めざせ4万キロ 歩いて地球一周

主にウォーキングの日記(国内外・地元)

横浜緑の七大拠点シリーズ  3回目

2015-05-14 20:13:03 | インポート
中山駅北口第一公園出発し恩田川~四季の森公園~梅田川~新治里山公園(昼食)~
新治市民の森~玄海田公園(IVV)~田園都市線すずかけ台  388名の参加者

さわやかな川風と新緑を楽しんで2つの川と2つの公園を巡る17kmです

恩田川にはきれいなお花が植えられています


アイリス・ポピー・矢車草


緑が眩しい県立四季の森公園 


保育園の子供たちはシロツメクサとアカツメクサを摘んでいます
園に帰ってから花冠でも作るのかな?


昔お世話になった井戸もあります 懐かしいですね~


夏にはホタルがたくさん見れます


かわせみファンがカメラを構えていたり


芝生広場では子供達が遊んでいます


モリアオガエルの卵発見!
森林に生息する樹上性のカエルです。
初夏に池に張り出した樹木の枝先に、
白い泡巣を産みつけるため、良く知られた種で
各地で天然記念物にも指定されています。

ピークは過ぎましたがヒトリシズカの白い花が残っていました

今日は夏日というのに森の中は太陽が遮られて助かります


梅田川
横浜市緑区三保町に源を発し、北東に流れる。
横浜市緑区新治町で恩田川に合流する。 長さ2.2km


12:10 きれいに整備された散策路


箱根ウツギが咲き始めて自然のままの川に彩りを添えています


新治里山公園でお弁当を済ませ

13:40 午後からは新緑輝く新治市民の森へ

遊具で遊ぶ子供たちが手を振って応援してくれます

14:01   東名高速下~玄海田公園IVV~
田園都市線すずかけ台駅へ向かいます



横浜市緑区の大自然を満喫できるウォークに満足の一日でした
タイトル通りの水と緑をたっぷりと味わうことが出来ました


今日の歩数  27,771歩
    時間  3時間44分
   距離  18.87km






県外ウォーク2015 in 静岡

2015-05-13 00:28:24 | 県外
5月12日横浜ウォーキング協会主催バス2台でのバスツアー 
 7:30 横浜駅西口天理ビル前出発!
一路静岡へ

「東海道宇津ノ谷峠・歴史の道」と
「富士山世界遺産・文化遺産・三保の松原」散策

★宇津ノ谷峠(うつのやとうげ)は、静岡県静岡市駿河区宇津ノ谷と
藤枝市岡部町岡部坂下の境にある峠。国道1号・旧東海道が通る。
標高170メートル。

中世から交通の要衝として和歌にも詠われ、現在でも国道1号のトンネルが通過している。
また、平安時代の道(蔦の細道)から国道1号現道のトンネルまで、全て通行可能な状態で
保存されており、道の変遷を知ることができる。近世東海道の交通を知る貴重なものとして
2010年に国の史跡に指定された。

横浜を出発して約3時間で国道1号 「道の駅・宇津ノ谷峠(下り線) 到着!
東海道の中でも難所の難所と言われる古代の 「蔦の細道」と「明治の道」3km を歩きます

看板右手の階段から急な山道を登りました

杉木立の中を小川のせせらぎや 鶯の泣き声を聞きながら


足元に注意して!平均勾配24度と急な坂道を登ります


きつい登りは20分程  




下りは歩きにくい捻挫しそうな石の道を慎重に!


お花に癒されながら


40分程で峠を越えました 距離は短いけど 汗びっしょりです!


