を割ってますが、なかなか毎日といかなくて。 (×点)
2017-10-02 15:01:00
某メーカーのトマト酢ケース買いもしましたが、高いから続けては無理そう。そしてリンゴ酢干ぶどうも嫌いが祟ってなかなか食べられません。酢は全く苦にならないんだけどね🙍
返信する
物足りなくなるって分かる気がする。 (**かおる**)
2017-10-04 00:13:00
酢は血圧下げるのかー
返信する
> 猫ノ毛まるけさん (せしお)
2017-10-04 14:36:00
おすすめですのでやってみて下さい。
返信する

コメントを投稿