sariblog

おきらく40代 、人生の折り返しはのんびーり、まったーり。

出発

2018-03-31 | 日記

一泊2日の福岡旅行、無事に博多行きの新幹線に乗りました


毎回恒例のカンパーイ



実は禁酒していて
25日ぶりのビールです



プシュっと開けて


ゴクゴク…

プハァー 堪らんですねー

禁酒明けのビールは
まいうぅ〜〜ですなぁ

たまには

2018-03-29 | 日記

昨日の晩ごはん



ドミノピザの
『クワトロ・2ハッピー( ハンドトス)』

手抜き料理どころか 料理さえ作っていないという、ただの手抜き

主婦だって晩ごはん作りたくない日もあるし、家に居てもなーんもしないで、ずん 飯尾さんの「現実逃避シリーズ」のように、ごろーごろーする日があってもいんじゃないかと…

そんな家事放棄のsariに しーさんひと言も文句を言わず、美味しそうにピザを食べてました

いつもながら優しい ダンナだ



ありがとね
おかげさまで ゆっくりと休日が過ごせました








干し椎茸づくり

2018-03-28 | グルメ

カラッとした天気の良い日が続いたので
先週の土曜日に干物ネットに入れて、ベランダで生椎茸を干しました




ベランダで風に揺られること5日間

立派な干し椎茸の出来上がり〜



ー干し椎茸の種類ー
▪️どんこ
干し椎茸の最高級。傘が5〜6分開いたところで収穫、香りも歯ごたえも良く煮物や焼き物、炒め物などに向いている。

▪️ 香こ(こうこ)
傘が6〜7分開いた状態で収穫、和食から中華まで幅広く使える。

▪️ 香信(こうしん)
傘が7分以上〜9分の状態で収穫、傘が広いので調理がしやすく戻し時間も短く済み、味が染み込むので炊き込みご飯など香りをプラスするアクセントとして使いやすい。

出来上がりを見た感じ、香こと香信あたりでしょうか。

実はこの椎茸、スーパーで見つけた兵庫産椎茸のおつとめ品。まだまだキレイなのに240円くらいのものが半額で買えました。

干し椎茸って美味しんだけど以外と高いんですよね〜国産だと少量で400〜500円はするし、どんこだと1000円位はします。それが自分で作ると簡単でお安く出来ちゃうんだから嬉しい限りです

干し椎茸は食物繊維、ビタミンD、カリウム、レンチナン、エリタデニンなど栄養もたっぷり。使う前に30分ほど天日に干すだけでもビタミンD含有量がアップしますヨ!



去年の誕生日

2018-03-28 | 日記

しーさんの提案で週末は福岡へプチ旅行に行くことになりました


1泊2日のプチ旅行を無駄なく楽しむには
スケジュール組みが必須です


しーさんはそういう細かい作業が苦手で、sariは意外と細かい作業が好きだったりするので、お出かけのスケジュール組みは必然的にsariがしてます。


そういえば去年のsariの誕生日も自分でスケジュール組んでお店に予約したりしたな〜^ ^
撮るだけ撮って年末年始の忙しさで そのまま放置していた画像。辛い思い出や苦しい思い出は綺麗さっぱり忘れ、楽しい思い出はずっーと忘れたくない派なので健忘録がてら 今頃になって画像をアップ

12月17日の日曜日

大阪市中央区の『カルトブランシュ』の半個室を予約して美味しいフランス料理のランチを楽しみ



JR大阪駅直結のルクア イーレ9F『バーンハナ 梅田蔦屋書店』でバースデーコース


梅田蔦屋書店のバーンハナはハナでは珍しい 床にお布団ではなくベット。バースデーコースは自分で好きなメニューをセレクトできるので、しーさんとsariは足湯+全身オイルトリートメント+フットリフレクソロジーにしました。

ベットといっても指圧具合はお布団タイプと変わらず、今回も110分の極楽へと導いてくれましたハナさんは男女ペアで同時に受ける事ができて、しっかりとマッサージしてもらっても翌日にこり返しもなく安心してマッサージをお願い出来ます下手なマッサージ店だと翌日のこり返しで身体中が痛かったりしますからね
ただこちらのお店は蔦屋書店の中にあり、壁で仕切られただけの店内は書店内の子供の泣き声などが筒抜けで度々極楽から現実に引き戻されたりもします