無事に下ってきたので皆さん充実感で笑顔ですね~

11:30 つたの細道公園で早めの昼食を済ませました

午後のスタート 明治の道へ


明治トンネル






トンネルを抜けると谷の集落が見えてきました


お羽織屋
宇津ノ谷にある石川家は、1590年に北条征伐の帰途立ち寄った豊臣秀吉が
羽織を与えたことから「お羽織屋」と呼ばれるようになりました。
後に徳川家康公も訪れ、記念に茶碗を残しました。

実物の羽織を見せていただき今年の新茶を買ってきました

12:30 朝出発した道の駅が見えてきました  もうすぐゴールです

歴史の道を歩きまた知識が増えました


バスに乗り込んだ御一行様 日本平で記念撮影です
富士山は台風の影響で見えません 13:45


14:32 三保の松原到着!


晴れていれば富士山が見えるはずでした


羽衣の松と記念撮影


松並木の立派な松の木


世界遺産に登録されて大人気の場所なので
観光バスがたくさん来ていました


バスツアーでのウォーク楽しかったです86名の参加者でした
スタッフさん ・ ご一緒した皆さんお疲れ様でした!





県立都市公園巡り

2015-05-10 21:39:37 | インポート
県立都市公園巡りシリーズ 
座間谷戸山公園No22と相模川三川公園No23   15km

相武台前駅~かにが沢公園集合~座間谷戸山公園~目久尻川~
相模川三川公園~海老名駅(ゴール)

8:38  かにが沢公園に集合する皆さん


9:15  出発式を終えてスタートした大集団!


ゴールまで地図を見ながらの自由歩行です
9:25 座間市役所前の谷戸山公園に入りました


公園内は整備された歩きやすい散策路になっています
一回目のチェックポイントでスタンプを押して次へ進みます


目久尻川に出ました


国道246号線・小田急線・JR相模線を次々と横断して
相模川に向かって農道歩きです
海老名駅方面が田圃の向こうに見えています


11:08  キバナショウブが咲く小川


相模川に出ると河川敷では野球チームの試合が
始まるところでした  11:12


三川公園は相模川、中津川、小鮎川の3つの川の合流点の
上流につくられた河川敷を利用して整備された公園です


11:30 スタンプとIVVをいただいて早めのランチタイム!


三川公園の川に入って遊ぶ子供たち・・・気持ちよさそう!


海老名駅に向かう途中の畑に咲いている珍しいお花




12:20  相模線側の駅前に建設中の大型ショッピングモール
オープンが楽しみですね~



今日のウォークは思いのほか早く終わったので木陰で休憩をたっぷり
とってからの帰宅でした

家に帰ると娘たちからお花が届いていました


母の日だったんですね!皆さんありがとう!


今日の歩数    21,431歩
歩いた時間    2時間44分
    距離    14.56km













上古沢つつじの丘公園

2015-05-08 22:26:04 | 花シリーズ
本厚木駅3分の厚木公園9:30出発!

目にも鮮やかな新緑の並木とピンクや白の広大なつつじの丘へ・・・

10:30  ぼうさいの丘公園 休憩中の皆さんです
暑いのでしっかり水分補給をして木陰で一休みです


★ぼうさいの丘公園は、面積が9.4haの総合公園であり
厚木市の広域避難場所に指定されている「防災公園」です。
災害時には、この公園に約2万人の避難が可能です。

うっすらと大山も見えています
高台からの眺めは山が近く見えます


休憩が終わって出発です
遊びの池(噴水)では子供たちが水遊びを楽しんでいます


11:03  田圃のあぜ道に一人たたずみ本を読む人がいますよ~


11:30 相模川の支流玉川沿いを遡ります




若宮公園の新緑 優しい色です


11:50 新緑の道  

暑さと空腹で早くお弁当食べた~い! と思いながら頑張っています

12:10 つつじの丘公園到着! お弁当はお花に囲まれて!





