『7転ビ8起キ』 by背番号7

GARNET CROW・倉木麻衣等音楽&野球関連&最近は旅行記も充実してます。ハートは熱く頭はクールに。時事川柳も♪

二府ひとり旅 その12【南禅寺編】

2008-12-10 03:22:17 | 国内旅行【大阪・京都編】
9月あたまに行った大阪・京都旅行ですが、3ヶ月経て未完成のまま次なる九州旅行が終わってしまいました(笑)
早速その旅行記を・・・と思いきや、この終盤までさしかかっている京都旅行記を完成させてからにしようかと思います。

⑤南禅寺
ここは臨済宗の大本山で大変格式があるお寺です。
あとで調べたら臨済宗には大本山がたくさんあるんですね。
私の高校は曹洞宗でしたが、大本山は1つでしたんで意外でした。

ちなみにその他の臨済宗の大本山としては、
地元神奈川・鎌倉の建長寺や円覚寺、去年訪れた嵐山にある天龍寺も臨済宗の大本山ということです。
欽ちゃんファミリーならぬ臨ちゃんファミリーみたいな?(笑)


まず入り口入って正面に、重要文化財の「三門」がそびえ立ちます。







2階建てで拝観料払えば中に入れるんで私も早速。。。


かなり急で狭い階段を上って2階へ到着!

って最後の段を上がろうとした途端、


ガンッ!!

思いっきり頭を柱に強打しました。


いっっってぇ~~~、、、なんでこんなところに柱が迫ってるんだよ!!

って脇を見たら・・・「頭上注意」の文字。

おっせーよ!!(笑)

そんなひとりボケ突っ込みをしながら2階へ。

景色がいいです。
遠くの山々まで見渡せます。


建物は江戸時代建立とのことで、歴史を感じるシブいつくりです。


2階をぐるりと回ってみましたが、あちこちに建造物が散らばっていて非常に広いです。どこがメインなのか、どこを見ればいいのかよくわからず・・・。


とりあえず、1階へ下り出口へ。
次なるところ目指して進みます。


うーむ、この三門、景色良かったんですけど、
これで500円ってのはちとお高いような。。。

鎌倉の大仏なんか200円で胎内入るの20円ですから(あんま比較にはならないか)

・・・って頭ぶつけたから少々辛口に(笑)


「法堂」にやってきました。

公式法要するお堂です。まあメインの“職場”でしょうかね。

さらに奥へ進むといろんな木々があって趣深いです。
もみじがいい感じです。つくづく紅葉の時が見たいなと・・・。


さらにその奥に、一風変わった建造物が・・・。

なんだこれ?


その脇に湧き水が(ダジャレ)


どうやらこれは「水路閣」と呼ばれるもののようです。


簡単に言うと、「疏水(そすい)」という水路事業の一部で、電力供給等のために琵琶湖の湖水を京都市内へ引いてくるためのものです。

詳しくはこちら

見た目にも珍しい感じだし、いい感じの古めかしさもあるし・・・ってことで、よくドラマやら映画の撮影でも使われるみたいです。
 

このアーチをくぐりぬけ、坂をあがり上から見るとこんな感じになってます。


隣りの別のお寺。


慌しく見てきたので、他の建物拝観できませんでしたが、
風情があって見応えある場所でした。

外観のみ写真にて失礼↓


以上で南禅寺終了です。
このお寺も癒し系ですね~。宗教とか難しいこと考えなくても、いい場所だと思います。市内中心地からちょっと外れた東山のひっそりした場所なのもいいですね。

敷地内を普通に授業を終えた近所の女子高生とかが歩いて過ぎていく様が、
ここらじゃ日常的ながらも、見慣れない私には非日常の感じで面白いです。

時刻は17時過ぎ。
もうそろそろ、横浜へ帰らないとな~

って、ところでしたが、

せっかくなので、指の指す方へ(笑)

続く・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3日目の朝 | トップ | 二府ひとり旅 その13【哲... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

国内旅行【大阪・京都編】」カテゴリの最新記事