まだ暗いうちから強めの雨が降っておりました。
明るくなるに従い徐々に雨脚も弱く成りましたが、9時ごろでもまだ強かったかな?
雨でも飯は食わなきゃいけません(笑)
今日はお昼から息子のリハビリに行きますので、少し早めの昼飯を・・・
食うために買い物に行ってきました。
行ったついでに隣の100均へ・・・
キッチンの窓にカーテンが欲しいと、10年以上前からかみさんから言われていました(笑)
外側から葦簀を立てたり、すだれを下げたりしていましたが、それも何だか面倒に成ったのでカーテン付けてやるべか?とホムセンに行きましたが一式そろえると4000円近く成るようです。
金欠なのに4000円は痛い(>_<)
なので100均に行ってみました。
それで、これ買って来ました。
フック付きの伸縮のれん棒2本と、カフェカーテン?150センチ×45センチを2枚
締めて440円!ヾ(*´∀`*)ノ
フックには両面テープが一応付いていましたが、粘着力弱くてこれはすぐ剝れる。
ビスが付いていましたので窓の木枠にビス止めしました。
んで、こんな感じ。
電気を点けるとこんな感じ。
パッと見は440円に見えません(;^_^A
ホムセンので4000円弱で付けてもあんまり変わらなかったかも?
浮いた分で週末の酒を買いましょうか?(笑)
素晴らしい(⌒‐⌒)
何でも出来る
奥様 10年めの(笑)大喜び😄
今週もお疲れさまでした\(^o^)/
突っ張り棒を通す穴が無かったので、いくつかボタンホールを作って、そこに棒を通した事でした(*^^*)
とても100均とは思えないです。
150センチのサイズがあるのも初めて知りました。
奥様お喜びですね。
私もスリッパからカーテンまで100均よん♬
取り外しが楽でいいですよね。
うちも出窓は100均のつっぱり棒とカフェカーテンです♪
カーテンは年に1回ネットに入れて洗います。
袋入りのものでも高いな~と
思います(´ー`*)ウンウン
最近、いつも買っている
パックの1リットルコーヒーが30円ほど
値上がりしていて、特売日に
4本買うようにしています(^^)/