午後から6km歩いて本厚木に戻るのですが 
私は孫の小学校に避難訓練のお迎えに行くので
ここでお終いにしてバスで駅に出ました
14:10からのお迎えにぎりぎり間に合って無事に連れ帰ることが出来ました


新緑とつつじ 今が一番きれいな時ですね! 毎日良い所に案内していただき
ほんとに感謝です   しかもバスツアーで一日ががりで出かけることなく
半日もOKなのは嬉しいです


今日の歩数   16,787歩
    時間   2時間17分
    距離   11.40km







多摩ニュータウン  いるか丘陵2回目

2015-05-07 23:17:58 | インポート
いるか丘陵シリーズ2回目に参加

京王線多摩境駅近くの公園  集合 8:50


多摩丘陵の雑木林の中は別天地! 空気が美味しいです


今日もオレンジ色のの山ツツジを見れて嬉しいです


尾根からの眺めも素晴らしい!
近所の保育園児と並んで歩きます


11:02 一回目のチェックポイント


外国かと思うようなのどかできれいな街!


早めの昼食を済ませて基本コースへ
住宅のきれいなお花に癒されます


ピンクのウツギ   かわいいお花です


木陰を歩くので快適です


ミステリーポイントでは 夢・夕・多 の3文字から一つを
地図に記入してゴールに向かいます


ゴールの多摩中央公園に上がる階段  最後の試練です!


ゴールの池の鴨がよちよちとお迎えしてくれます
一羽のカモは池の中で餌?に夢中


14:06 スタッフさんありがとうございました
とても歩きやすいコースを設定していただき感謝です

橋で繋がった尾根は公園から公園へと緑の中を
車は来ないし快適なウォークが出来ました

基本コースにプラス2kmの場所が3か所あったので最長25kmです

★いるか丘陵の各地で、みどりを守り育てるプロジェクトが進んでいます

★いるか丘陵は、高尾山の東側から横浜をとおって三浦半島先端に至る
「多摩三浦丘陵群」の愛称です。いるか丘陵は、鶴見川源流域、四季の森公園
円海山緑地、舞岡公園、大楠山、小網代・・・など首都圏にありながらまとまって
残る貴重な自然拠点があり、首都圏のグリーンベルトでもあります。



市民団体・企業・行政・NPOの連携により、都市と自然の共生に向けた
取り組みが積極的に行われています。

2年計画で15回予定されているこのシリーズ 次回も楽しみです


今日の歩数   32,175歩
     時間   4時間08分
    距離   21.87km






ウォーキングフェスタ東京 2Dayマーチ 二日目

2015-05-03 20:27:41 | KKML
二日目(5月3日) サクラコース(小平・多摩湖方面) 30km

今朝も会場に着くとすでに開会式が始まっていました
各賞の該当者が表彰されています
8:00


8:20  出発のスタンプをいただいてスタートしました 


緑の中に吸い込まれていくウォーカーの皆さん!


西武新宿線小平駅前~東村山駅を経て東京都と埼玉県との県境の
八国山緑地に入りました  10:17


私の大好きなオレンジの山ツツジが緑の中に溶け込んでいます


子供のころ山に行くと必ず咲いていた山ツツジに懐かしさを覚え
嬉しくなりました




西武園遊園地前通過!  10:40
多摩湖の奥に見えるのは西武ドームの屋根
遊園地はGWを楽しむために来た子連れの家族で
駐車場も満車・入口は行列!   とても混んでます


多摩湖のほとりでチェックポイントと早めの昼食! 
 



ゆっくりお休みして再び出発します 11:30
暑いので給水所で たっぷりお水を頂きました


ダムサイトからの眺め


多摩湖を後に5~6km 東大和市の街中を歩き
玉川上水に入ると目立たない場所にひっそりと咲くキンランを見つけました


大好きな花に会えて心が弾みます!


