goo blog サービス終了のお知らせ 

サヨナラ!サヨナラ!サヨナラ!

映画鑑賞忘備録ブログ。あくまでも個人的主観による感想なので怒っちゃやーよ!No Movie No Life!

「縞模様のパジャマの少年」

2012-04-07 16:07:00 | ヨーロッパ
2008年イギリス・アメリカ映画。

子供の視線で描いたホロコーストもの。
戦争を始めるのは大人、、、そして子供は犠牲になる。
どんなにツラクとも世界中の大人達は観る義務があると思う。

解りやすい創り。エンターテイメント性もある。
個人的にはちょいともうひとひねりして欲しいところだが
この手の作品を万人に知らしめる為には重要な事だと思う。


アウシュビッツ強制収容所が存在したのは数十年前だけど
不条理な争いは未だに地球上に存在してるんだ。

誰かが言ってた。
「世界は未だに戦時中、、、未だかつて終わった事は無い」






http://www.youtube.com/watch?v=ivSPRxQssN4
とても解りやすい予告編。。。


11.07.26



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「人のセックスを笑うな」

2012-04-07 16:06:00 | 日本

2008年日本映画。

19歳の男子生徒と39歳の教師の恋物語。
タイトルにつられてもエロシーンはほとんどありませぬ。


賛否両論らしい。
まあ、、、ハリウッド映画しか観ない人には最悪の作品だろね。
最近の日本のこの手の映画はヨーロッパ映画的で個人的に嬉しい。

引きの画の多用、長回しの多用、、、
確かにちょっとまったりし過ぎの感もあるがそれもこの手の作品の味。


永○博美の仕事ぶりに期待して観たんだけど、、、
演出としてはもっと突っ込んだエグさを観たい気もしましたが。。。


世のオバ、、、いや、おねーさんがた、、、
20歳年下の男の子を弄んでみたいと思いませんか?




http://www.youtube.com/watch?v=5oMvKDWRVsA
予告編。


11.07.26




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぼくを葬る」

2012-04-07 16:04:00 | ヨーロッパ
2005年フランス映画。
邦題の「葬る」は「おくる」と読ませるのだそうな。。。


余命三ヶ月と宣告された青年の「死に様」を描いた作品。
ヨーロッパ映画らしい価値感。

「恋人」との関係から「家族」への関係がリアリティかも。。。



みなさんはどう最期を迎えたいですか?




http://www.youtube.com/watch?v=aTqWZoVKeGg
予告編。


11.07.26




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゼブラーマン -ゼブラシティの逆襲-」

2012-04-07 16:02:00 | 日本

2010年日本映画。
続編。


まあ、、、前作よりはちょっと面白かったかな。。。

ゼブラクイーン観たかっただけだから、、、ね。。。



[[youtube:4svHeqM-QQo]]
http://www.youtube.com/watch?v=4svHeqM-QQo
予告編見つからなかったんで。。。


11.07.26




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「リリイ・シュシュのすべて」

2012-04-07 15:57:00 | 日本

2001年日本映画。
岩井俊二監督の代表作の一つ。

当時観たけど、、、観直してみました。


ティーンエイジャーにとっての永遠の名作。
青春期の心の闇。


わかるよ。。。
オレもこんな子だったなあ。。。
一時期、こんなツライ日々だった気がする。
灰色の世界、容認できない世界。喪失感。
でも、、、なす術無き世界だった。


歳をとったオヤジの視線で観ると
「可愛いもんだなあ」とも思う。
大人になってからのほうがホントはヘビーだからな。
でも自己責任だから、、、な。


ほとんどの大人はこの世界から脱却していくが
根本的な人生観はあまり変わらないような気もする、ね。


岩井監督には共感できる。
だからといってお互い仲良しにはなれない、、、
そんなもんだ、、、な。。。



[[youtube:x0x0-TBxUbw]]
http://www.youtube.com/watch?v=x0x0-TBxUbw&feature=related
予告編ではなくエンディング。。。

11.07.08




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする