goo blog サービス終了のお知らせ 

ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

500+500+450+350+600=1000?

2010年01月13日 09時05分27秒 | 本棚
仕事の空き時間とか、時間つぶしに私が入るのはスーパー、ホームセンター、家電屋さん。


そして本屋です。


中でも、買う買わないは別にして、一番好きなのは本屋です。


本屋で新刊チェックして、『これは!』と思うと買いますが、そうでない本は覚えて置いて、古本屋で買うことが最近は多いかな?


先日フラッとBOOK ●FFに寄ったら、前から気になってたこの本が・・・



イメージ 1




下手の横好きのにわか主夫の私ですので、こういう超簡単レシピは大好きなのです。


大好きだけど、一冊1000円の本は、中々新刊じゃ買えなくて、本屋に行くたびパラパラとめくってはおりました。


それがBOOK ●FFに有ったので、ここだと2冊で1000円。


ま、自分にお年玉じゃ!



そう思って嬉々としてレジに向かった私でした。



Tポイントカード出してお金払おうとした時に、レジのお姉ちゃんが「本日、新書と文庫本は5冊で1000円に成りますが?」って・・・


2冊で1000円の本買おうと思ったのですから、400円にしてもらえれば一番良いのですが、「それは出来ません。」って事なので、意地であと3冊探しました。


だって、後の3冊は「ただ」って事に成るでしょ?



「レシピ本買おう。」って決めるまでも、結構な時間うろついていたのに、更に3冊・・・


結構悩みましたね。


「欲しい。」って本を買うことは有るけど、ノルマであと3冊買うってのは、中々難しい。


ハードカバーのなら欲しいの有ったけど、それは駄目だしね。



手に取ったり、戻したり・・・


行きつ戻りつでやっと決めたのがこの3冊でした。



イメージ 2




宮部みゆき、結構好きなんだ・・・



香山リカの、この本ちょっと気に成ってた・・・



この3冊プラス前の2冊持ってレジへ・・・


さっき対応してくれたお姉ちゃんはもういなくって、別のお姉ちゃんがレジ打って・・・


「2400円に成ります。」・・・って、おい!


ぼったくりか?・・・とも思いましたが、「あの、5冊で1000円じゃ無いの?」


「失礼いたしました・・・」とレジを打ち直してもらい。


とっても得した気分で帰って来たのでした。



さて、後は読む時間を作らなきゃな。



コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 携帯の待ち受け画面を・・・ | トップ | 吹雪です。 »
最新の画像もっと見る