この川の両側にひっそりと咲いているので
見ないで通過した人が多かったようです


玉川上水にかけられた橋はたくさんありますが
今日気になったのはこの橋です


歩きながらきょろきょろして写真を写しているうちにいつの間にか
ゴールして二日間のウォークはお終いです  
30km歩いても珍しい景色のお蔭で疲れは全く感じません


15:04   フィニッシュでゴールのスタンプを押してくれるのは
地元の中学生ボランティアの皆さんです

歩き終わって芝生に座っていただいくバナナは
今日も美味しかったです

スタッフさんのお蔭で今年のウォーキングフェスタ東京も
存分に楽しませていただきました



今日の歩数   52,107歩
     時間   6時間34分
    距離   35.42km








ウォーキングフェスタ東京 2Dayマーチ 一日目

2015-05-02 20:46:07 | KKML
五月晴れの5月2日 小金井公園集合・出発
 一日目はハナミズキコース(小金井・野川コース)30kmです

8:00  JR武蔵小金井からバスで小金井公園に到着!
公園の中は朝日を遮り涼しいです


緑が眩しい公園内を会場のテントに急ぎます


8:08分  30kmの出発式が始まっています




8:30  並んだ順に出発します
スタッフさんが出発のスタンプを押すために
地図を用意してくださ~い!
と叫んでいます


10:21 深大寺通過! まだおそば食べる人はいないようです 


深大寺を過ぎると多摩川の支流 野川に出ました
自然のままの川を見ながら足取りも軽く・・・


11:20 20kmのチッェックポイント通過!30kmは直進!
垣根のお花を楽しませていただき  12:44 お鷹の道へ




国分寺


13:34 一ツ橋大学 門前通過


国立駅前~恋ヶ淵~けやき公園~玉川上水へ出ると
ゴール手前の小金井橋までの間には
真っ赤な霧島つつじが咲きこれまでの疲れを忘れさせてくれます


15:04 つつじの下にはホウチャクソウが群生して  
 かわいいお花がぶら下がっています


15:22 約7時間のウォーク  ゴールで~す
ゆっくり歩いたので全く疲れはありません


福井から参加のお仲間ともゆっくりおしゃべりでき楽しかったです
ゴールしてからいただいたバナナの味は格別でした


15:48  公園入口の花壇のお花もきれいです 




気温は高いけどからっとした陽気のお蔭で快適な歩きが出来ました

玉川上水の木陰に癒され 野川の自然をたっぷり味わい
武蔵野の面影を残した今日のコースに大満足でした


今日の歩数   54,362歩
    時間   7時間02分
   距離   36.96km

明日はサクラコースを歩きます



ゆっくりウォーク ふじロード

2015-05-01 19:27:05 | 花シリーズ
藤沢市の花 「藤」 を訪ねて412名のウォーカーが参加しました




湘南台駅から8分の円行公園から引地川に沿って満開の藤棚を
楽しみました。

引地川沿いをお散歩中の保育園児と出会います
年の差65歳くらい? かな?


10:16 桐ケ谷公園の藤棚…ちょっとさびしい?


10:27  中村公園


10:47  二番構公園 なが~い藤棚です


11:29 川沿いの緑道
ほのぼのした彫刻があります


手入れの行き届いた垣根!
 と思ったら造園業の方のお家でした


11:42  大場城址公園に向かう登り坂
緑が太陽に照らされてとても鮮やかです


昼食場所に咲く大場城址公園のピンクの藤


木陰で楽しいお弁当です


大場城址公園紫の藤棚


12:19  そろそろ出発ですよ~


12:48  午後は引地川親水公園の藤棚に向かいます
引地川にかかる橋には 面白い格好のカエルがいます


実はこのように並んでカエルのお相撲の様子でした
奥には軍配を持った行司のカエルもいます




引地川親水公園の藤棚


端山藤園入り口 ピンクの藤




個人のお宅の庭の見事な藤棚  今日のハイライトです


お父様が昨年9月に亡くなられたそうですが
ご家族の方のご厚意で今年も見せていただきました


13:17 滝のような藤に感動です


門の内側 玄関前とは思えないですよね~


藤の下にはエビネもびっしり!  エビネも満開です!


12km があっという間に過ぎてしまいました
帰りはJR辻堂駅から藤沢経由で帰宅しました


今日の歩数   20,596歩
    時間   2時間49分
    距離   14.00km