ラー油きくらげ 2011-05-17 | 料理 こんなお土産を頂きました~ 食べるラー油の味と香り。きくらげの歯ごたえがいいわ やばいな~ ご飯がすすむ 今日はお弁当は休み。今日から2日間リナは中間テストやから~。 「朝早く起きて勉強しようと思ってたのに寝過ごした」って言ってたけど大丈夫かいな・・・
懐かしのおやつ 2011-05-16 | スイーツ・おやつ 最近、復刻版のお菓子がよく出てるね~ あたし、普段「あめちゃん」はあんまり食べへんのやけど、スーパーでソフトエクレア見たらちょっと食べたくなったわ でもソフトエクレアよりもっと食べたいのが ナッツボン 赤いカンカンに入ってた個包装のピーナッツのヌガーみたいなん。 どっかで袋入りのナッツボン見たけど、当時食べたのとおんなじやつかなぁ? 懐かしのおやつといえば 昨日えんどう豆をもらって、ふと思い出したんがこれ。 むかーしむかし(たぶん30~35年ぐらい前)友達んちに遊びに行った時おばちゃんが作ってくれたおやつ。 生地の中に見えてんのはえんどう豆。ありえへんとか言うなよ~ 当時の記憶を再現して作ってみたわ 似てるような、ちょっと違うような・・・でも懐かしい味がした 友達のお母さんにまたレシピ教えてもらおう
5.16のお弁当 2011-05-16 | お弁当 今日のメニュー ・牛肉とピーマンの炒め物 ・小松菜とハムのわさび和え ・カニカマとえんどう豆入り玉子焼き ・かぼちゃの煮物 ・豆ご飯 お隣さんから、えんどう豆をいっぱい頂きました 今日はさっそく豆ご飯。 豆ご飯って苦手な人が多いけど、リナとあたしは豆ご飯けっこう好き
ロールケーキ 2011-05-15 | スイーツ・おやつ 昨日作ったロールケーキ、今日食べました クリーム&缶詰の桃入り。結婚記念日のケーキと言うわりに雑な作り・・・ ヤラセ写真 まさか旦那がのってくるとは~。16年ぶりのケーキ入刀
16周年 2011-05-14 | Weblog わーーーーーーー、ブログさぼりすぎてたわ もうほんまヤル気なしでダメダメですねぇ 今日、結婚記念日なんですよ~。なんやかんやで16年経ちましたわ 旦那は15年だと思ってたみたいやけど・・・ 覚えてただけエライかぁ~。 ほんで今日なんもないのもなぁ~と思って、あたしはロールケーキ焼いてんけど 旦那も仕事帰りにワインとロールケーキ買ってきてくれてさぁ~ まさかかぶるとは~ SAKURAのふわふわハニーロール ひさしぶり~ ケーキ屋さんじゃなく、スーパーの中のスイーツコーナーで売ってる(店で作ってる)ケーキやねんけど 保存料も添加物も入ってない、これぞママの手作りって感じのやさしい甘さのケーキやねん。 いろんなお店のロールケーキがあるけど、やっぱりこのハニーロール好きやわ~ ダンナよ、よくぞ今日このケーキをチョイスしてくれた 感謝感謝だわぁ~ あっ・・・あたしが作ったケーキ・・・・ 明日食べることにしましたわ 晩ご飯はぜんぜん普通のメニューで、餃子でした トモと2人で90個近く包んだ~ いっぱい作ったから姑んちにもおすそわけ。 持ってったら「あんた、よー肥えたなぁ~」って・・・・・・・・・・・・・・・ あたしの顔見たらそればっかりさ。ふんっ、わかっとるわい
5.13のお弁当 2011-05-13 | お弁当 今日のメニュー ・肉だんごの甘酢あん ・鶏の唐揚げ ・ごぼうと豆のサラダ ・ほうれん草と海苔のわさび和え ・カニカマ入り玉子焼き ・おにぎり(梅かつお) ・フルーツ入り牛乳かん 今日はトモが遠足のため、お弁当3つ いつも2つ作ってるし、2つも3つも変わらんわ~って思ってたけど、やっぱり3つは大変やった トモはたまにしかお弁当の日がないので今日はトモのリクエスト重視。 唐揚げは必須おにぎりは梅干し入りで!ってさ。そして意外と好きなのがほうれん草と海苔のわさび和え。 梅干しのおにぎりにわさび和え・・・しぶいやろ~ 昨日まで雨やったから心配やったけど今日は晴れてよかった~
