RAINBOWシーカヤック:ブログ

RAINBOW・三河湾シーカヤックスクールのブログです。

8月31日スクール

2008年08月31日 | Weblog
8月も今日で終わりですね。
早いものです。

大雨から一転して今日は気持ちいい晴天。
思ったより漂流物もないし、不思議なほど水も澄んでました。

風もほどほどで漕ぎやすい一日でしたね。
みなさん、おつかれさまでした。

釣りアルフェック

2008年08月30日 | Weblog
昨日ほどではないけど、今日も大雨。
天気図が全然変わってないので仕方ないですね。

今日はお店で展示用のアルフェック・アリュート380を組み立て。
とても簡単です。
オプションのフィッシングベースも取り付けてみました。
このフィッシングベースはただの棚ではなくて、下に収納スペースが色々あって便利そう。
もちろんベース部分にはロッドホルダーを取り付け可能。

これでのんびり釣りをしたいですね。

アリュートはボイジャーやエルズミアよりも短めなので、速度性能はさほどではないようですが、小回りが利くし、とっても軽いので、近場なら使いやすいかも。

記録的豪雨

2008年08月29日 | Weblog
ヒドかったですね。雨。
幸いRAINBOWの店内に被害はありませんでしたが、艇庫が激しく雨漏りしました。
艇庫なので濡れたって問題ないのでかまいませんが、町内では川が氾濫したり、道路が通行止めになったりしているようです。
お隣の岡崎市では深刻な被害が出ていて心配です。

ウチの使ってない床下収納庫に水が溜まってるのを発見。
ビルジポンプで排水しました。
あっという間に排水完了。
やっぱりポンプはベクソンですね。
海でも家でも役に立つベクソンのビルジポンプ。
RAINBOWで好評販売中。

19日は阿久比川

2008年08月21日 | Weblog
19日は阿久比川で半田こどもエコクラブさんのカヤック体験会。
海じゃなくて川ですが、河口に近いので干満の影響が大きいところです。

毎年のことですので、子供たちもみんなカヤックには慣れてます。
川の上流へ下流へと自在に漕ぎまわる姿は、何とも頼もしい感じ。

清流とは言い難い阿久比川ですが、子供たちが地元の水辺で遊ぶことで、認識や再発見があるものです。
艇の運搬とか、いろいろと大変なこともありますが、そういったことからも、ぜひ続いていってほしいイベントです。

8月18日

2008年08月20日 | Weblog
この日は大阪からご旅行で三河におこしの、T中さんご家族のスクール。
中学生のお兄ちゃんも、小4のRくんも林間学校などでカヤックの経験があり、しかもご家族みんなで四万十川のツーリングもされたとのこと。
シーカヤックは初めてだそうでしたが、さすがに全く問題なし。
島までのツーリングも楽々でした。

島に着いたらお昼ご飯も早々に、ライジャケ海水浴、磯観察、それに水きり石投げ(正式名称不明)と、もうエネルギー全開!

また大阪近辺でも、シーカヤックを漕いでみてくださいね。

みなさんのやさしい大阪弁に影響を受け、微妙なイントネーションになってしまった中谷でした。

タイラギ

2008年08月15日 | Weblog
タイラギの殻。
H野さんの甥っ子のR介くん、良く似合います。

R介くんは中学生でバスケ部。
シーカヤックは初めてとのことでしたが、風の中、見事な操船でした。
せっかくだから、埼玉に帰っても、どこかでまたカヤックに乗ってみて下さいね。

レベルアップツアー

2008年08月14日 | Weblog
K藤さんご夫婦、Y崎さん親子、無人島へ出発。
東京のS津さんはフォワードを中心に、コントロールの方法を幾つかやってみました。

午後は南風の中、島までツーリング。
帰りは午前中の成果を、難しい追い波の中で実践。
終始、見事にコントロールできましたね。

みなさん、おつかれさまでしたー。

夏休み

2008年08月14日 | Weblog
無人島ツアー。
今日は学生時代からのテニス部仲間のT中さん、I佐さん、M野さんの3人グループ、それにI川さん親子のチーム。

眩しい青空と、白い雲。
南風に揺られた潮の香り。
何と言うか、もう、いかにも夏休みといった感じの1日でした。

ランチの後、泳ぎながら仰向けに海に浮かんで、ふと見たお空が眩しくていい気持ちでしたね。

また海に遊びに来て下さい。
お待ちしてます。

進水式

2008年08月11日 | Weblog
今日はタンデムカヤックのスクール。
そのS崎さんとH田さんは、460の進水式。
おめでとうございます!

息の合ったパドリングで、スイスイ進みます。
進路修正も余裕でしたね。

夏のお休みは日本海の島へ漕ぎに行かれるんですって。
いいなー。

濡れモノ

2008年08月10日 | Weblog
今日は濡れモノ系スクール。
気温も水温も高いこの時期は、こういった練習に適してますね。

パドルフロート使ったり、馬乗りしたり、ロールしたりと、海に入ってる時間が長かったので、暑さもさほど気にならず、いい気持ちだったのではないでしょうか。

沈しちゃった時のセルフレスキューは、やっぱりロールが一番楽だと思います。
でも、バックアップとしてのその他の再乗艇方法も、幾つか習得しておくべきですよね。

みなさん、今日はおつかれさまでしたー。