マッサージ後に出されるハーブティーはマッサージで代謝が良くなった身体にじんわりと隅々まで染み渡ります。バースデーコースだとハーブティーのプレゼント付き(茶色い袋にハーブティーが2、3個入っています)


予約の時間より少し早めにマッサージをして頂いたので、この後に予定していたイルミネーションまで1時間弱、時間に余裕ができた食いしん坊夫婦は「そんじゃー1杯行っときますかー!」と飲みにでも行くかの様な掛け声で
『博多 一幸舎 エキマルシェ 大阪店』へ。

日曜日の18時半頃、外に数名並んでいました。



メニュー


脂泡が泡立つ バリバリの豚骨!
ラーメン750円



お店を出た頃にはすっかり辺りも暗くなり、中之島まで移動して
2017年12月14日から25日まで開催されていた
「大阪・光の饗宴2017」へ


150メートルほど続くケヤキ並木に光る
中之島イルミネーションストリート
スペシャルプレビュー


約1000個のカラフルなランタンが優しく光る
光の交流プログラム
台南・光の廟亭(びょうてい)



最後は中央公会堂に映し出される光のアート作品「ウォールタペストリー・大阪市中央公会堂特別公演」


音楽に合わせて煌びやかで鮮やか光るウォールタペストリーの世界は大人から子供まで幅広い層を魅了します。


綺麗だったねー^ ^また来ようね!と約束しながら 手を繋いで(ラブラブで…といよりめちゃ寒くて 笑)帰りました。


今年の年末はいっぱい厚着してカイロ貼り貼り、二重ソックス、マフラーと耳当てで(古い?最近ではイヤーマフとかイヤーウォーマーとか言うらしいですね)完璧に防寒してイルミネーションへ向かおう思います!
2017年の中央会場では(中央公会堂近く)クリスマスメニューとご当地メニューのキッチンカーが並ぶOSAKA光のマルシェも開催されていて、今回はお腹いっぱいで食べられなかった分、2018年は光もちろん、食いしん坊夫婦らしく食も楽しみたいなー



朝ごはん/ピータン粥

2018-03-25 | 朝ごはん
おはようございます

近所のスーパーでピータンを見つけたので、今日の朝ごはんはピータンを使った中華粥です

といってもアヒルのピータンではなく
うずらのピータン


茶葉・水・食塩・炭酸ナトリウムに殻ごと漬け込んで発酵させたピータン。
青みがかった殻をむくとお馴染みの透明感のある黒い卵が顔を出します





ピータン中華粥とプルとろほうじ茶のゼリー



ピータン中華粥
耐熱皿に鶏肉に軽く塩をふり酒をまわしかけて、ふんわりトラップをして加熱。全体に火が通ったら繊維に沿って身を割く。鍋に鶏肉/ご飯/刻んだしょうが/水/鶏がらスープの素をいれご飯が柔らかくなるまでコトコトと煮る。
出来上がったら器に入れて刻んだピータン(ピータンは高アルカリ性の食品なので、舌がピリピリと感じる方や、アンモニア臭が気になる方は刻んで20〜30分置き空気にさらすと和らぎます。黄身の半熟が気になる方は皮を剥き10分ほど蒸すと中身が固くなります)、クコの実、イタリアンパセリ(ネギ・パクチー、三つ葉、セリでも)をのせる。


プルとろほうじ茶のゼリー
水400mlのうち200mlを鍋にかけほうじ茶のティーバッグ2個と砂糖大さじ2入れて沸騰直前まで温めてて、火を止め粉ゼラチン(戻さないタイプ)5gを加えてゼラチンをよく溶かして粗熱をとり、残りの水を加える。バットに入れ冷蔵庫で冷やし固める(30分〜)。固まったゼリーをスプーンでざっくりと崩し器に入れて上から黒みつ(きな粉でも)をまわしかける。