今週は3連休なんですが、台風が近づいているということと
足がまだ自由に動かないということで お出かけの予定は入れていませんでした。
2週間に1回くらいですが、お安いスーパーに食材を買いに行きます。
今日は少し大目に買う予定だったので 荷物が積めないロードスターではなく
BMW E36を出すことにしました。
このスーパー、家から少し離れたところにあり
厚木基地が近いので 軍用機が低空で飛ぶ姿を見ることが出来ます。
クルマやバイクに加えて、ボートや飛行機も好きな私にとってはたまらない場所です。
数ヶ月前、米軍の「オスプレイ」が飛行して来たという時も
反対している人はいるでしょうが、その時見逃した飛行機好きの私にとっては
もう一度来て欲しいと願っている訳です。
体が動くようになってきたので、先週E36から抜いたオイルを
火曜日の「可燃ゴミ」の日に出せるよう
トイレットペーパーに染み込ませる準備をしておきます。
先週E36に入れた量が約6Lだったので、少し燃えていたとして
抜けた量は5.5Lくらいでしょうか?
トイレットペーパー1本で600~700ccのオイルが染み込ませられるので
700cc×8=5600ccと考えました。
まる1日あれば染み込むので 明日中にゴミに出す準備を完了させます。
昨日、女房と一緒に
「ふじさわ整体院」に行って、またまたかなり歩けるようになりました。
仕事に復帰したときは 女房に会社のまん前まで送り迎えしてもらい
100m位歩くのもやっとだったのですが
先週からは、最寄駅の近く会社まで1キロ位離れた所で降りて歩いています。
その1キロも、週末に向かうにつれて だんだん楽に歩けるようになり
日に日に状態が良くなり 今日は、さらに楽に歩けるようになりました。
脊椎の診察を受けている病院の主治医からは
「脊椎を支えるためのコルセット代わりに 腹筋と背筋を自分で鍛えるように・・・」
と言われているので、もう少し足が回復したら
筋力アップをさせるためのアイテムを手に入れて、背筋と腹筋を鍛え始めます。
この調子で順調に回復すれば、
11月中には400cc程度までのバイクなら乗れるようになりそうだし
年明けには 下の息子の受験のため暫く行ってなかった冬山で
スキー&スノーボードが出来るようになるかもしれません。
楽しいことを考え、モチベーションをアップさせて精神的な面から回復を促し
焦らず、無理せず、地道にリハビリ続けます。
日本グランプリの結果
MotoGPクラスは ロレンソ1位、マルク・マルケス2位、ロッシ3位となり
マルケスが2年連続の年間チャンピオンを獲得しました。
足がまだ自由に動かないということで お出かけの予定は入れていませんでした。
2週間に1回くらいですが、お安いスーパーに食材を買いに行きます。
今日は少し大目に買う予定だったので 荷物が積めないロードスターではなく
BMW E36を出すことにしました。
このスーパー、家から少し離れたところにあり
厚木基地が近いので 軍用機が低空で飛ぶ姿を見ることが出来ます。
クルマやバイクに加えて、ボートや飛行機も好きな私にとってはたまらない場所です。
数ヶ月前、米軍の「オスプレイ」が飛行して来たという時も
反対している人はいるでしょうが、その時見逃した飛行機好きの私にとっては
もう一度来て欲しいと願っている訳です。
体が動くようになってきたので、先週E36から抜いたオイルを
火曜日の「可燃ゴミ」の日に出せるよう
トイレットペーパーに染み込ませる準備をしておきます。
先週E36に入れた量が約6Lだったので、少し燃えていたとして
抜けた量は5.5Lくらいでしょうか?
トイレットペーパー1本で600~700ccのオイルが染み込ませられるので
700cc×8=5600ccと考えました。
まる1日あれば染み込むので 明日中にゴミに出す準備を完了させます。
昨日、女房と一緒に
「ふじさわ整体院」に行って、またまたかなり歩けるようになりました。
仕事に復帰したときは 女房に会社のまん前まで送り迎えしてもらい
100m位歩くのもやっとだったのですが
先週からは、最寄駅の近く会社まで1キロ位離れた所で降りて歩いています。
その1キロも、週末に向かうにつれて だんだん楽に歩けるようになり
日に日に状態が良くなり 今日は、さらに楽に歩けるようになりました。
脊椎の診察を受けている病院の主治医からは
「脊椎を支えるためのコルセット代わりに 腹筋と背筋を自分で鍛えるように・・・」
と言われているので、もう少し足が回復したら
筋力アップをさせるためのアイテムを手に入れて、背筋と腹筋を鍛え始めます。
この調子で順調に回復すれば、
11月中には400cc程度までのバイクなら乗れるようになりそうだし
年明けには 下の息子の受験のため暫く行ってなかった冬山で
スキー&スノーボードが出来るようになるかもしれません。
楽しいことを考え、モチベーションをアップさせて精神的な面から回復を促し
焦らず、無理せず、地道にリハビリ続けます。
日本グランプリの結果
MotoGPクラスは ロレンソ1位、マルク・マルケス2位、ロッシ3位となり
マルケスが2年連続の年間チャンピオンを獲得しました。