『7転ビ8起キ』 by背番号7

GARNET CROW・倉木麻衣等音楽&野球関連&最近は旅行記も充実してます。ハートは熱く頭はクールに。時事川柳も♪

オレ流三都物語 その8【大阪ナイトウォーキング2010編】

2010-08-18 02:13:25 | 国内旅行【大阪・京都編】
時間と気持ちに余裕があるうちに
久々に旅行記の続きでも・・・

*******************************

ライブ終わりに、宿泊するホテルがある京阪北浜駅前で、
スペイン料理?に舌鼓をうったあとは、

いざホテルへ・・・


ではありません(笑)


恒例のナイトウォーキングのコーナー(勝手に命名)

今回は、ライブ会場だったグランキューブ大阪までの川沿いの散歩なんで、
多分道に迷うこともないでしょう。

時刻は23時30分過ぎ・・・

スタート地点は、昨年迷子になった際に見覚えのあるこの場所から(笑)

ちなみに、昨年の散歩の様子はこちら・・前編後編

ここから川沿いにいろんな橋を見ながらの散歩です。


しかし、大阪ってのは、昔から商業がさかえてる場所なんで水路が整備されてるんですよね。
まあ、川が多いから商業が栄えたって方が正しいんでしょうが、実に川と橋が多い!!
当然地名も「○○橋」とかが多いんですよね。

で、京阪がグランキューブ前の中之島駅前まで伸びたことにより、川沿いに走るこの沿線の河川敷的な場所がちょいおしゃれな公園になってるんですよね。


さらに直進していくと・・


2005年にGARNET CROWがプレミアムライブを行った「大阪市中央公会堂」!!

感度上げて撮影したら、結構綺麗に撮れてます^^

あとで地図を見たら、
この中央公会堂があるところから、グランキューブ大阪までの一帯は川の中州なんですよね。
いわば「孤島」みたいな場所に、他にも大阪市役所だとか、日本銀行だとか、朝日新聞社だとか重要拠点があるってのが驚きです。

GARNETのプレミアムライブ行けなかったから、この場所初めて見るんですよね。
やっぱ趣きありますよね~。ファンなら絶対おさえときたいライブですからね・・・つくづくくじ運がないな(苦笑)

そういや、この時のグッズのポスター買ったはいいけど、まだ筒から出してないし(笑)
結構巨大サイズだから飾れないし、変に汚くしたくないからな~~・・といって見てないのが一番もったいなんですけど(笑)

さて、思い出の場所を通過し川沿いを歩くと、

あっという間に、北浜駅から1駅分歩いて京阪本線の終点淀屋橋駅前へ。


「淀屋橋」を渡って今度は、目と鼻の先の京阪中之島線沿いの方面へ。

主要道路の「御堂筋」です。大阪ってなんかこういう太い道路を「筋」って言うんですよね。他の都市でも使うのかな?普通は「○○通り」とかだと思うんですけど。。。

でね、この6車線だか、全部同じ方向に走ってるんですよ。
前の記事でも書いたけど、普通そのくらいの太さなら片側3車線だから、
北浜でタクシー乗ろうとした時、写真で言うと手前から、右の方向いて待ってるわけですよ。
したら、背中の方向から車が来て追い越していくからびっくりという(笑)

自分が車運転してたら、一番端の車線から一番右の車線に変更するのは相当勇気いるなあ・・・右折したければ一旦左折して原付ばりの二段階右折しますね(笑)


大江橋駅前に来ました。

ここからの眺めは高速道路がメインですね。



「渡辺橋」を通過、

目の前に朝日新聞社です。

あー、確かこの近くで去年外人に話しかけられたような・・。

いや、あれは肥後橋前だ・・・。
つーか、いくつ橋あるんだよ!(笑)

続いて渡辺橋駅前です。


川の向こうに、GARNET CROWが昨年ファンクラブイベントをした「堂島リバーフォーラム」が。

↑一見何の変哲も無い写真ですけど、このレベルの撮るのに10回くらい撮影(笑)
夜だからブレまくりなんですよね~。


ほら、こんなことやってるから中之島駅営業終わっちゃったじゃん(笑)

時刻は、日付変わって、0時45分あたりです。。。


「リーガロイヤルホテル」です。

本当はここに泊まりたかったんですけど、ホテル決めたの直前だったから予約埋まってて断念・・。

目的地・グランキューブ大阪到着~☆

電灯も消え、さすがに人もいなくてひっそり。
つーか、終わって3時間後くらいにまた戻ってくるやついないよな(笑)

橋を渡って、遠くからパチリ。


さて、目的達成されたので、ホテルに戻りますか。

時刻は1:00

・・と、ここで2時になったらホテルのエントランス施錠します的なことあったのを思い出す・・・。

1時間で間に合うか?(笑)


・・・とかいいながら多分大丈夫的なマイペース(笑)
帰り道、すごい大きくて歴史的な建物発見。

近づいてみると、どうやら三井住友銀行の本店らしいです。


別ルートで帰るも特に迷子になることも無く、
無事1時58分、ホテル到着~!!

かっちょいいロビーにはさすがに誰も客はおらず。


部屋へ戻り、ようやくゆったりモード。

観慣れないTVを眺めながら、ライブ前にコンビニで慌てて買った食事にようやくありつく(笑)

さて、お風呂でも。
ここの水周り関係がゴージャスなんですよね~~。
洗面台にトイレにお風呂に・・・全てがスタイリッシュ。


で、風呂もこういうビジネスホテルには珍しい、浴槽とトイレが別になっていて洗い場もあるシステム。
シャワーも、普通のシャワーヘッとは別にもう1個巨大シャワーヘッドがついてて、
マッサージというか打たせ湯的な感覚ですごい気持ちよかったですね~。

このシャワー浴びる目的でまた泊まりたいくらいですよ(笑)

ようやく長い長い1日が終わりました。

ゆえにこの旅行記も相当長いです(笑)

ipodの歩数計見ると・・・19300歩!!

そりゃ、ぐったりするだろ(笑)

無茶な旅ですこと!(他人事)


続く・・・

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「オールナイトニッポンライ... | トップ | 勝手な血液型的妄想 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケンタ)
2010-08-18 04:01:32
このときはさすがに迷わず、ですね(笑)

この辺の道、私も結構好きでこの前初めて谷町四丁目から天満橋(北浜から淀屋橋と逆に一駅)経由で北浜まで歩きました~

ただまさにお昼だったんでシンジラレナイくらい汗かきました(笑)
ケンタさん (背番号7)
2010-08-18 19:41:58
ちょうど一緒に歩いてきたところでしたから、イメージどおりに行けました。
前回の迷子の時は全然違うところ歩いていたんだなと(笑)このルートだったら福島駅方面近かったのに・・・。

このあたり、いい感じに整備されてて気持ちいいですよね。中之島行く路線が開通したからかもしれませんが、散歩にもってこいですね。

谷町四丁目から天満橋ってかなりの距離じゃないですか?(笑)
この時期の昼間はやばいですよね~。行きは歩きで帰りは救急車みたいな展開も(笑)

やっぱ旅先の知らない場所歩くのは不安な反面見慣れない光景だらけで楽しいです。

コメントを投稿

国内旅行【大阪・京都編】」カテゴリの最新記事