毎年恒例の「カヤック~海を旅する本」主催のカヤックジャンボリーに行ってきました。
去年は三重県だったけど、今年は三陸です。
愛知から岩手の山田町はかなり遠いけど、パドルコースト・ビルダーのトヨさんの車で、サニーコーストカヤックスの本橋くんと一緒に、小まめな運転交代作戦で、出艇場所へ無事到着。
総勢50名のシーカヤッカーが集合です。
地元ガイドのMESA草山さんの先導で、湾から出て20km弱のキャンプ予定地までみんなでツーリングしていきます。
途中でSCOOP-OUT美人スタッフのレイコちゃんがアイナメを!
ストリンガーでサポートしてます。
この後、編集長の野川くんがソイを、キャンプ地の前で僕もアイナメを獲得成功。
が、午後出艇だったことや、僕は一応夕食担当ということもあって、長時間釣りをするのはやめて上陸。
50人分の食事は大鍋2発と焚火で。
北海道の新谷さんの主導でみるみる完成(楽でした 新谷さんありがとうございました!)。
夜は協賛品をかけて恒例のじゃんけん大会したり、焚火の前で、差し入れていただいた大量のカキ、ホタテ、ホヤ、ムール貝を食べながらお酒を飲んでお話ししたり。
こういうのがキャンプツーリングの楽しいところですねー。
翌朝、昨日の残り朝食を食べてのんびり出発準備。
やりはじめると、撤収、積載がみなさん手際良くて素早い!
こういうところがツアーじゃなくてジャンボリーです。
自立したシーカヤッカーの集まりなので、大した指示がなくても自動的といっていいくらいに物事が進んでいく感じです。
出艇。
三陸らしい霧の中を漕いで行きます。
うねりもちょっと出てました。
久しぶりに会うガイド仲間との再会も楽しいものです。
上陸後は「カキ小屋」でお食事。
物凄いカキの量にアルガフォレストの柴田さんもご満悦。
一粒一粒がデカくて、濃厚なカキで口内充満、といった感じでした。
来年のジャンボリーはどこでやるのか決まってませんが、シーカヤッカーのみなさん、来年はぜひ参加してみて下さい。
みなさん、おつかれさまでしたー!
去年は三重県だったけど、今年は三陸です。
愛知から岩手の山田町はかなり遠いけど、パドルコースト・ビルダーのトヨさんの車で、サニーコーストカヤックスの本橋くんと一緒に、小まめな運転交代作戦で、出艇場所へ無事到着。
総勢50名のシーカヤッカーが集合です。
地元ガイドのMESA草山さんの先導で、湾から出て20km弱のキャンプ予定地までみんなでツーリングしていきます。
途中でSCOOP-OUT美人スタッフのレイコちゃんがアイナメを!
ストリンガーでサポートしてます。
この後、編集長の野川くんがソイを、キャンプ地の前で僕もアイナメを獲得成功。
が、午後出艇だったことや、僕は一応夕食担当ということもあって、長時間釣りをするのはやめて上陸。
50人分の食事は大鍋2発と焚火で。
北海道の新谷さんの主導でみるみる完成(楽でした 新谷さんありがとうございました!)。
夜は協賛品をかけて恒例のじゃんけん大会したり、焚火の前で、差し入れていただいた大量のカキ、ホタテ、ホヤ、ムール貝を食べながらお酒を飲んでお話ししたり。
こういうのがキャンプツーリングの楽しいところですねー。
翌朝、昨日の残り朝食を食べてのんびり出発準備。
やりはじめると、撤収、積載がみなさん手際良くて素早い!
こういうところがツアーじゃなくてジャンボリーです。
自立したシーカヤッカーの集まりなので、大した指示がなくても自動的といっていいくらいに物事が進んでいく感じです。
出艇。
三陸らしい霧の中を漕いで行きます。
うねりもちょっと出てました。
久しぶりに会うガイド仲間との再会も楽しいものです。
上陸後は「カキ小屋」でお食事。
物凄いカキの量にアルガフォレストの柴田さんもご満悦。
一粒一粒がデカくて、濃厚なカキで口内充満、といった感じでした。
来年のジャンボリーはどこでやるのか決まってませんが、シーカヤッカーのみなさん、来年はぜひ参加してみて下さい。
みなさん、おつかれさまでしたー!