今日は保育園の愛情弁当日だったの
月1回の弁当日、いつから愛情なんてついたんだ??
最近お弁当のおかずもワンパターンになりつつあるので
昨日の夜、トモに「どんなお弁当がいい?」って希望を聞いてみてん。
「えっとなぁ、おっぱい弁当
あはは~
」って。
で、今朝お弁当を作ったの。

ぜんぜん普通かしら?
黄色い薄焼き卵、いちおうビキニのつもりなんやけど
それを取ると・・・
じゃーーーーーーーーーん

おっぱいべんとーーーーーーーーー

のっそーっと起きてきたトモに「作ったよ!おっぱい弁当!」って言うと
「えーっ、イヤやぁ~
冗談でゆーたのにぃ~
」って
ちっ・・・
保育園に持って行って見せびらすぐらいやないと~。
で、しかたなく保育園には↓のように変えて持って行ったわ。

今日はお天気が


みたいな変な日だったので
テンションも上がらず・・・
午後からまた頭痛やったし
さっき、明日の朝食用のパンの材料を量ってたら

こんなことになっちゃったし・・・
あー、ダメ。早く寝よう・・・

月1回の弁当日、いつから愛情なんてついたんだ??
最近お弁当のおかずもワンパターンになりつつあるので
昨日の夜、トモに「どんなお弁当がいい?」って希望を聞いてみてん。
「えっとなぁ、おっぱい弁当


で、今朝お弁当を作ったの。

ぜんぜん普通かしら?
黄色い薄焼き卵、いちおうビキニのつもりなんやけど
それを取ると・・・
じゃーーーーーーーーーん


おっぱいべんとーーーーーーーーー


のっそーっと起きてきたトモに「作ったよ!おっぱい弁当!」って言うと
「えーっ、イヤやぁ~



ちっ・・・

で、しかたなく保育園には↓のように変えて持って行ったわ。

今日はお天気が




テンションも上がらず・・・


さっき、明日の朝食用のパンの材料を量ってたら

こんなことになっちゃったし・・・

あー、ダメ。早く寝よう・・・

私は9歳、6歳、5歳の子持ち主婦です。
たまにキャラ弁も紹介しています。
子供のお弁当 大変ですが、どんなお弁当にするか
考えるのって楽しいですよね
まちゃまちゃさんのブログにもおじゃまさせてもらいました
ほんわかとした感じがすごく伝わってきます
お弁当、すごくがんばってますね~
あたしも見習ってがんばりまーす