28 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せしお)
2010-01-19 23:42:00
ラップきさん。最初に手に取ったの「名もなき毒」だったけど、カバーの裏に「誰か」の続編、みたいな事が書いてあったので、それじゃ・・・と「誰か」も買いました。どっちもまだ読んでないけどね。
返信する
とらじママさん。まだ読んでないから・・・ (せしお)
2010-01-15 10:11:00
でも、話題に成った本らしいです。
返信する
みーさん。うん、本屋に比べるとBOOK●FFは探しにくい気がします。 (せしお)
2010-01-15 10:10:00
「たれめし」、何か良いです。
私にピッタリかも?
返信する
☆さえ☆さん。でも古本屋は有るでしょ? (せしお)
2010-01-15 10:08:00
高校生の頃は地元で唯一の古本屋に年中寄ってたなー。
キャプテンフューチャーシリーズまとめ買いした時に、「これも良いよ。」ってペリーローダンおまけしてもらったことあったっけ。
返信する
Unknown (せしお)
2010-01-15 10:06:00
らいちさん。私がマンガから活字に移行したのは高校生くらいからかな?少ない小遣いで本買っても、マンガだとすぐに読み終わっちゃうから、損な気がしたのがきっかけだね。
返信する
Unknown (せしお)
2010-01-15 09:58:00
たんぽぽママさん。隣町のBOOK●FFが閉店しちゃって、近所じゃ殆ど唯一の古本屋さん。本屋で欲しいのが見つかるのは当たり前だけど、古本で見つかるともっとうれしいです。
返信する
MAOさん。本屋は家族で行くことたまに有るのですが、BOOK●FFは殆ど一人で行ってるな。 (せしお)
2010-01-15 09:56:00
「しがみつかない生き方」は、何かテレビでも紹介されてて気になってたんだ。
返信する
きるきるさん。安いはうれしいのですが、地元の本屋さんも応援しないといけないかな? (せしお)
2010-01-15 09:55:00
最近縮小傾向にあるんだよなー
返信する
あささん。売ると思うと買い取り価格は安すぎますね。 (せしお)
2010-01-14 19:09:00
ハードオフもそうだけど、捨てるよりまし?って感じかな?
返信する
かおるさん。こっちは行列まで出来ないと思うけど・・・ (せしお)
2010-01-14 19:05:00
ハードカバー3冊1000円ってやることも有ります。
返信する
しょうまるさん。栗本薫も早かったけど、宮部みゆきも筆が早いね。 (せしお)
2010-01-14 19:04:00
読む方が中々追いつけません。
返信する
Unknown (せしお)
2010-01-14 19:01:00
くのあさん。あれ?たまにやってないですか?私は前はメルマガ申し込んで特売情報貰っていたけど、毎日、日に何度も来るのがうるさくて解約しちゃったけどね。
今回は行ったらたまたまやってました。
返信する
「何」に、しがみつかない生き方なんだろう・・・・?? (とらじtoえん)
2010-01-14 13:19:00
知りたい!!!
読んだら教えてね!
返信する
焦ったねー(笑)  (×点)
2010-01-14 11:40:00
うちの近くのオフさんは、思う物がないしとにかく探すのが大変で TSUTAYAでねこまんまの本を買ったときこの手のレシピ本たくさんありました。
たれめし ってうまそうですね!(笑)
返信する
そりゃツッコミたくなりますね(´∀`;A (さえ)
2010-01-13 23:39:00
ウチの地方にもできないかなぁ・・・
返信する
あはは~~せっかく探して2400円です~って言われたら (らいち)
2010-01-13 21:01:00
「おい!!」ってツッコミだよね~~ww
本が好きな方には最高ですね~最近我が家の子達も活字の本になって
きました。いい事です。漫画ばかりだと風景も確定されて
想像にとぼしくなる気がして。。って私は本しばらくよんでません
返信する
いいなぁ~~~ブック○フ♪ (まろ珍)
2010-01-13 20:20:00
こちらにはないんだよなぁ~~
返信する
そりゃ5冊意地でも探してしまうわ~(笑) (KARRY)
2010-01-13 19:32:00
でも、せしおさんは読書の時間を作るのが上手やなって思います。
最近、字を見るとますます眠りにいざなわれる私です。。。
返信する
5冊で1000円、魅力です。香山りかの「しがみつかない生き方」 (たんぽぽママ)
2010-01-13 18:53:00
私も興味あります。ブックオフ行ってみようかな。
返信する
わっ、二回目のレジ、結構ドキッとしちゃいますね><; (MAO)
2010-01-13 18:43:00
前は、ブック○フいってもゆっくり見れなかったけど
最近子ども達も大きくなったから・・
正月にチラッと寄るつもりがみんなで1時間くらい
滞在しちゃいました(笑)
「しがみつかない生き方」面白そう。ポチ☆
返信する
あら良かったレジのお姉さん、しっかりしてですよね (きるきる)
2010-01-13 15:07:00
1000円でこんなに。得でしたね
本も気になるヾ(^-^)
返信する
2冊で1,000円でも安いのに、5冊で1,000円とは (あさ)
2010-01-13 13:13:00
本当にお買い得でしたね~!。
宮部みゆき、私も好きです♥♡。
BOOK ○FFに子供の読まない本を持っていったら、
一冊10円、と言われて売らずに持ち帰ったことがありました。
全然 新しく1,000円以上した本ばかりで、一冊10円で
引きとっていただくのなら、まだまだですが、甥っ子にとって
おいてあげよう~と思ったからです☆。
返信する
よかったですね・・5冊で1000円なんて・・安い! (おれんじぺこ)
2010-01-13 11:55:00
私も本は大好きですが・・読む時間がさすがに無いです
頑張って宮部さんの本は私も好きです・・ポチ☆
返信する
5冊で¥1000お買い得でしたね~せしおさーん!ラッキー。 (YOKOママ)
2010-01-13 11:19:00
でも¥2400て言われたときはドキっとしたよね~m(__)m
ああ良かった!ポチ☆
返信する
ある時開店前なのに行列が出来てて (**かおる**)
2010-01-13 10:33:00
ブック○フになんで行列?って思ってたら
5冊1000円の日だったの。
私が行った店はハードカバーOKだったよ。
返信する
うわ~~タレメシってタイトルだけでもうヨダレものですね(笑) (しょうまる)
2010-01-13 10:16:00
宮部みゆきは名もなき毒のほうを読んだはずなんだけど、
内容が思い出せない・・・(汗)
読むの早いけど、忘れるのも早いわ(-_-)
返信する
最近卵かけご飯とかねこまんまでこういう本が増えましたね└|∵|┐♪┌|∵|┘ (がちゃぽん)
2010-01-13 09:30:00
最近本を読んでないから私も読まなくちゃ♪
返信する
5冊1000円!安い!! (*くのあ*)
2010-01-13 09:16:00
うちの近所でそんなことやってくれたら、すぐに車で飛んでいきますよ~♬♫♬
この本でつくった美味しいご飯の記事を楽しみにしていま~す♬♫♬
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。