goo blog サービス終了のお知らせ 

サヨナラ!サヨナラ!サヨナラ!

映画鑑賞忘備録ブログ。あくまでも個人的主観による感想なので怒っちゃやーよ!No Movie No Life!

「カンパニー・マン」

2020-05-14 03:26:00 | アメリカ
2002年アメリカ
原題:Cypher

近未来を舞台に産業スパイとなった平凡な男が巨大企業間の争いの中で
記憶の迷宮に陥っていく姿を描いているSFサスペンス。

低予算と推測されるがちゃちい感じは無いが盛り上がりには欠ける。
照明、カメラ、音楽はなかなか頑張ってるんだけど脚本が微妙に解りづらい。

あまり美しくはないがアジア系ヒロインが雰囲気作りに貢献してるのがイイ。

良いところけっこうあるのに、、、うーん、なんか勿体ない1本。

https://www.youtube.com/watch?v=SQfcFlIOf9I

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アメリカン・プリズナー」

2020-05-14 03:25:00 | アメリカ
2018年アメリカ
原題:American Violence

死刑執行前の最終判断を託された犯罪心理学者が、
死刑囚と面会してその生い立ちを探っていく話。

死刑制度の是非がテーマだと思われるが、、
なんか中途半端だし、結局は死刑囚の独白に説得力は無し。

前半は面白かったんだけど、、徐々に失速、、、
テーマがヘビーなだけにちょっと肩すかしな1本。

https://www.youtube.com/watch?v=Oat1chLt8sA

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語」

2020-05-14 03:24:00 | 日本
2010年日本

鉄オタの錦織良成監督が地元を舞台に撮ったヒューマンドラマ。
電車の運転席って撮影許可が下りるのは快挙出そうな。
鉄オタでないと分からないよなあ。笑
主演は中井貴一。高島礼子、仮屋ユイカ。

いかにものマジメ作品。
定番過ぎて、、、なんだかなって、、、1本。

https://www.youtube.com/watch?v=X88UAeR6s-4

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ」

2020-05-14 03:22:00 | 日本
2011年日本

鉄オタ大喜びの『RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語』に続く、
地方鉄道を焦点にしたRAILWAYSシリーズ第2弾。
今回の主演は三浦友和、余貴美子。

前回と方向性は全く同じなのだが、、、
ぶっちゃけ前回よりクオリティは高い。
役者、脚本、音楽、、、いろいろ高い。
前回は正直、ラストまで観るのがしんどかったけど、、まあ今回は、、。

キャスティング含めて監督とプロデューサーによる出来不出来って大きいんだと痛感した1本。

https://www.youtube.com/watch?v=kHJ4Ulry95U

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「かぞくいろ RAILWAYS わたしたちの出発」

2020-05-14 03:21:00 | 日本
2018年日本

地方のローカル線を舞台に鉄道にまつわる人々の人生をつづったヒューマンドラマ「RAILWAYS」シリーズ第3作。

我が故郷である熊本と鹿児島を結ぶ肥薩オレンジ鉄道が舞台という事で
わくわくして観たらほとんど鹿児島が舞台だった。残念!

オレも何度か乗ったけど、赤字の過疎地のローカル線なんだけど風情があっていいんだよなあ。
現在は食堂車も運行しているのにびっくり!
ウチの遠い親戚の小山 薫堂氏の発案というのにさらにびっくり!

特に特筆するところもない地味な作品だけど、
さすがの國村隼ナイスジョブ!と
桜庭ななみのネイティブな鹿児島弁がナイスな1本。

https://www.youtube.com/watch?v=JVDSNCaztfQ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする