goo blog サービス終了のお知らせ 

サヨナラ!サヨナラ!サヨナラ!

映画鑑賞忘備録ブログ。あくまでも個人的主観による感想なので怒っちゃやーよ!No Movie No Life!

「チィファの手紙」

2022-09-19 02:55:20 | その他
2018年中国
原題:你好、之華
上映時間 113分

急死した姉の代わりに姉に届いた同窓会へ出席。
そこで当時の憧れの先輩に久しぶりに逢って声をかけられ、、てなドラマ。
監督は岩井俊二。出演はジョウ・シュン、チン・ハオ、ドゥー・ジアン、チャン・ツィフォン、ダン・アンシー。

てっきり普通に中国ドラマかと思って観てたら、、あら?
岩井俊二の「ラストレター」の中国版だった。
永遠の青春ロマンチスト岩井作品。映像も音楽もさらにハマりが良いですね。

余談ですが、、主演の子が永作博美に似てるなあ、、って。。。

https://www.youtube.com/watch?v=jB-b9We2EVQ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ファースト・オン・ザ・ムーン/ムーンサルト ソ連極秘宇宙計画」

2022-09-19 02:47:23 | その他
2005年ロシア  日本劇場未公開
原題:Первые на Луне/First on the Moon
上映時間 75分

アポロが月面着陸する遥か30年前にソ連は極秘裏に月に向かって有人ロケットを打ち上げていた、、、てな。
生存しているスタッフの証言を基に、情報開示されたKGBの極秘フィルムで構成されたドキュメンタリー、、、
と見せかけたフェイク作品。
監督はアレクセイ・フェドルチェンコ。出演は ボリス・ウラソフ、アレクセイ・アニシモフ、ヴィクトル・コトフ。

マジで観てたら、、なんかとらえどころがない創り。。
欧米とはひと味もふた味も違うカラー。
正直、なんだかな、、と思いつつ、こんな作品も有る事が映画の自由さを感じる。。。

予告編見つからず。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ミッション・マンガル 崖っぷちチームの火星打上げ計画」

2022-08-29 13:12:50 | その他
2019年インド
原題:Mission Mangal   
上映時間:130分

2010年、インドの宇宙事業の命運をかけた月ロケットの打上げが失敗に終わり、
崖っぷちのプロジェクト関係者らが低予算短時間で火星ロケット探索に挑む実話を元にした物語。
監督はジャガン・シャクティ。出演はアクシャイ・クマール、ヴィディヤ・バラン、ソーナークシー・シンハー。

技術スタッフは女性が大半、、というのはちょっと事実と異なって盛ってるみたいです。
当然ながら女優さんは美人揃いですが、、実際は失礼ながらそこも大盛り、、まあ、そりゃそうだよね。
内容的にはインドな感じよりも普通にハリウッド映画ぽい創り。
ただ、かろうじてちょっとだけ歌とダンスも入ってたんで安心しました。笑
どうでも良いけど、ラストの主題歌、、ヴァンゲリスの「炎のランナー」に歌付けたような、、笑

結局、宇宙開発って各国の軍事力を誇示する意味合いが強い。
世界中が手を組んで協力しながら開発していくともっと成果は上がるのにな、、って思う1本。

https://www.youtube.com/watch?v=DYpDsMac4k0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「2046」

2022-08-14 16:38:07 | その他
2004年香港   R15+
原題:2046
上映時間 130分

60年代の香港を舞台に、トニー・レオン扮する作家の“現在”と、
彼が描く小説「2046」の中の“未来”が交錯するラブ・ストーリー。
監督はウォン・カーウァイ。出演はトニー・レオン、木村拓哉、チャン・ツィイー、フェイ・ウォン、コン・リー。

『欲望の翼』(90)『花様年華』(00)から続いてる3部作の完結編だというのだが、、
なんか話が良く解らん、、えーと、誰が誰でどう繋がっていたんだっけ?
まあ、ひたすら男女がすったもんだする恋愛模様なんだけどね。。
話は良く解らなくても、、映像の世界観はまぎれも無くウォン・カーウァイ監督×撮影監督クリストファー・ドイルの世界。
もはやストーリー云々よりも世界観を堪能するのがこの一連の作品を楽しむ秘訣なんでしょうね。

キムタクの初海外進出作でもあったらしいが、諸々たいへんだったみたいね。
ただ、好き嫌いは置いといて、キムタクはかっこいいというか絵になるよなあ、って改めて思った。
もしかすると世界的に評価されるアジア映画スターに成り得たのかも知れない。。

https://www.youtube.com/watch?v=w8rG4plRMZ4

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ブランデッド」

2022-08-14 16:29:26 | その他
2012年ロシア  日本劇場未公開
原題:『The Mad Cow / Москва 2017』 英題:BRANDED
上映時間:106分

広告によって印象操作された人々が行き交う近未来のロシア・モスクワを舞台に
広告業界の闇をVFXを駆使して描いたダークファンタジーSF作品。
監督はジェイミー・ブラッドショー 、アレキサンドル・デュレライン 。
出演はエド・ストッパード 、リーリー・ソビエスキー 、マックス・フォン・シドー。

あらすじに惹かれて観てみたのだが、、なんだ?解りづらいというか、支離滅裂?
後半、CGモンスター登場でやっとSF感が出てくるんだけど、、そもそも何だコレは?感強し。

ロシアSFって話の組み立てがヘタなんだけど、映像はなんか独特で新鮮なんよね。
この作品もまさしくそんな感じの1本。

https://www.youtube.com/watch?v=KfkjlfKPM20

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする