2002年イギリス |
原題:28 Days Later |
上映時間:114分 PG-12指定。 |
人間を凶暴化させるウイルスが蔓延し、感染者が人々を襲ったために壊滅状態になったロンドンを舞台に、 |
生き残った人々のサバイバルを描くゾンビ映画。 |
監督はダニー・ボイル。出演はキリアン・マーフィ、ナオミ・ハリス、ブレンダン・グリーソン、クリストファー・エクルストン。 |
ついに噂の続々編「28年後…」公開という事で、復讐をかねて長年の時を経ての「28週後…」も含めての再視聴。 |
改めて観るとちょっと物足りない感じは否めない。 |
低予算を補うべく色々な演出の工夫が涙ぐましい。 |
ハンディカメラの動きのある映像は迫力があるが、、いやはやなんとも。 |
思えば、この作品が初の「走るゾンビ」。 |
そりゃあ、いかんやろ!絶望しかないやろ!と当時の気持ちが蘇った。 |
『28日後・・・』デジタルプレミア配信中! |
2007年イギリス |
原題:28 Weeks Later |
上映時間:104分 R-15指定 |
2002年に公開されたゾンビ映画『28日後...』の続編。 |
登場人物は全員総入れ替え。監督も前作のダニー・ボイルから変更。 |
監督はファン・カルロス・フレスナディージョ。出演はロバート・カーライル、ジェレミー・レナー、ローズ・バーン、イドリス・エルバ、 |
キャサリン・マコーマック、ハロルド・ペリノー・Jr、イモジェン・プーツ。 |
時系列としては続編だが前作との繋がりがないので完全に別物。 |
予算も前作よりも多額のようで派手なアクション、エキストラ多数の大作。 |
まあ、その後の数々のゾンビ映画と比べるとやっぱり物足りなさは感じる。 |
いよいよ公開される「28年後…」が楽しみです。 |
余談ですが、今回の再視聴で知ったのだが、2009年にリリースされるはずだったらしい「28月後…」。 |
ダニー・ボイル監督の2008年作「スラムドッグ$ミリオネア」のスーパーヒットにより企画倒れしたんだそうな。 |
なるほど、、期待倒れにならぬようにお願いしますよ。。。 |
『28週後…』予告 |
2020-21年ベルギー・アメリカ Netflixオリジナルドラマ |
上映時間:各32-40分 シーズン1と2で全12話 |
太陽の光を浴びると即死するという事で旅客機に乗った人々が太陽を避けて放浪するSF。 |
Netflixがベルギーで製作した初のオリジナルシリーズ。 |
出演はポーリン・エチエンヌ、ステファノ・カセッティ、ローラン・カペリュート、アルバ・ガイア・べルージ、レジーナ・ビッキニーナ。 |
大好物の飛行機パニック&SFだという事で期待の視聴。 |
シーズン1の飛行機編はまあ面白かったんだがシーズン2の地上編はいまいち。 |
なんかパターンが「ウォーキング・デッド」ぽい。派閥の争い。登場人物が死んだり新たに増えたり。 |
中途半端な状況のままシーズン3へ。。。 |
これって果たしてシーズン3は作られるのか?まさかこのまま打切り?うむむ。。。 |
いやいや、、是非とも続きは観たいです! |
Into the Night I Official Trailer I Netflix |
2022年スペイン |
原題:Jaula/The Chalk Line |
上映時間:107分 |
どこからともなく現れた身元不明の少女を保護して自宅に引き取った女性に降りかかる災い、、サスペンス。 |
監督はイグナシオ・タタイ。出演はエレナ・アナヤ、パブロ・モリネーロ、エバ・テネアル、カルロス・サントス。 |
重く暗い映像、、いつ怪奇現象が起こるの?って感じだが、、実はホラーと見せかけて、、 |
おっとこれ以上はネタバレですな。 |
可もなく不可もなくもう一捻り欲しい1本。 |
The Chalk Line | Official Trailer | Horror Brains |
2019年ドイツ・アメリカ・イギリス |
原題:Nimic |
上映時間:12分 |
妻と3人の子供がいるチェロ奏者の男は、オーケストラのリハーサルの帰り、地下鉄内で奇妙な女と遭遇する。 |
女は地下鉄をおりた後も男を追いかけ家にやって来ると、男のふりをして家族に溶け込み始める...。てなショートフィルム。 |
監督はヨルゴス・ランティモス。出演はマット・ディロン、ダフネ・パタキア、スーザン・エル、サラ・リー、ユージェナ・リー。 |
普通の日常のようで全くの非日常。 |
捻れたシュールな世界観。やっぱりヨルゴス監督は只者じゃない。 |
たまにはこんなショートフィルムもいいもんです。 |
『NIMIC/ニミック』予告篇 |