5.10のお弁当 2011-05-10 | お弁当 今日のメニュー ・豚とブロッコリーのマスタード炒め ・マーボー茄子 ・小松菜とハムのおひたし ・ウインナー ・玉子焼き ・鮭わかめご飯 なんか、ごちゃごちゃでジャングルみたいなお弁当だ 小松菜サッと茹でたけど、サッと過ぎてちょっと硬かったような・・・ きっと旦那は残して帰ってくるわ 火曜日は、ドラマ2本立てやぁ~。 9時から『名前をなくした女神』見て、10時から『グッドライフ』 あー忙しい忙しい 9時までに洗い物できひんかったら11時までほったらかしになるわ もぉ~今日のわっくんは号泣やった それにしても、名前をなくした女神・・・あんな幼稚園の保護者の関係こわいわ ドラマやから大げさだとしても実際あんな感じのとこあるんやろか~。 あたしはリナの時もトモの時も『無所属』だったからあんなややこしい経験はないけど グループに入ってなかったから一部から変わり者って思われてたらしいけどねぇ はぁ・・・○○君ママって呼び方嫌いやわぁ
ベーグル 2011-05-09 | パン 久しぶりにベーグルを作ったわ 今日は初めてホシノ酵母で。そして、砂糖はてんさい糖で。 最近知ったけど、砂糖の中で唯一体を冷やさない砂糖は、てんさい糖やねんて~ あっ、話を戻すわ・・・ 朝10時頃に作り始めたけど、なんせ天然酵母やし発酵に時間がかかるから焼きあがりの時間は予測不能 ちなみに一次発酵は7時間かかった~。 夕方にリナが整形外科に行くってことを思い出し時間がビミョーやなぁって慌てる慌てる リナと整形外科前で待ち合わせ17時半。ベーグルが焼けたん17時05分。おぉ~~ギリギリセーフやぁ 診察が終わってからクリームチーズ買って帰って、さっそくクリームチーズとジャムをサンドして食べたわ いつもはベーグルはあまり食べないトモが、お腹が空いてたからか「めっちゃウマイ」って。 夜にもう1回、明日の朝用のを今度はドライイーストでベーグル焼いたわ
5.9のお弁当 2011-05-09 | お弁当 今日のメニュー ・鶏肉のみそ焼き ・きんぴらごぼう ・ツナとチーズのオムレツ ・いんげんと桜海老のごま和え ・かりかり梅ご飯 あ~~休みボケ~~~~~~ 目が覚めて、今日も休み?ってまた寝ようとしてたし 昨日の夜におかずの下ごしらえしといてよかった 今朝は久しぶりのお弁当やからやっぱり慌てた
晩ご飯 2011-05-07 | 料理 久しぶりに晩ご飯のです 今日はわりとまともだったんで 今日のメニューは・・・ 豚肉のソテー オニオンソース、厚揚げと豚肉と小松菜の煮物、豆腐の味噌汁、きゅうりの浅漬けでした オニオンソースは、すりおろしたニンニクとスライスした新玉ねぎとを炒めたところに しょうゆ・酒・みりん・砂糖・水・酢を入れて玉ねぎがトロトロになるまで煮たやつ それと奥のほうにひっそりといるきゅうりの浅漬け 今日のバージョンは、きゅうりを適当に切って塩をしてしばらく置いて水分を捨ててから 大葉の千切り・おろししょうが・しょうゆ・ごま油・酢と一緒にビニール袋に入れてもみもみ 冷蔵庫で30分ほど冷やしたら食べられる~ きゅうりといえば・・・トモの教室に貼ってある自分のプロフィールに 好きな食べ物は 肉・きゅうり って書いててん トモのお母ちゃん歴もかれこれ11年になろうとしてるけど、きゅうりって初耳だわよ 肉だけってのもなんだから、野菜も書いとかな~!って、かっこつけて書いたと思いきや きゅうりの浅漬けが好きらしいわ なので今日きゅうりの浅漬けを作ったのさ~。 それにしても肉ってあんた・・・・・・・・・・ ハンバーグとか唐揚げとか単品じゃなく 肉ならなんでも~ってか